第31回日本遺伝性腫瘍学会学術集会
第31回日本遺伝性腫瘍学会学術集会
  • HOME
  • ご挨拶
  • 開催概要
  • プログラム・日程
  • 演題登録・採択結果
  • 参加登録
  • 座長・演者へのご案内
  • 単位取得について
  • 参加者へのご案内
  • 市民公開講座
  • 託児室のご案内
  • リンク
  • ポスター掲示・チラシ設置・幕間スライド投影申込み
  • 共催・協賛のご案内
  • 座長・演者 諾否回答はこちら
  • 第40回日本がん看護学会学術集会

    [大会事務局]
    産業医科大学 医学部 第1外科
    〒807-8555
    北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1
    TEL 093-603-1611 (代表)

    国立病院機構九州がんセンター
    腫瘍遺伝学研究室

    〒811-1395
    福岡市南区野多目3-1-1
    TEL 092-541-3231 (代表)

    [運営事務局]
    株式会社コングレ九州支社
    〒810-0001
    福岡市中央区天神1-9-17-11F
    TEL 092-718-3531
    FAX 092-716-7143
    Email jsht2025@congre.co.jp

プログラム・日程

会長講演

「九州の地で取り組む遺伝性腫瘍」

第2日目 6月21日(土) 11:35-11:50
第1会場 (北九州国際会議場 1F メインホール)

座長: 

平田 敬治 

(産業医科大学 医学部 第1外科)

演者: 

織田 信弥 

(国立病院機構九州がんセンター 腫瘍遺伝学研究室)

会長企画

会長企画 1

「がんゲノム研究の最前線」

第1日目 6月20日(金) 13:50-14:50
第1会場 (北九州国際会議場 1F メインホール)

座長: 

吉野 孝之 

(国立がん研究センター東病院 医薬品開発推進部門 消化管内科)

 

桑田  健 

(国立がん研究センター東病院 遺伝子診療部門)

演者: 

橋本 直佳 

(国立がん研究センター東病院)

 

桑田  健 

(国立がん研究センター東病院 遺伝子診療部門)


会長企画 2 (パネルディスカッション)

「遺伝・ゲノム医療と社会 - ゲノム情報による不当な差別等への対応を考える」

[家族性腫瘍カウンセラー/
遺伝性腫瘍コーディネーター単位対象]

第2日目 6月21日(土) 13:40-15:00
第1会場 (北九州国際会議場 1F メインホール)

座長: 

武藤 香織 

(東京大学医科学研究所/理化学研究所生命医科学研究センター)

 

井本 逸勢 

(愛知がんセンター研究所)

演者: 

武藤 香織 

(東京大学医科学研究所/理化学研究所生命医科学研究センター)

 

松浦 祐史 

(厚生労働省医政局研究開発政策課医療イノベーション推進室)

 

小谷 修一 

(生命保険協会 遺伝WG/
明治安田生命保険相互会社 事務サービス企画部)

パネリスト: 

武藤 香織 

 

松浦 祐史 

 

小谷 修一 

 

土井  悟 

(家族性大腸ポリポーシス患者と家族の会 ハーモニー・ライン)

 

飯塚 真弘 

(むくろじの会 (MEN 患者と家族の会))

理事長講演

「日本遺伝性腫瘍学会の歴史・現状と展望 (2025)」

第1日目 6月20日(金) 13:10-13:40
第1会場 (北九州国際会議場 1F メインホール)

座長: 

冨田 尚裕 

(市立豊中病院 がん診療部 (外科))

演者: 

石田 秀行 

(埼玉医科大学総合医療センター 消化管・一般外科/ゲノム診療科)

LFS 作業部会セッション

「分かってきた Li-Fraumeni 症候群
- 診断と予防・治療の進歩と多診療科連携の観点から」

第1日目 6月20日(金) 10:10-11:40
第2会場 (北九州国際会議場 2F 国際会議室)

座長: 

服部 浩佳 

(国立病院機構名古屋医療センター 遺伝診療科)

 

田村 智英子 

(FMC 東京クリニック 医療情報・遺伝カウンセリング部)

演者: 

中野 嘉子 

(Division of Haematology/Oncology, The Hospital for Sick Children)

 

金子 景香 

(がん研究会有明病院 臨床遺伝医療部)

 

服部 浩佳 

(国立病院機構名古屋医療センター遺伝診療科)

 

鈴木 美慧 

(聖路加国際病院遺伝診療センター)

教育セッション (学術・教育委員会企画)

「自分でバリアントを評価してみよう (基礎編)
- バリアント評価の概要と問題点」

第1日目 6月20日(金) 15:50-16:20
第2会場 (北九州国際会議場 2F 国際会議室)

