HOME
ご挨拶
開催概要
日程表
参加登録
参加者へのご案内
会場案内
リンク
協力企業の方へ (各種協賛趣意書)
お問い合わせ
抄録閲覧はこちらから (参加者専用)
[事務局] 鹿児島大学病院 薬剤部
〒890-8520 鹿児島市桜ヶ丘 8-35-1
[運営事務局] 株式会社コングレ九州支社
〒810-0001 福岡市中央区天神 1-9-17-11F
TEL 092-716-7116
FAX 092-716-7143
日本病院薬剤師会東北ブロック第11回学術大会 合同開催:第76回医薬品相互作用研究会シンポジウム 株式会社タカゾノ 株式会社ジェイ・エム・エス 株式会社ユヤマ 翔薬 木村情報技術株式会社 thinky

プログラム

【オンデマンド配信なし】は、ライブ配信のみのプログラムですのでご注意ください。

特別講演1 第1会場 (第2ホール)

[2月5日(土) 16:30 – 17:30]
我が国の薬剤師・薬局の現状とその将来

演者:山本 信夫(公益社団法人 日本薬剤師会 会長)

特別講演2 第1会場 (第2ホール)

[2月6日(日) 11:10 – 12:10]
病院薬剤師のこれから

演者:木平 健治(一般社団法人 日本病院薬剤師会 会長)

教育講演1 第1会場 (第2ホール)

[2月5日(土) 15:20 – 16:20]
薬学の学術研究と実務教育の持続的な発展のために

演者:佐々木 茂貴(公益社団法人 日本薬学会 会頭/長崎国際大学 薬学部 薬学科 ゲノム標的創薬学分野 教授)

教育講演2 第2会場 (市民ホール)

[2月5日(土) 15:20 – 16:20]
 講演スライド PDF

※PDF のダウンロードには
【抄録閲覧 PW】の入力が必要です

時代の変化に対応した薬剤師となるために必要なこと

演者:安川 孝志(独立行政法人医薬品医療機器総合機構 審査マネジメント部長)

シンポジウム1 第1会場 (第2ホール)

[2月5日(土) 9:30 – 11:30]
地域における安心安全ながん薬物療法普及への取り組み
「臨床試験と実臨床から紐解く胃癌に対する化学療法戦略と悪液質治療」

基調講演:有上 貴明(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 がん病態外科学講座)

「安心安全ながん薬物療法普及における院内多職種チームと薬剤師の役割」

演者:南 晴奈(九州大学病院 薬剤部)

「安心安全ながん薬物療法を目指して、地域で取り組む薬学的マネジメント」

演者:上原 友美(鹿児島厚生連病院 診療支援部 薬剤科)

「安心安全ながん薬物療法普及における薬局薬剤師の役割」

演者:手嶋 無限(長崎県薬剤師会)

共催:小野薬品工業株式会社

※日本病院薬剤師会の専門薬剤師・認定薬剤師の認定制度に係るがん領域の講習会の受講証取得をご希望の方は、シンポジウム終了後に、成果報告書の提出をお願いいたします。成果報告書と引き換えに受講証をお渡しいたします。

シンポジウム2 第2会場 (市民ホール)

[2月5日(土) 9:30 – 11:30]
大きな変革期にある医療情報に薬剤師はどう関わっていくべきか
「今後の薬剤師に必要な医療情報教育」

基調講演:山本 康次郎(群馬大学大学院医学系研究科)

「医療情報のこれからと薬剤師」

演者:池田 和之(奈良県立医科大学附属病院 薬剤部)

「SNS を活用した薬剤師による医療貢献方法の変革」

演者:中山 茜(AKANE株式会社 はなのゆ薬局)

「地域包括ケアにおけるDX連携による働き方改革
 ~最新の IoT/AI 技術とプロフェッショナル医療・看護との融合~」

演者:青木 比登美(遠隔みまもり看護株式会社)

シンポジウム3 第1会場 (第2ホール)

[2月5日(土) 13:10 – 15:10]
薬剤師が取り組む感染制御/ICT/AST 活動と医療連携 〜それぞれの立場から〜

基調講演 (共催:ニプロ株式会社)【オンデマンド配信なし】

「ポストコロナ社会における高齢者感染症の予防と治療」

演者:松元 一明(慶應義塾大学薬学部薬効解析学講座)

「コロナ禍における ICT/AST 薬剤師の活動 ~院内から地域活動まで~」

演者:潮平 英郎(琉球大学病院薬剤部)

「AMR ~保険薬局の立場から~」

演者:三浦 哲也(三浦薬局)

「感染症専門医のいない中小病院における Antimicrobial Stewardship
 〜地域レベルの向上を目指して〜」

演者:小牧 雅典(独立行政法人地域医療機能推進機構 (JCHO) 宮崎江南病院 薬剤部)

※日本病院薬剤師会の専門薬剤師・認定薬剤師の認定制度に係る感染制御領域の講習の受講証取得をご希望の方は、シンポジウム終了後に、成果報告書の提出をお願いいたします。成果報告書と引き換えに受講証をお渡しいたします。

シンポジウム4 第2会場 (市民ホール)

[2月5日(土) 13:10 – 15:10]
精神科領域の医療連携 〜薬剤師の専門性と院内・機関連携〜
「せん妄に対する多職種連携と退院時支援」

演者:祖川 倫太郎(佐賀大学医学部附属病院 薬剤部)

「精神科多職種連携における薬剤師の関わり」

演者:福山 雄卯介(国立病院機構 長崎医療センター 薬剤部)

