HOME
学会長ご挨拶
開催概要
プログラム
一般・指定演題登録
採択結果
指定演題一覧
オンライン抄録
参加者へのご案内
座長・演者へのご案内
会場のご案内
宿泊案内
リンク
出張願い
お問い合わせ
Web 抄録集 「MICEnavi」のご案内
Facebook
富山観光情報
  モデルコース
  観光スポット
  グルメ
  おみやげ
  旅の予約
  アクセス
 
第19回日本言語聴覚学会
指定演題
 
特別講演1
  言葉を作り出す脳の仕組み」
    岩田 誠(メディカルクリニック柿の木坂 院長/東京女子医科大学 名誉教授)
 
特別講演2
  言語の神経ネットワーク論と失語症の臨床経過」
    石合 純夫(札幌医科大学医学部リハビリテーション医学講座)
 
シンポジウム1
  認知症のコミュニケーションをみる・支える」
    聴覚をみる・支える
    鈴木 恵子(北里大学 医療衛生学部 リハビリテーション学科)
    言語をみる・支える:アルツハイマー型認知症
    中川 良尚(江戸川病院 リハビリテーション科 言語室)
    言語をみる・支える:原発性進行性失語
    植田 恵 (帝京平成大学 健康メディカル学部 言語聴覚学科)
    記憶をみる・支える
    飯干紀代子(志學館大学 人間関係学部)
 
シンポジウム2
  生活を支えるSTの取り組みと未来への提言」
    言語聴覚士として起業し、そして企業者となって
    見目  隼人(有限会社トゥモローズリハビリテーショングループ 代表取締役)
    訪問リハでSTの活躍の場を拡げよう
    永耒  努 (株式会社コンパス 代表取締役)
    一人ひとりの「らしさ」を大切にし、「らしさ」を広げ、支える支援を目指して
生活期における言語聴覚士らしさ 
    中村 太一(株式会社ハビサポ コミュニケーションデイサービス言の葉)
    発達障害のある方の”働きたい”を応援する!STの役割
就労移行支援事業所での取り組みについて
    赤壁 省吾(社会福祉法人みらい 就労移行支援事業所 ワークステーション未来)
 
シンポジウム3
  摂食嚥下障害領域における姿勢調整の検証」
    複合姿位 姿勢調整の意味と効果
    稲本 陽子(藤田保健衛生大学 医療科学部 リハビリテーション学科)
    摂食嚥下障害領域における姿勢調整 リクライング位の再考
    飯泉 智子(北海道医療大学 リハビリテーション科学部 言語聴覚療法学科)
    摂食嚥下障害領域における姿勢調整の検証 -Chin-tuck
    兼岡 麻子(東京大学 医学部 附属病院 リハビリテーション部)
    頸部回旋嚥下の効果機序と臨床活用の方法
   
福岡 達之( 広島国際大学 総合リハビリテーション学部
リハビリテーション学科 言語聴覚療法学専攻)
 
教育講演1
  誤嚥性肺炎の最新治療 -喉を鍛えても肺炎は減りません-」
    寺本 信嗣(東京医科大学八王子医療センター 呼吸器内科)
 
教育講演2
  エビデンスに基づいた発達性ディスレクシアの実態理解
-発達神経心理学が果たした役割-」
    川崎 聡大(東北大学大学院 教育学研究科)
 
教育講演3
  レビー小体病(パーキンソン病・レビー小体型認知症)の臨床と治療について
-非運動症状を中心に-」
    井上 雄吉(富山県リハビリテーション病院・こども支援センター 神経内科)
 
アドバンスセミナー1
  失語症の言語治療 -患者中心とエビデンスに基づく臨床の展開」
    藤田 郁代(国際医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科 言語聴覚分野)
 
アドバンスセミナー2
  認知神経心理学的枠組みに基づく失語症臨床の理論と実際」
    中村 光(岡山県立大学 保健福祉学部 保健福祉学科)
 
アドバンスセミナー3
  失語症訓練と文字」
    水田 秀子(藤井会リハビリテーション病院リハビリテーション部)
 
アドバンスセミナー4
  地域言語聴覚療法 成人高齢者の心理・活動参加の視点から」
    半田 理恵子(夢のみずうみ村新樹苑)
 
スキルアップセミナー1
  聴覚障害への対応と補聴器」
    斎藤 宏(帝京大学 医学部附属病院 耳鼻咽喉科 言語室)
 
スキルアップセミナー2
  GRBAS評価 -標準的方法,検査スキル,有用性-」
    石毛 美代子(東北文化学園大学 医療福祉学部 リハビリテーション学科 言語聴覚学専攻)
  診断・治療に役立つ喉頭内視鏡検査の診かた」
    佐藤 剛史(東北大学 耳鼻咽喉・頭頸部外科)
 
スキルアップセミナー3
  吃音臨床はじめの一歩」
    小林 宏明(金沢大学 人間社会研究域 学校教育系)
 
スキルアップセミナー4
  発達途上で起きる構音障害の評価とアプローチ -機能性構音障害分野における臨床推論」
    今村 亜子(特定非営利活動法人 ことばとリレーションシップの会(ことリ))
 
市民公開講座
  発達障害に気づかない大人たち -思春期までの気づきと職業選択が重要」
    星野 仁彦(福島学院大学)
 
公募企画
  言語聴覚療法の未来を語る」
 
 
 
       
運営事務局
株式会社コングレ九州支社
〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL:092-716-7116 FAX:092-716-7143
E-mail:jaslht2018@congre.co.jp
 
事前参加登録事務局
事前参加登録に関するお問合せは下記メールへご連絡下さい。
株式会社コングレ九州支社
E-mail:zizen-jas19@congre.co.jp
 
       
Copyright © 第19回日本言語聴覚学会 All rights reserved.