座長: 

吉田 玲子 

(埼玉県立がんセンター 遺伝科)

演者: 

山本  剛 

(埼玉県立がんセンター 腫瘍診断・予防科)

シンポジウム

シンポジウム 1

「ゲノム医療 - 日本の現状とこれから」

第1日目 6月20日(金) 15:00-16:20
第1会場 (北九州国際会議場 1F メインホール)

座長: 

武藤  学 

(京都大学大学院医学研究科 腫瘍内科学講座)

 

西原 広史 

(慶應義塾大学医学部 がんゲノム医療センター)

演者: 

Matthias Löhr 

(Karolinska Institutet and Karolinska Comprehensive Cancer Center)

録画講演
 

池田 貞勝 

(東京科学大学病院 がんゲノム診療科)

 

武藤  学 

(京都大学大学院医学研究科 腫瘍内科学講座)

 

木村 俊成 

(独立行政法人医薬品医療機器総合機構
プログラム医療機器審査部)


シンポジウム 2

「遺伝・ゲノム医療におけるコーディネーターの役割
- HTC/FTC 制度委員会企画」

[家族性腫瘍カウンセラー/
遺伝性腫瘍コーディネーター単位対象]

第1日目 6月20日(金) 10:30-11:50
第1会場 (北九州国際会議場 1F メインホール)

座長: 

堀 伸一郎 

(姫路赤十字病院 消化管内科)

 

青木 美紀子 

(聖路加国際大学 遺伝看護学)

演者: 

川崎 優子 

(兵庫県立大学 看護学部)

 

松本 仁美 

(兵庫県立はりま姫路総合医療センター 看護部)

 

柘植  薫 

(香川大学医学部附属病院)

 

山根 美代子 

(姫路赤十字病院)


シンポジウム 3

「MGPT の現在とこれから」

第1日目 6月20日(金) 9:00-10:20
第1会場 (北九州国際会議場 1F メインホール)

座長: 

平沢  晃 

(岡山大学学術研究院医歯薬学域 臨床遺伝子医療学分野)

 

桑田  健 

(国立がん研究センター東病院 遺伝子診療部門)

演者: 

吉田 玲子 

(埼玉県立がんセンター 遺伝科)

 

木村 俊成 

(独立行政法人医薬品医療機器総合機構 プログラム医療機器審査部)

 

桑田  健 

(国立がん研究センター東病院)

 

岩谷 胤生 

(聖マリアンナ医科大学 乳腺・内分泌外科学)


シンポジウム 4

「リンチ症候群 updated」

第2日目 6月21日(土) 9:00-10:20
第1会場 (北九州国際会議場 1F メインホール)

座長: 

田中屋 宏爾 

(国立病院機構岩国医療センター 外科)

 

山口 達郎 

(がん・感染症センター都立駒込病院 遺伝子診療科)

演者: 

山本  剛 

(埼玉県立がんセンター 腫瘍診断・予防科)

 

千野 晶子 

(がん研有明病院)

 

山田 真善 

(国立がん研究センター中央病院内視鏡科)

 

伊藤 徹哉 

(埼玉医科大学総合医療センター 消化管一般外科)

 

田辺 記子 

(埼玉医科大学総合医療センター ゲノム診療科)


シンポジウム 5

「遺伝・ゲノム医療と地域ネットワーク - 九州家族性腫瘍ネットワーク企画」

[家族性腫瘍カウンセラー/
遺伝性腫瘍コーディネーター単位対象]

第2日目 6月21日(土) 9:00-10:20
第2会場 (北九州国際会議場 2F 国際会議室)

座長: 

松本  恵 

(日本赤十字社長崎原爆病院 乳腺・内分泌外科)

 

川野 純子 

(社会医療法人博愛会 相良病院 乳腺・甲状腺外科/遺伝相談外来)

演者: 

川野 純子 

(社会医療法人博愛会 相良病院 乳腺・甲状腺外科/遺伝相談外来)

 

山本 弥寿子 

(独立行政法人国立病院機構四国がんセンター)

 

勝部 暢介 

(公益財団法人星総合病院 遺伝カウンセリング科)

 

藤田 裕子 

(姫路赤十字病院 遺伝子診療科)

 

石岡 宏太 

(がん研有明病院)


シンポジウム 6

「HBOC updated」

[日本専門医機構 (産婦人科領域講習) 単位対象]

第2日目 6月21日(土) 15:10-16:30
第1会場 (北九州国際会議場 1F メインホール)

座長: 

有賀 智之 

(東京科学大学病院 総合外科学講座 乳腺外科)

