|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
九州大学大学院医学研究院
保健学部門
〒812-8582
福岡市東区馬出3-1-1 |
|
|
 |
|
|
|
|
 |
|
この度、日本赤ちゃん学会第20回学術集会を2020年9月19日、20日(プレコングレス9月18日)に
オンライン開催させていただくこととなりました。産婦人科医が担当するのは第2回学術集会以来19年ぶりの開催となります。
大会のテーマは「はじまりは赤ちゃん」としました。様々な分野の方々が赤ちゃんを起点に集まり、赤ちゃんについて、そして人について考える、また、赤ちゃんからの視点を大事にしたいという赤ちゃん学の原点から本テーマを設定しました。
多数の皆様のご参加を心よりお待ちしております。
小西行郎先生のご冥福をお祈りいたします。
「赤ちゃん学」の創始者である小西行郎先生(同志社大学赤ちゃん学研究センター長)が、2019年9月5日にご逝去されました。多分野の架け橋となられ、赤ちゃん学会の設立に尽力されました。生前のご功績に敬意を表し、ご冥福をお祈りいたします。 |
|
日本赤ちゃん学会第20回学術集会 |
大会長 諸隈 誠一 |
(九州大学大学院医学研究院 保健学部門 教授) |
|
|
|
|