演題登録期間
2020年11月19日(木)~2021年 | 演題募集を締め切りました。 多数のご応募をいただき、ありがとうございました。 |
発表形式
一般口演(口頭発表)を募集いたします。
応募資格
筆頭著者(演者)は日本眼形成再建外科学会の会員である必要があります。但し、外国籍の参加者、共同演者に関してはこの限りではありません。なお、過去に除名処分を受けた者は、筆頭・共同を問わず演者になることはできません。
筆頭演者で会員でない方は、学会ホームページより、会員登録の手続きをお願いいたします。
【日本眼形成再建外科学会 JSOPRS 事務局】
〒107-0062 東京都港区南青山2-26-35-8F
Tel: 03-5775-6070 E-mail: jsoprs@mediproduce.com
URL:https://www.jsoprs.jp/
抄録執筆要項
- 国内の眼科系他学会(眼科専門医資格更新のための生涯教育基準に定められたB-4<地域単位集団会、研究会、症例検討会など>を除いた学会)に発表したか、その予定のあるもの、あるいは、すでに公表されたものは応募できません。
- 一般口演の筆頭者としての発表は1人1演題とします。
- 共同著者: 10名以内(筆頭演者を含む)
- 所属施設: 5施設以内(共同演者の所属も必ず入力)
- 演題名: 副題も含めて60字以内
- ショートタイトル:15字以内
- 抄録本文: 全角600字以内 ※図表は掲載できません。
演題登録方法
- 新規登録および修正は、以下のボタンよりお願いいたします。演題登録後は、ご登録のE-mailアドレスに受領通知が届きます。登録完了より1日経過しても受領通知メールが届かない場合は、登録が完了していない可能性がございますので、運営事務局まで登録の有無をご確認ください。
※演題登録通知のメールが届かない場合は、まず迷惑フォルダをご確認ください。 - 登録後も、締切まで登録内容の修正が可能です。修正には登録終了後に確認画面もしくは受領通知メールで発行される登録番号と、パスワードが必要となりますのでご注意ください。
- パスワードと登録番号の記録および機密保持の責任は各登録者に帰属するものといたします。パスワードに関するお問合せには、セキュリティ確保の観点から、一切お答えいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
- 学術集会プログラム・抄録集では、登録者ご本人が登録したデータをそのまま使用します。入力ミスがあってもそのまま印刷されますのでご注意ください。
採択通知
ご登録のメールアドレスへ3月下旬~4月上旬頃にご案内いたします。
なお、演題の採否、発表日時等は学術集会会長に一任願います。
個人情報の取り扱い
本学会の演題登録時にお預かりしました内容は、事務局からのお問合せや抄録集及びホームページに掲載することを目的として利用いたします。頂いた個人情報は、必要なセキュリティ対策を請じ厳重に管理し、他の目的には使用いたしません。
「会長賞」のご案内
ご登録いただいた演題の内容と、当日の発表をふまえ、Best Presentationを「会長賞」として閉会式で発表いたします。
ふるってご登録ください。
会員の皆様へお知らせ
今回の学術集会より、学会抄録を『日本眼科臨床紀要』に掲載する予定です。
また、原著論文も募集いたします。誌面の制限がございますので、投稿前にご連絡ください。