座長:遠山 晴一(北海道大学大学院保健科学研究院)
「ACL再建術(ST)手術手技の工夫とpitfalls」
講師:古賀 英之(東京医科歯科大学大学院 運動器外科学)
「ACL再建術(BTB)手術手技の工夫とpitgfalls」
講師:前 達雄(大阪大学医学部 整形外科)
「半月板縫合術の手技と工夫」
講師:古松 毅之(岡山大学病院 整形外科)
会長:出家 正隆(愛知医科大学 整形外科学講座 主任教授)
会 期 | 2021年6月19日(土) |
---|---|
会 場 | 札幌コンベンションセンター 〒003-0006 札幌市⽩⽯区東札幌6条1丁⽬1-1 TEL:011-817-1010 札幌市産業振興センター 〒003-0005 札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1 TEL:011-820-3033 |
コース | ① 膝関節鏡コース【定員20名】 ② 肩関節鏡コース【定員20名】 ③ 足関節鏡コース【定員15名】 ④ 骨切りコース【定員20名】 ※膝関節鏡コースは関節鏡技術認定医(膝)コースになります。 |
参加費 | 各コース15,000円 ※参加申込み後、申込確認メールをご覧の上、お振込ください。 |
応募資格 | JOSKAS会員のみ |
応募方法 |
参加申込は下記よりご登録ください。 キャンセル待ちをご希望の方は、 申込みフォームをクリック後、「席数が上限になりました。」と表示されるコースはすでに定員に達しております。 |
募集期間 |
2021年4月2日(金)~4月26日(月) ※定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。 ※講義はセミナーの申込をしていなくても聴講可能です。 ※受講証は、講義・実技の両方を受講したセミナー申込者のみへ発行いたします。 |
講義 6月19日(土)8:40~11:10
会場 第4会場(札幌コンベンションセンター1F 「107+108」)
座長:遠山 晴一(北海道大学大学院保健科学研究院)
「ACL再建術(ST)手術手技の工夫とpitfalls」
講師:古賀 英之(東京医科歯科大学大学院 運動器外科学)
「ACL再建術(BTB)手術手技の工夫とpitgfalls」
講師:前 達雄(大阪大学医学部 整形外科)
「半月板縫合術の手技と工夫」
講師:古松 毅之(岡山大学病院 整形外科)
実技 6月19日(土)14:30~18:00
会場 第5会場(札幌コンベンションセンター1F 「104+105」)
《インストラクター》
荒木 大輔(神戸大学大学院 整形外科)
井上 雅之(NTT東日本札幌病院 整形外科)
中前 敦雄(広島大学病院 整形外科)
古松 毅之(岡山大学病院 整形外科)
講義 6月19日(土)8:40~11:10
会場 JOSKASセミナー講義(札幌コンベンションセンター1F 「101」)
座長:後藤 英之(至学館大学健康科学部 健康スポーツ科学科)
「関節鏡下腱板断裂修復術基本手技とpitfalls」
講師:横矢 晋(広島大学病院 整形外科)
「関節鏡視下Bankart法」
講師:山本 宣幸(東北大学 整形外科)
「腱板広範囲断裂に対する上方関節包再建術」
講師:三幡 輝久(大阪医科大学 整形外科)
実技 6月19日(土)14:30~18:00
会場 第5会場(札幌コンベンションセンター1F 「104+105」)
《インストラクター》
梶田 幸宏(愛知医科大学 整形外科)
西中 直也(昭和大学 藤が丘リハビリテーション病院 整形外科)
原田 洋平(広島大学 整形外科)
山本 宗一郎(島根大学医学部 整形外科)
講義 6月19日(土)8:40~11:10
会場 第6会場(札幌コンベンションセンター2F 「小ホール」)
座長:熊井 司(早稲田大学 スポーツ科学学術院)
「足関節鏡の基本手技」
講師:中佐 智幸(広島大学病院 整形外科)
「足関節鏡視下靱帯修復術」
講師:野口 幸志(久留⽶大学医療センター 整形外科)
「後足部内視鏡の基本手技」
講師:安井 洋一(帝京大学 整形外科学講座)
実技 6月19日(土)14:30~18:00
会場 JOSKASセミナー実技(札幌市産業振興センター2F「セミナールームA」)
《インストラクター》
中佐 智幸(広島大学病院 整形外科)
野口 幸志(久留⽶大学医療センター 整形外科)
安井 洋一(帝京大学 整形外科学講座)
講義 6月19日(土)8:40~11:10
会場 第8会場(札幌コンベンションセンター2F「206」)
座長:大森 豪(新潟医療福祉大学 健康科学部健康スポーツ学科)
「HTO適応および手術手技とpitfalls」
講師:赤松 泰(ふれあい横浜ホスピタル 関節外科)
「hybrid Closed Wedged High Tibial Osteotomy(HCWHTO)」
講師:中村 立一(春江病院 関節温存・スポーツ整形外科センター)
「遠位大腿骨骨切り術とDouble level osteotomy-考え方とその方法-」
講師:中山 寛(兵庫医科大学 整形外科)
実技 6月19日(土)14:30~18:00
会場 JOSKASセミナー実技(札幌市産業振興センター3F「セミナールーム1」)
《インストラクター》
赤松 泰(ふれあい横浜ホスピタル 関節外科)
秋山 武徳(秋山クリニック)
五味 徳之(大樹会回生病院 関節外科センター)
中山 寛(兵庫医科大学 整形外科)
会 期 | 2021年8月26日(木)~8月27日(金) |
---|---|
会 場 | 札幌医科大学 〒060-8556 札幌市中央区南1条西17丁目 |
コース | ① 膝コース(定員16名) ② 足コース(定員4名) ※定員になり次第締め切らせていただきますのでご了承ください。 |
参加費 | 各コース50,000円 ※参加費はセミナー当日に受付にてお支払いください。(現金支払いのみ) |
応募資格 | JOSKAS会員 |
応募方法 |
参加登録は、下記の指定フォームよりお申込みください。 |
募集期間 | 2021年6月23日(水)~2021年7月23日(金)17:00まで |
日程(予定) |
2021年8月26日(木) 8:30~受付開始
9:00~開会式、オリエンテーション 9:10~17:00各コース講義・実技 2021年8月27日(金) 8:30~14:00各コース実技
|
第13回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
愛知医科大学 整形外科学講座
〒480-1195 愛知県長久手市岩作雁又1番地1
JOSKAS-JOSSM 2021 運営事務局
株式会社コングレ 中部支社内
〒460-0004 名古屋市中区新栄町2-13 栄第一生命ビルディング
TEL:052-950-3369 FAX:052-950-3370
E-mail:joskas-jossm2021@congre.co.jp