2025/05/01 事前参加登録を開始いたしました。※事前参加登録:6月16日(月)17時まで  
2025/04/28 日程表を更新いたしました。  
2025/04/22 参加登録を掲載いたしました。  
2025/04/04 指定演題登録を掲載いたしました。  
2025/04/01 参加登録は、5/1(木)から開始します。  
2025/03/28 採択演題一覧・抄録登録を掲載いたしました。  
2025/02/17 日程表フロアマップを掲載いたしました。  
採択抄録の提出についてのご案内>
  例年、演題を採択された方は、抄録作成用テンプレートに演題名、キーワード、筆頭演者、共著者氏名、所属機関名、本文、図・表・写真、参考文献を記載して抄録を提出していただいておりましたが、今後変更になる可能性があります。
  現在、学会にて様式を検討しております。詳細が決まり次第、改めてご連絡させていただきますので、今しばらくお待ちください。
 
2025/02/03 演題登録期間を延長いたしました。※締切:2025年2月16日(日)  
2025/01/28 7/20(日) ランチョンセミナー1枠確定しました。  
2025/01/24 演題登録 セッションカテゴリーを修正しました。  
2025/01/17
英語セッションご登録についてのお詫びと訂正>
  英語セッションへのご登録について、演題名と発表要旨の登録方法を下記の通り変更いたします。
すでに英語での準備を進められていた皆さまにはお詫び申しあげます。
なお、講演集に掲載する抄録原稿の執筆につきましては英語を予定しております。
 
訂正前
  演題名 :20英単語以内(英語)
発表要旨:150英単語以内(英語)
訂正後
  演題名 :全角70文字以内(日本語)
発表要旨:全角200文字以内(日本語)
 
2024/12/16 演題登録を開始いたしました。※締切:2025年2月2日(日)  
2024/12/12 演題登録を12/16(月)から開始いたします。  
2024/11/13 7/19(土) ランチョンセミナー1枠確定しました。  
2024/11/08 7/19(土) ランチョンセミナー1枠確定しました。  
2024/09/05 Instagramを公開しました 。  
2024/07/30 大会長挨拶開催概要会場のご案内協賛のご案内リンクを掲載いたしました。  
2024/07/30 ホームページを開設いたしました。