活動を育む リハビリテーション医学

第58回日本リハビリテーション医学会学術集会 閉会の御挨拶
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会は、現地開催とWeb配信を組み合わせたハイブリッド形式で開催させていただきました。
4日間の現地開催とライブ配信、および現地開催後のオンデマンド配信を合わせて約5,200名の方にご参加いただき、オンデマンド配信の総視聴数は約70,000回となりました。コロナ禍にもかかわらず、多数の皆様にご参加、ご視聴頂き感謝いたします。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、ご不便をおかけしたと思いますが、会員ならびにご参加いただきました皆様、また運営にご協力いただきました皆様のご支援により、無事最終日を迎えることが出来ました。心より御礼申し上げます。
最後に、会員ならびにご参加いただきました皆様の益々のご発展とご活躍をお祈りいたします。
会長 田島 文博

- オンデマンド視聴は7月30日(金)17時に終了いたしました。
- 視聴済ご講演の単位購入は、8月10日(火)17時までマイページにて可能です。
オンデマンド視聴での単位取得について
(日本リハビリテーション医学会:生涯教育研修の単位認定)
◆取得単位可能数◆
専門医 :1日最大7単位(開催期間中最大28単位・現地取得分も含む)
認定臨床医:開催期間中最大100単位
※上限は、現地(京都)取得単位数とオンデマンド取得単位数の合計です。
現地(京都)取得単位数は、システムの受講状況には反映されませんので、ご注意ください。
※専門医については1日あたりのオンデマンド視聴に対して、最大単位数まで認められます。
(Web開催会場の「単位取得講演受講状況」→「閲覧履歴」にて閲覧された日時をご確認いた
だけます)
2021年6月10日[木]~ 13日[日]
国立京都国際会館
6月10日(木)~12日(土):現地開催+Web開催(第1~3会場の講演および一部の共催セミナー・プログラムをライブ配信)6月13日(日):現地(第1会場のみ)+Web開催(第1会場の講演および一部の共催セミナー・プログラムをライブ配信)
6月14日(月)~7月30日(金)17時まで:オンデマンド配信(順次)
※Web視聴による参加も可能です。
※本学術集会当日の参加方法はこちらをご確認ください。
※演者・座長の先生方はこちらをご確認ください。
会長田島 文博 和歌山県立医科大学医学部リハビリテーション医学講座
★抄録のWeb閲覧について
「プログラム・抄録」ページにて閲覧いただけます。
抄録(PDF)の閲覧用パスワードは抄録集のS28ページに掲載されています。
JARM2021 PR動画
主催校 紹介動画1
主催校 紹介動画2
次回学術集会(JARM2022) PR動画
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会 開催にあたりまして
各 位
全世界で新型コロナウイルス感染症と闘病中の患者さまにお見舞いと、 対応にあたっているすべての医療関係者に心より敬意を表します。
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会は、新型コロナウイルス感染流行の現状から、
現地開催とWeb開催のハイブリッド形式とさせていただきます。
関係者の皆様には、ご不便をおかけするかと存じますが何卒よろしくお願い申しあげます。
【概 要】
6月10日(木)~12日(土)は現地開催と、一部会場の講演をライブ配信、
6月13日(日)は第一会場(メインホール)のみ現地開催で、一部ライブ配信を含むWeb開催、
6月14日(月)~7月30日(金)17時まで、オンデマンド配信をいたします。コンテンツは順次アップして参ります。
以下、ご協力いただけますようお願いいたします。
【ご依頼事項】
◆演者の皆様:事前に、スライド動画(PPT+音声の動画ファイル)の提出をお願いします。
(一般演題・関連専門職演題を含む)
◆座長・演者の皆様:事前に以下内容を伺いますので、回答へのご協力をお願いいたします。
・参加形態(現地参加もしくはWeb参加)のご予定について
・オンデマンド配信の可否について
※現地参加が叶わない演者のセッションは、事前提出いただいたスライド動画を
プログラム通りの時間に会場で放映し、現地参加者のみでディスカッションいたします。(演者の先生にリモートでご登壇いただけるセッションが一部ございますので、対象の皆様には順次、個別にご案内いたします)
【単位取得について】
日本リハビリテーション医学会専門医・認定臨床医生涯教育単位につきましては現地参加に加え、オンデマンド配信での取得も可能となります。日本リハビリテーション医学会以外の単位取得は現地参加者のみ取得可能となります。詳細につきましては「単位について」ページにてご案内しております。
事前参加登録を4月1日(木)より開始いたしましたので、皆様には奮ってご登録をお願い申しあげます。早割・事前登録期間中にお申込みいただきますと当日・事後登録よりも割引価格で参加することが可能です。ぜひご登録をお願いいたします。
すべての先生方にとって有意義で安全な学術集会となりますよう、万全の準備・運営を進めてまいります。本会が実りある会になりますように、多くの皆様の参加を心よりお待ちしております。
第58回日本リハビリテーション医学会学術集会
会長 田島 文博
新着情報
- 2021/6/4
- 日程表を更新しました。
- 2021/05/26
- 2021年度 日本リハビリテーション医学会認定臨床医 資格取得講習会のご案内
- 2021/5/25
- 抄録をアップしました。
- 2021/5/12
- 単位についてをアップしました。
- 2021/5/12
- 会期中ポスター・チラシ設置の申込をアップしました。
- 2021/5/10
- 演者・座長の皆様へをアップしました。
- 2021/5/10
- 参加者の皆様へをアップしました。
- 2021/5/10
- 会場アクセスをアップしました。
- 2021/5/10
- 宿泊についてをアップしました。
- 2021/5/6
- 動画作成・登録をアップしました。
- 2021/5/1
- プログラムを更新しました。
- 2021/5/1
- タイムスケジュールをアップしました。
- 2021/5/1
- 参加登録を更新しました。
- 2021/3/31
- 参加登録、単位についてをアップしました。
- 2021/3/8
- カレンダーを更新しました。
- 2021/3/4
- プログラムをアップしました。
- 2021/2/5
- 事前参加登録を更新しました。
- 2021/1/25
- 一般演題募集、関連専門職演題募集を締め切りました。
- 2020/12/24
-
一般演題募集、関連専門職演題募集期間を延長しました。
(2021年1月25日(月)正午締切)
- 2020/12/09
-
一般演題募集、関連専門職演題募集期間を延長しました。
(2021年1月7日(木)正午締切)
- 2020/11/25
- 一般演題募集、関連専門職演題募集期間を延長しました。
- 2020/11/20
- 指定演題登録案内をアップしました
- 2020/10/6
-
「一般演題登録、確認・修正・削除」の一時停止のお知らせ
2020年10月24日土曜日 11:00~21:00(10時間停止予定)
理由:東京大学の定期電源設備保守作業に伴う停電
- 2020/9/15
- 一般演題募集、関連専門職演題募集を開始しました。
- 2020/7/22
- ホームページを公開しました。