指定演題の皆様へ(演題ご登録に関して)
指定演題 演題登録についてのご案内
・会員の方は、本ページ最下部の「会員の先生はこちら」ボタンをクリックし 「第13回日本臨床腫瘍学会 演題登録」ページ内にある「指定演題のご登録はこちら」 ボタンよりご登録ください。
・非会員の方は、本ページ最下部の「非会員の先生はこちら」ボタンよりご登録ください。
※演題登録完了メールにてご案内している「マイページ」より、登録いただいた演題の確認・修正・削除、演題の追加が可能です。
■言語について
※クリックするとPDFが表示されます。

■Annals of Oncologyへの掲載について
第13回日本臨床腫瘍学会学術集会で発表の英文抄録は、本学会の機関誌も兼ねておりますESMOの機関誌「Annals of Oncology」に掲載されます。
英文抄録をご登録で、「Annals of Oncology」への掲載を希望する場合は、演題登録時に「英文抄録を「Annals of Oncology」への掲載を希望する」の設問において、「はい」を選択してください。
※ 他の国際学会での発表を基にした演題も登録できますが、二重投稿の可能性がある場合は「英文抄録を「Annals of Oncology」への掲載を希望する」の設問において、「いいえ」を選択してください。
■学術集会での発表に際しての個人情報開示項目(利益相反について)
学術集会における発表演題に関し、演題の発表者(1演題について複数の発表者がいる場合には筆頭演者)並びに当該臨床研究者は、学会規定に基づき、それぞれ自己について、利益相反事項に関する報告をしなければなりません。
2014年1月1日から2014年12月31日までの分についての開示をしてください。
【参考】
利益相反に関する指針
利益相反規程
利益相反規程 Q&A
PDFを閲覧・プリントするには、Adobe Readerが必要です。
(Adobe Readerのダウンロードはこちら)
1.当該研究の資金源と研究代表者(資金提供を受けた者)
例)○○財団「○○癌に対する集学的治療研究○○事業」研究代表者○○
2.演題登録画面への利益相反関連事項記載欄と説明文書
「発表者の利益相反」および「研究責任者(試験責任医師)の利益相反」
報告事項等 | 金額等 | 該当の有無 | 該当する場合:企業名等 |
---|---|---|---|
企業の職員・法人の代表 | ― | 有・無 | |
企業等の顧問職 | 100万円以上 | 有・無 | |
株式など | 全株式の10%以上 | 有・無 | |
講演料など | 50 万円以上 | 有・無 | |
原稿料など | 50 万円以上 | 有・無 | |
研究費(治験等) | 200 万円以上 | 有・無 | |
寄付金 | 200 万円以上 | 有・無 | |
専門的助言・証言 | 100万円以上 | 有・無 | |
臨床試験実施法人の代表 | ― | 有・無 | |
その他(贈答品等) | 5 万円以上 | 有・無 |
また、口演発表の場合、利益相反の開示をお願いいたします。ポスター発表の場合は、プリントアウトしたものをポスターパネルの右下に貼付してください。
【利益相反についてのお問い合わせ先】 |
---|
特定非営利活動法人 日本臨床腫瘍学会事務局 |
倫理規定(研究発表演題の倫理事項申告について)
演題登録に際して、研究発表演題の倫理事項申告を必ず行ってください。
新規演題登録画面
※会員認証のため、最初に会員IDとパスワードを
ご入力いただきます。
演題確認・修正・削除・追加画面
※新規登録時に発行された登録番号とパスワードが必要となります。
指定演題登録に関するお問い合わせ
第13回日本臨床腫瘍学会学術集会 演題登録担当事務局
株式会社コングレ
〒102-8481 東京都千代田区麹町5-1 弘済会館ビル6階
TEL 03-5216-5318 FAX 03-5216-5552
E-mail:jsmo2015reg@congre.co.jp