第67回日本透析医学会学術集会・総会

  • 2022年7月1日(金)~3日(日)
  • パシフィコ横浜
  • 会長:土谷 健(東京女子医科大学 血液浄化療法科 特任教授)
  • 事務局長:花房 規男(東京女子医科大学 血液浄化療法科 准教授)

単位取得について

学術集会における単位取得について

学術集会に参加されますと、一般社団法人日本透析医学会専門医制度規則に定める、認定更新および新規申請希望者のための単位(学術集会参加・生涯教育プログラム受講)が取得できます。
学術集会参加による10単位は、期間中にオンライン参加登録ならびに参加費のお支払いをお済ませいただき、会場にて参加証の発券をお願いいたします。
なお、オンデマンド配信のみの視聴でも参加単位(10単位)は付与いたしますが、オンデマンド配信期間中に必ず配信プログラムをご視聴ください。

参加単位取得にための配信プログラムの指定はございません。

また、生涯教育プログラム受講による5単位を希望する場合には、学術集会会期中に開講される「教育講演」を受講してください。各該当プログラム開始前に各講演会場入口で受付を行います。
参加証に印字されているQRコードによりパソコンを利用して入室登録を行い、講演終了後も出口で退出登録を行い、単位登録を行ってください。なお、「教育講演」を「60分1回1コマ」「30分連続した2コマ」を受講し5単位を認定いたしますが、複数コマ受講しても5単位となります。また、「教育講演」の受講は、遅刻および中途退席は原則認めませんのでご注意ください。

日本透析医学会専門医制度のための卒後生涯教育プログラム

本学術集会の教育講演である下記37演題は、日本透析医学会専門医制度規則に定める卒後生涯教育プログラムに認定されています。生涯教育プログラム受講による5単位を希望する場合には、学術集会会期中に開講される「教育講演」を受講してください。各該当プログラム開始前に各講演会場入口で受付を行います。参加証のQRコードを利用して入室登録を行い、講演終了後も出口で参加証のQRコードを利用して退室登録し、単位登録を行ってください。
なお「教育講演」を「60分1回1コマ」「30分連続した2コマ」を受講した場合に5単位を認定いたしますが、複数コマ受講しても5単位となります。また、「教育講演」の受講は、遅刻および中途退席は原則認めませんのでご注意ください。
日本透析医学会卒後生涯教育プログラムとしての単位も付与されます。

「教育講演8(医療安全)」、「教育講演31(医療倫理)」、「教育講演17(感染)」は、医療安全講習会、医療倫理講習会、感染対策講習会としての単位が付与されます。詳しくは大会ホームページをご覧ください。

「教育講演8(医療安全)」、「教育講演31(医療倫理)」、「教育講演17(感染)」のみ、会期後オンデマンド配信を行います。1時間の視聴をもって単位付与となります。 視聴時間が1時間に満たない場合は、単位は付与いたしません。
「教育講演8(医療安全)」、「教育講演31(医療倫理)」、「教育講演17(感染)」以外は、現地開催のみとなり、会期後のオンデマンド配信はございませんので、ご注意ください。

7月1日(金)

パシフィコ横浜 会議センター 3F 301+302
教育講演1 8:30〜9:30 貧血
教育講演2 9:45〜10:45 透析(関連)排水の適正管理
教育講演3 11:00〜12:00 コロナ感染症
教育講演4 14:00〜15:00 カルニチン
教育講演5 15:15〜16:15 アフェレシス
教育講演6 16:30〜17:30 腎臓リハビリ、運動療法
パシフィコ横浜 会議センター 3F 303+304
教育講演7 8:30〜9:30 アクセス
教育講演8 9:45〜10:45 臨床倫理からみた医療安全
教育講演9 11:00〜12:00 腎移植up to date
教育講演10 14:00〜15:00 フレイル
教育講演11 15:15〜16:15 腹膜透析1
教育講演12 16:30〜17:30 腹膜透析2
パシフィコ横浜 会議センター 3F 503
教育講演13 8:30〜9:30 モニタリング
教育講演14 9:45〜10:45 認知症
教育講演15 11:00〜12:00 サイコネフロロジー

7月2日(土)

パシフィコ横浜 会議センター 3F 301+302
教育講演16 8:15〜9:15 フットケア
教育講演17 9:30〜10:30 感染対策
教育講演18 10:45〜11:45 診療報酬
教育講演19 14:10〜15:10 AKI
教育講演20 15:25〜16:25 心不全・新薬
教育講演21 16:40〜17:40 腎移植の周辺領域
パシフィコ横浜 会議センター 3F 303+304
教育講演22 8:15〜9:15 栄養管理の理論と実践
教育講演23 9:30〜10:30 地域包括
教育講演24 10:45〜11:45 特定行為
教育講演25 14:10〜15:10 終末期の看護
教育講演26 15:25〜16:25 透析医療におけるヒューマニティ
教育講演27 16:40〜17:40 糖尿病

7月3日(日)

パシフィコ横浜 会議センター 3F 301+302
教育講演28 8:15〜9:15 心血管疾患
教育講演29 9:30〜10:30 透析患者の泌尿器
教育講演30 10:45〜11:45 透析と炎症
教育講演31 13:45〜14:45 医療倫理と臨床倫理
教育講演32 15:00〜16:00 ADPKD
パシフィコ横浜 会議センター 3F 303+304
教育講演33 8:15〜9:15 かゆみ
教育講演34 9:30〜10:30 Onconephrology
教育講演35 10:45〜11:45 I-HDF
教育講演36 13:45〜14:45 HDF
教育講演37 15:00〜16:00 CKD-MBD

