第68回公益社団法人 日本口腔外科学会総会・学術大会/JSOMS2023 THE 68TH CONGRESS OF THE JAPANESE SOCIETY OF ORAL AND MAXILLOFACIAL SURGEONS/November 10 (Fri.)-12 (Sun.), 2023/Osaka International Convention Center/Congres President Tadaaki Kirita (Professor and Chair, Department of Oral and Maxillofacial Surgery, Nara Medical University)/Preparatory Chair Nobuhiro Yamakawa (Associate Professor, Department of Oral and Maxillofacial Surgery, Nara Medical University) 次世代への継承と新たなる発展/Passing On Our Legacy, Breaking New Ground/Osaka 会期:2023年11月10日(金)〜12日(日)/会場:大阪国際会議場/大会長:桐田 忠昭(奈良県立医科大学 口腔外科学講座 教授)/実行委員長:山川 延宏(奈良県立医科大学 口腔外科学講座 准教授)

参加登録ミニレクチャービデオレクチャー
の申込は12月24日(日)まで

多数のご登録、お申込みをお待ちしております

第68回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
現地開催 閉会のご挨拶

第68回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会は、現地での開催を盛況のうちに無事終了いたしました。
現地開催の11月10日(金)から11月12日(日)の3日間を通じて、現地会場には約3,200名を超える参加者をお迎えし、Webでのご参加を合わせて約6,000名の方に参加ご登録をいただきました。大変多くの先生方にご参加をいただくことができましたこと、あらためて感謝申しあげます。

この後、現地で行われましたプログラムの大半を、11月24日(金)より12月25日(月)まで[オンデマンド配信]にて引き続きご視聴いただけるように準備を進めております。ご参加の先生方には、引き続きご視聴をいただけますと幸いです。また、まだ参加されていない先生も[オンデマンド配信]期間の終盤まで大会ホームページより参加登録いただけますので、ぜひ参加ご登録のうえ、[オンデマンド配信]をご視聴ください。ミニレクチャー、ビデオレクチャーのご視聴登録も引き続き大会ホームページで受付ております。

本大会は現地開催を主体としたハイブリッド方式での開催で、ご不便をおかけしていることもあるかと存じますが、会員ならびにご参加をいただきましたみなさま、また、運営にご協力をいただきました協賛企業のみなさまのご支援により、現地開催を盛会のうちに終了できましたこと、心より御礼申しあげます。12月25日(月)のWeb開催終了まで、引き続きどうぞよろしくお願い申しあげます。

第68回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
大会長 桐田 忠昭
奈良県立医科大学 口腔外科学講座 教授

新着情報

2023.11.08
市民公開講座を掲載しました。
2023.11.02
学会らくらくポスターサービス]申込締切を11/6(月)まで延長しました。
2023.10.26
併催会議・研究会等ページ(口腔がん登録説明会)を更新しました。
2023.10.24
日本歯科専門医機構 共通研修のご案内を更新しました。
2023.10.23
プレス申し込みを公開しました。
2023.10.20
抄録アプリのご案内を公開しました。
2023.10.19
日本歯科医師会 生涯研修単位についてを公開しました。
2023.10.13
日本歯科専門医機構 共通研修のご案内を公開しました。
2023.10.11
演者・座長へのご案内を公開しました。
学会らくらくポスターサービス]ご案内を公開しました。
2023.10.10
ポスター・パンフレットの設置申し込みを公開しました。
2023.10.02
協賛企業一覧を公開しました。
併催会議・研究会等ページ(歯科衛生士研究会)を更新しました。
2023.09.29
参加者へのご案内を公開しました。
2023.09.26
日程表を掲載しました。
2023.09.14
併催会議・研究会等ページ(日本顎関節外科研究会)を更新しました。
2023.08.23
採択結果を掲載しました。
2023.08.21
ミニレクチャー・ビデオレクチャー受講申込を開始しました。
2023.08.02
併催会議・研究会等ページ(口腔外科ECCトレーニングサイト AHA-BLSコース)を更新しました。
2023.08.01
併催会議・研究会等ページ(第19回歯科・口腔外科看護研究会)を更新しました。
2023.08.01
託児所のご案内を公開しました。
2023.07.31
ミニレクチャー・ビデオレクチャーの情報を公開しました。
2023.07.03
参加登録を開始しました。
2023.06.29
参加登録ページを公開しました。
2023.06.27
プログラムを公開しました。
2023.06.05
一般演題登録は締め切りました。
多数のご応募をいただきありがとうございました。
2023.06.01
併催会議・研究会等ページ(第19回歯科・口腔外科看護研究会)を更新しました。
2023.05.15
一般演題登録期間を延長しました。
2023.05.11
併催会議・研究会等ページを更新しました。
2023.04.14
ミニレクチャー・ビデオレクチャーページを更新しました。
併催会議・研究会等ページを公開しました。
2023.04.06
指定演題登録を開始しました。
2023.03.22
ミニレクチャー・ビデオレクチャーページを公開しました。
2023.03.15
一般演題登録を開始しました。《締切:5/17(水)正午》
2023.03.06
一般演題募集ページを公開しました。
2022.12.06
ホームページを開設いたしました。

■ 後援:公益社団法人 日本歯科医師会
■ 本大会は大阪府・大阪市による大阪MICEハイブリッド開催支援事業の補助を受けています

ページトップ