 

増田 健太 

(慶應義塾大学医学部 産婦人科)

演者: 

吉田 玲子 

(埼玉県立がんセンター 遺伝科)

 

桃沢 幸秀 

(理化学研究所・生命医科学研究センター・基盤技術開発研究チーム)

 

植野 さやか 

(藤田医科大学医学部 先端ゲノム医療科)

 

中津川 智子 

(東京都立病院機構 都立駒込病院 外科 (乳腺))

 

松本 光史 

(兵庫県立がんセンター腫瘍内科/遺伝診療科)

 

稲垣 麻美 

(いながき乳腺クリニック)

ワークショップ

ワークショップ 1

「これからの遺伝性腫瘍診療 - 当事者会からの提言についてみんなで考えよう」

第1日目 6月20日(金) 9:00-10:00
第2会場 (北九州国際会議場 2F 国際会議室)

座長: 

久保  真 

(九州大学病院 乳腺外科/臨床遺伝医療部)

 

太宰 牧子 

(特定非営利活動法人クラヴィスアルクス/
一般社団法人ゲノム医療当事者団体連合会)

演者: 

太宰 牧子 

(特定非営利活動法人クラヴィスアルクス/
一般社団法人ゲノム医療当事者団体連合会)

 

土井  悟 

(ハーモニー・ライン (家族制大腸ポリポーシス患者と家族の会))

 

飯塚 真弘 

(むくろじの会)

 

柴田 良子 

(リンチ症候群患者家族会「ひまわりの会」)

コメンテーター: 

櫻井 晃洋 

(カレス記念病院)


ワークショップ 2

「遺伝性腫瘍の診療・研究体制 - 臨床実装に向けた戦略と展望」

第2日目 6月21日(土) 10:30-11:30
第2会場 (北九州国際会議場 2F 国際会議室)

座長: 

服部 浩佳 

(国立病院機構名古屋医療センター遺伝診療科)

 

平田  真 

(国立がん研究センター 中央病院 遺伝子診療部門)

演者: 

中田 英二 

(岡山大学整形外科)

 

服部 浩佳 

(国立病院機構名古屋医療センター遺伝診療科)

 

中野 嘉子 

(東京大学 小児科)

 

小林 佑介 

(筑波大学医学医療系 産科婦人科学)

 

新井 正美 

(順天堂大学大学院医学研究科臨床遺伝学)


ワークショップ 3

「遺伝性腫瘍診療のガイドライン」

第2日目 6月21日(土) 10:30-11:30
第1会場 (北九州国際会議場 1F メインホール)

座長: 

山田 真善 

(国立がん研究センター中央病院 内視鏡科/遺伝子診療部門)

 

田辺 記子 

(埼玉医科大学総合医療センター ゲノム診療科)

演者: 

田中屋 宏爾 

(国立病院機構岩国医療センター外科)

 

中山 佳子 

(信州大学医学部保健学科)

 

山本 弥寿子 

(独立行政法人国立病院機構 四国がんセンター 遺伝性がん診療科)

 

平沢  晃 

(岡山大学学術研究院医歯薬学域 臨床遺伝子医療学分野)

コメンテーター: 

大住 省三 

(松山市民病院 外科)


ワークショップ 4

「遺伝性腫瘍の着床前遺伝学的検査
(PGT-M)」

[日本専門医機構 (産婦人科領域講習) 単位対象]

第1日目 6月20日(金) 14:40-15:40
第2会場 (北九州国際会議場 2F 国際会議室)

座長: 

田村 智英子 

(FMC 東京クリニック 医療情報・遺伝カウンセリング部)

 

中島  健 

(大阪国際がんセンター 遺伝子診療部 遺伝性腫瘍診療科)

演者: 

三浦 清徳 

(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科産婦人科学)

 

中岡 義晴 

(IVF なんばクリニック)

 

田村 智英子 

(FMC 東京クリニック 医療情報・遺伝カウンセリング部)

 

新川 裕美 

(がん研究会 有明病院 臨床遺伝医療部)

 

小西 晴久 

(IVF なんばクリニック)

コメンテーター: 

青木 大輔 

(国際医療福祉大学大学院/赤坂山王メディカルセンター)


ワークショップ 5

「消化管ポリポーシスの課題」

第2日目 6月21日(土) 13:40-14:40
第2会場 (北九州国際会議場 2F 国際会議室)

座長: 

石川 秀樹 

(京都府立医科大学 分子標的予防医学)

 

中島  健 

(大阪国際がんセンター 遺伝子診療部 遺伝性腫瘍診療科)

演者: 