日本透析医学会認定 透析液水質確保に関する研修

本学術集会では、「日本透析医学会認定 透析液水質確保に関する研修」を会期中オンデマンド配信いたします。会場では開催いたしませんので、ご注意ください。
また、透析液水質確保に関する研修は専門医更新のための卒後生涯教育プログラムの単位としては認めませんので、ご注意ください。 受講証明に際しては、該当セッションを最後まで視聴する必要があります。学会にて視聴履歴を確認し、視聴時間に満たない場合は受講を証明いたしませんので、ご注意ください。

配信時間は下記となります。
7月1日(金)8:00~7月29日(金) 17:00まで

関連学会取得単位一覧

下記単位付与には、本学術集会への参加登録が必須となります。

取得単位 単位数/ポイント数 認定方法
腎臓専門医資格更新単位 4単位 更新時に50単位に満たない場合、日本腎臓学会事務局に、本会参加証明書のコピーを送付してください。
血液浄化専門臨床工学技士認定制度
認定血液浄化臨床工学技士
5単位 本会参加証明書コピーを日本臨床工学技士会へご送付ください。
透析技術認定士
更新ポイント
学会参加:10ポイント 更新の際に、本会参加証明書または領収書(コピー可)を透析療法合同専門委員会へ送付してください。
慢性腎臓病療養指導看護師(CKDLN)
受験・更新資格ポイント
学会参加:8ポイント
発表:
筆頭演者 5ポイント
共同演者 2ポイント
司会(シンポジウム):3ポイント
座長(口演):2ポイント
参加の証明は、参加証明書の原本またはコピー・発表の証明は、抄録集の該当ページのコピー。受験・更新時に申請書類に添付して日本腎不全看護学会へ提出する。
フットケア指導士更新単位 関連分野学会への参加 5単位 申請の際に日本フットケア学会に本会参加証明書のコピー(発表・講演の場合は抄録集のコピー)をご送付ください。
関連分野学会での発表
(筆頭)
10単位

日本医師会生涯教育制度

本学術集会では日本医師会生涯教育制度の単位・カリキュラムコードを取得できます。
医師会への申告時に参加証のコピーを添付してください。

日本腎代替療法医療専門職推進協会 腎代替療法専門指導士必修講習

下記講演受講者は、日本腎代替療法医療専門職推進協会の腎代替療法専門指導士更新に必要な1単位が取得できます(講習は認定期間5年間で3回以上出席)。
現地参加して腎代替療法専門指導士必修講習を受講による1単位を希望する場合には、講演会場入口で受付を行います。参加証に印字されたQRコードをパソコンのQRコードリーダーで読み込みをして入室登録を行い、講演終了後も出口で退出登録を行い単位登録を行ってください。
腎代替療法専門指導士必修講習の受講は、遅刻および中途退席は原則認めませんのでご注意ください。
また、下記の講演は会期後オンデマンド配信を行いますので、詳細は日本腎代替療法医療専門職推進協会等のHPでご確認ください。1時間の視聴をもって単位付与となります。 視聴時間が1時間に満たない場合は、単位は付与いたしませんのでご注意ください。
なお、オンライン配信視聴には本学術集会の参加登録が必要となりますので、必ず参加登録をお願いいたします。

教育講演9「腎移植up to date」

現地開催日時 7月1日(金)11:00~12:00
会場 会議センター 3F 303+304
取得単位数 1単位

日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医を取得されている会員へのお知らせ

日本泌尿器科学会から、第67回日本透析医学会学術集会・総会会期中に開講される教育講演のうち、下記の泌尿器科領域講習に指定された教育講演を受講した場合には、泌尿器科専門医資格更新に必要な単位として認定するとの通知がありました。
なお、泌尿器科領域講習に指定された教育講演は全て現地開催の教育講演を聴講した場合に限り単位として認定いたします。
オンデマンド配信の教育講演を視聴した場合は単位として認定されませんのでご注意をお願いいたします。
日本透析医学会の教育講演の受講については、入退出時に参加証に印字されたQRコードにより入室登録を行い、講演終了後も出口で退出登録を行い単位登録を行ってください。
また、泌尿器科領域講習認定単位も同様に参加証に印字されたQRコードにより入退出し登録をお願いします。
受講は遅刻および途中退席は認めませんのでご注意ください。
日本泌尿器科学会へ提出する受講証明書の発行については、学術集会終了後、透析医学会のホームページ上で周知します。

【泌尿器科領域講習】 教育講演 9 7月1日(金) 11:00~12:00    腎移植 up to date
【泌尿器科領域講習】 教育講演 21 7月2日(土) 16:40~17:40 腎移植の周辺領域
【泌尿器科領域講習】 教育講演 29    7月3日(日) 9:30~10:30 透析患者の泌尿器

日本臨床腎移植学会 腎移植認定医更新

下記講演受講者は、日本臨床腎移植学会の腎移植認定医更新に必要な1単位が取得できます。
受講証を講演会場出口にて配布いたします。

オンデマンド配信視聴では単位は認められません。

教育講演9「腎移植up to date」

日時 7月1日(金)11:00~12:00
会場 会議センター 3F 303+304
カテゴリー3 献腎移植
取得単位数 1単位

教育講演21「腎移植の周辺領域」

日時 7月2日(土)16:40~17:40
会場 会議センター 3F 301+302
カテゴリー5 免疫抑制
取得単位数 1単位

ページの先頭へ

Copyright © 第67回日本透析医学会学術集会・総会. All Rights Reserved.