第9回日本心筋症研究会は、盛会のうちに無事終了いたしました。
ご参加いただいた皆様、ご支援をいただいた皆様に心より厚く御礼申し上げます。
Young Investigator's Award受賞者
5月13日(土)開催のYIAセッション1,2において発表された演題について、厳正な審査を行った結果、以下の通り最優秀賞および優秀賞が決定いたしましたのでここに発表いたします。
YIAセッション1 「臨床研究」
【最優秀賞】 YIA1-1 市村 祥平(福島県立医科大学 循環器内科学講座)
拡張型心筋症における好中球細胞外トラップ (NETs) は不良な転帰と関連する: 心筋生検検体を用いたアプローチ
【優秀賞】 YIA1-2 寺崎 智志(奈良県立医科大学附属病院)
AIを用いた心アミロイドーシスの心エコー画像診断の有用性
YIAセッション2 「基礎研究」
【最優秀賞】 YIA2-1 櫃本 竜郎(大阪大学大学院)
心臓特異的ミオシン調節キナーゼによるサルコメア構造を介した収縮性制御機構の解明と治療の展望
【優秀賞】 YIA2-5 筒井 好知(九州大学病院)
Sulfiredoxinは蛋白グルタチオニル化を抑制することでドキソルビシン心筋症に対して保護的な役割を果たす
新着情報
Copyright © 第9回日本心筋症研究会 All Rights Reserved.

