※10月31日現在
本例会では、すべて PC による発表となります。司会、座長、演者の方は現地にてご登壇をお願いいたします。リモート発表はできません。
時間 |
討論 |
||
|---|---|---|---|
| シンポジウム1 IBD の診断・治療戦略、最近の話題 |
6分 | 2分 | なし |
| シンポジウム2 消化器病・消化器内視鏡医療の源泉に導く若手教育とは |
6分 | 3分 | なし |
| シンポジウム3 下部消化器癌、その集学的治療戦略 |
7分 | 2分 | なし |
| ワークショップ1 胆・膵悪性疾患への内科・外科治療 -最近の進歩- |
6分 | 2分 | なし |
| ワークショップ2 肝・胆・膵非腫瘍性疾患に対する各施設の取り組み① |
7分 | 2分 | なし |
| ワークショップ3 肝癌への集学的治療最前線 |
7分 | 2分 | なし |
| ワークショップ4 上部消化器癌に対する低侵襲治療の工夫と成績① |
7分 | 2分 | なし |
| ミニワークショップ1 上部消化器癌に対する低侵襲治療の工夫と成績② |
7分 | 2分 | なし |
| ミニワークショップ2 肝・胆・膵非腫瘍性疾患に対する各施設の取り組み② |
7分 | 2分 | なし |
| 特別企画 次世代に繋げる忘れられない症例集 -Super-high impressive case collection- |
6分 | 2分 | なし |
| 一般演題(専修医発表・研修医発表) | 4分 | 2分 | ― |
| 一般演題 | 5分 | 2分 | ― |
| 第1会場 | 5F 孔雀の間Ⅱ | ホテル日航大分 オアシスタワー |
|---|---|---|
| 第2会場 | 5F 孔雀の間Ⅰ | |
| 第3会場 | 3F 紅梅の間Ⅰ | |
| 第4会場 | 3F 紅梅の間Ⅱ | |
| 第5会場 | 21F エトワール |
演題口演発表時には、消化器病学会・消化器内視鏡学会共に、利益相反(COI)状態の開示が必要になります。下記よりご確認ください。
※「日本消化器内視鏡学会」で COI 有の方は、演題登録後 1か月以内に、演題毎の発表者・共著者の COI 報告書をまとめてご提出いただく必要がございます。
※ COI 申告書の提出について、こちらをご確認ください。
[主催事務局]
第126回日本消化器病学会九州支部例会
大分大学医学部消化器・小児外科学講座
〒879-5593
大分県由布市挾間町医大ヶ丘1-1
第120回日本消化器内視鏡学会九州支部例会
大分大学医学部消化器内科学講座
〒879-5593
大分県由布市挾間町医大ヶ丘1-1
[運営事務局]
株式会社コングレ 九州支社
〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL 092-718-3531 FAX 092-716-7143
E-mail g126-e120@congre.co.jp