坂本 博次 

(自治医科大学 富士フイルムメディカル国際光学医療講座)

 

卜部 祐司 

(広島大学病院 消化器内科)

 

山口 達郎 

(がん・感染症センター都立駒込病院)

 

石川 秀樹 

(京都府立医科大学分子標的予防医学)

コメンテーター: 

門馬 智之 

(福島県立医科大学 消化管外科)

ランチョンセミナー

ランチョンセミナー 1

「がん予防にむけた MGPT の in-house 検査 - 香川大学病院の取り組み」

第1日目 6月20日(金) 12:00-13:00
第1会場 (北九州国際会議場 1F メインホール)

演者: 

隈元 謙介 

(香川大学医学部附属病院 臨床遺伝ゲノム診療科)

 

早田 正和 

(香川大学医学部ゲノム医科学・遺伝医学)

共催: 

サーモフィッシャーサイエンティフィック


ランチョンセミナー 2

「今後の MGPT による遺伝性腫瘍診断」

第1日目 6月20日(金) 12:00-13:00
第2会場 (北九州国際会議場 2F 国際会議室)

座長: 

井本 逸勢 

(愛知県がんセンター)

演者: 

桑田  健 

(国立がん研究センター東病院 遺伝子診療部門)

共催: 

株式会社ファルコバイオシステムズ


ランチョンセミナー 3

「がんゲノム医療の Beyond the Borders
- 地域と社会を切り拓くための当院の取り組み - 」

第2日目 6月21日(土) 12:00-13:00
第1会場 (北九州国際会議場 1F メインホール)

座長: 

織田 克利 

(東京大学大学院医学系研究科 医用生体工学講座 統合ゲノム学分野)

演者: 

奥川 喜永 

(三重大学医学部附属病院 ゲノム医療部)

共催: 

中外製薬株式会社


ランチョンセミナー 4

「dMMR 大腸癌患者の QOL 向上を目指した試み」

第2日目 6月21日(土) 12:00-13:00
第2会場 (北九州国際会議場 2F 国際会議室)

座長: 

石田 秀行 

(埼玉医科大学 総合医療センター)

演者: 

藤吉 健司 

(久留米大学 外科学講座)

 

坂東 英明 

(国立がんセンター東病院 消化管内科)

共催: 

ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社

イブニングセミナー

イブニングセミナー 1

「潰瘍性大腸炎に対する外科診療と炎症性発癌に関する臨床研究」

第1日目 6月20日(金) 16:30-17:30
第1会場 (北九州国際会議場 1F メインホール)

座長: 

藤原 俊義 

(岡山大学学術研究院 医歯薬学域 消化器外科学)

演者: 

問山 裕二 

(三重大学大学院医学系研究科 消化管・小児外科学)

共催: 

ミヤリサン製薬株式会社


イブニングセミナー 2

「多遺伝子パネル検査が問う遺伝性腫瘍診療のパラダイムシフトとその備え」

第1日目 6月20日(金) 16:30-17:30
第2会場 (北九州国際会議場 2F 国際会議室)

座長: 

平田  真 

(国立がん研究センター 中央病院 遺伝子診療部門)

演者: 

井本 逸勢 

(愛知県がんセンター研究所)

共催: 

ミリアド・ジェネティクス合同会社/株式会社エスアールエル

市民公開講座

「がんって遺伝するの?」

第2日目 6月21日(土) 15:00-17:00
第2会場 (北九州国際会議場 2F 国際会議室)

司会: 

小野村 健太郎 

(患者塾 塾長)

登壇者: 

柴田 良子 

(リンチ症候群患者家族会「ひまわりの会」)

 

箕浦 祐子 

(厚生労働省 健康・生活衛生局 がん・疾病対策課)

 

松本  恵 

(日本赤十字社長崎原爆病院 乳腺・内分泌外科)

 

秋山 泰樹 

(産業医科大学医学部 消化器・内分泌外科)

 

川﨑 祐也 

(産業医科大学病院 遺伝カウンセリング科)

 

伊藤 重彦 

(北九州市立八幡病院)

 

矢田 親一朗 

(遠賀中間医師会おんが病院)

第40回日本がん看護学会学術集会

[大会事務局]
産業医科大学 医学部 第1外科
〒807-8555 北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1
TEL 093-603-1611 (代表)

国立病院機構九州がんセンター 腫瘍遺伝学研究室
〒811-1395 福岡市南区野多目3-1-1
TEL 092-541-3231 (代表)

[運営事務局]
株式会社コングレ九州支社
〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL 092-718-3531 FAX 092-716-7143
Email jsht2025@congre.co.jp