「精神障害者を地域で支える為に薬剤師ができること ~当院での取り組み事例~」

演者:木藤 弘子(医療法人恵愛会 福間病院 医療技術部 薬剤科)

「精神科薬物療法適正化と薬剤師が進める医療連携」

演者:井上 裕子(医療法人横田会 向陽台病院 診療部)

※日本病院薬剤師会の専門薬剤師・認定薬剤師の認定制度に係る精神科領域の講習の受講証取得をご希望の方は、シンポジウム終了後に、成果報告書の提出をお願いいたします。成果報告書と引き換えに受講証をお渡しいたします。

シンポジウム5 第1会場 (第2ホール)

[2月6日(日) 9:00 – 11:00]
薬局における機能分化や連携に必要な学術性や資質について考える
「薬局における調剤情報等の共有に関する取り組み 〜腎機能情報の共有を中心に〜」

演者:丸木 寿郎(鶴丸薬局)

「この地域を担う薬局であること」

演者:岩元 暢秀(株式会社青空薬局/公益社団法人鹿児島県薬剤師会)

「地域包括ケアシステムを見据えた地域連携薬局の位置づけと取り組み
 ~情報の観察・評価・共有化と提案~」

演者:三井所 尊正(オリーブ薬局)

「地域医療における専門医療機関連携薬局の役割」

演者:稲葉 一郎(株式会社ハートフェルト)

「地域連携における大学病院薬剤部の役割について」

演者:龍田 涼佑(大分大学医学部附属病院 薬剤部)

シンポジウム6 第2会場 (市民ホール)

[2月6日(日) 9:00 – 11:00]
心不全患者に対するチーム医療 ~心不全パンデミックに備えるために~
「チーム医療による心不全トータルマネージメント」

演者:窪薗 琢郎(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 心臓血管・高血圧内科学)

「当院における心不全患者への多職種支援の取り組み 
 ~慢性心不全看護認定看護師の立場から~」

演者:髙山 直子(鹿児島大学病院 看護部)

「心不全チームにおける薬剤師の役割とは?」

演者:前田 朱香(一般財団法人平成紫川会 小倉記念病院 薬剤部)

「心不全パンデミックへの“心”構え ~心臓リハビリテーションと地域連携~」

演者:吉国 健司(地域医療機能推進機構 (JCHO) 九州病院 薬剤部)

シンポジウム7 第1会場 (第2ホール)

[2月6日(日) 13:40 – 15:40]
腎機能評価と薬物療法 ~医薬品適正使用と継続的な患者サポートにおけるポイント~
「腎機能障害時の薬物療法と薬剤師の貢献」

演者:津下 遥香(大分大学医学部附属病院 薬剤部)

「透析患者に対する薬物療法支援」

演者:江藤 りか(医療法人衆和会 長崎腎病院 薬剤課)

「腎機能障害のあるがん患者における薬物療法支援」

演者:門脇 大介(崇城大学薬学部 医療薬剤学研究室)

「保険薬局でできる腎機能を考慮した薬物療法支援を考える」

演者:井上 彰夫(公益社団法人鹿児島県薬剤師会 薬事情報センター)

シンポジウム8 第2会場 (市民ホール)

[2月6日(日) 13:40 – 15:40]
妊娠・授乳時の薬物療法を考える
「「妊娠と薬外来」を広めよう!」

演者:有馬 純子(鹿児島市立病院 薬剤部)

「合併症妊娠の薬物療法における薬剤師の関わり」

演者:秋吉 明子(熊本赤十字病院 薬剤部)

「妊婦・授乳婦の抗リウマチ薬使用における情報評価 ~生物学的製剤を中心に~」

演者:村岡 香代子(九州大学病院 薬剤部)

「妊娠・授乳時の薬物療法」

演者:三浦 美沙(鹿児島市立病院 産婦人科)

※日本病院薬剤師会の専門薬剤師・認定薬剤師の認定制度に係る妊婦授乳婦領域の講習の受講証取得をご希望の方は、シンポジウム終了後に、成果報告書の提出をお願いいたします。成果報告書と引き換えに受講証をお渡しいたします。

ランチョンセミナー1 【オンデマンド配信なし】第1会場 (第2ホール)

[2月5日(土) 11:50 – 12:50]
「with COVID」そして「after COVID」を見据えた急性期病院経営を考える
 〜バイオシミラー導入と薬剤師に期待される役割〜

演者:井上 貴裕(千葉大学医学部附属病院 副病院長/病院経営管理学研究センター長・特任教授)

共催:第一三共株式会社

ランチョンセミナー2 第2会場 (市民ホール)

[2月5日(土) 11:50 – 12:50]
病院経営を意識した薬剤選択について

演者:池田 龍二(宮崎大学医学部附属病院 教授・薬剤部長)

共催:日医工株式会社

ランチョンセミナー3 【オンデマンド配信なし】第1会場 (第2ホール)

[2月6日(日) 12:30 – 13:30]
薬剤師がおさえておきたい IBD の基本と多職種連携

演者:松島 加代子

(長崎大学病院 消化器内科
長崎大学病院 医療教育開発センター・医師育成キャリア支援室 教授)

共催:ヴィアトリス製薬株式会社

ランチョンセミナー4 【オンデマンド配信なし】第2会場 (市民ホール)

[2月6日(日) 12:30 – 13:30]
IV 期非小細胞肺癌の薬物療法 〜免疫チェックポイント阻害薬を中心に〜

演者:水野 圭子(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 呼吸器内科学講座 講師)

共催:中外製薬株式会社