日本ストライカー株式会社

第30回日本緩和医療学会学術大会

主催事務局

聖マリアンナ医科大学放射線診断・IVR学講座

運営事務局

株式会社コングレ
〒103-8276
東京都中央区日本橋3-10-5
オンワードパークビルディング
TEL:03-3510-3701
E-mail:jsir2025@congre.co.jp

追加演題募集

第54回日本IVR学会総会・第15回国際IVRシンポジウムでは、特別企画「M&Mカンファレンス」として、発表症例の一般公募を致します。下記概要をご確認の上、奮ってご応募ください。

演題募集締切

2025年3月10日(月)正午

演題募集を締め切りました。
沢山のご応募誠にありがとうございました。

応募資格

筆頭演者は、日本インターベンショナルラジオロジー学会(日本IVR学会)の正会員・准会員に限ります。
非会員の方は、日本インターベンショナルラジオロジー学会(日本IVR学会)への入会手続きを行ってください。
ただし、初期研修医の方に限り、非会員でも応募可能とします。
医学部医学科学生および外国人留学生が応募する場合は、指導者であるIVR専門医の推薦状 (外国人留学生の場合はあわせて留学生確認書類)を、運営事務局(jsir2025-abs@congre.co.jp)までお送りください(非会員でも応募可能とします)。

入会のご案内

日本インターベンショナルラジオロジー学会(日本IVR学会)

演題登録について

提出フォーマット(Excel)をダウンロードの上、必要事項を入力し、メール添付にてご提出ください。

  • 提出先:jsir2025-abs@congre.co.jp
  • 件名に【M&M】を入れてください。
  • 提出フォーマットのファイル名最後には、名前(フルネーム)を入れてください。
    <例>提出フォーマット_コングレ太郎

注意事項

  • 応募者自身が間違えて入力した内容につきましては、事務局では一切責任を負いません。提出前に応募内容に間違いがないかどうか必ずご確認ください。
  • 学生、留学生または申請中、非会員の指定演者は“99”を入力してください。
  • 全角字は1文字、半角英数文字は2文字で全角1文字に換算します。
  • 演題名、抄録本文の文字数を超過しないようご注意ください。
    字数制限につきましては下記の「字数制限」をご参照ください。
  • 写真、図、表の掲載は出来ません。

セッション概要

セッション時間 100分
演題数 4~6演題程度

言語

演題名 日本語
抄録 日本語
発表言語 日本語
発表スライド 英語

字数制限

和文
演題名 全角換算50文字
(スペース含む)以内
抄録本文 全角換算800文字
(スペース含む)以内
最大演者数
(筆頭演者+共同演者)
15名以内
※日本語、英語併記
最大所属施設数 "15施設以内
※日本語、英語併記"

確認メールと採否/発表通知

応募演題の受理後、提出フォーマットに入力された筆頭演者のE-mailアドレスに、受領メールをお送りいたします。

提出後から営業日3日以内にメールが届かない場合は、運営事務局(jsir2025-abs@congre.co.jp)まで必ずご連絡ください。

締め切り直前および当日は応募が集中し、メールが遅延して締め切りに間に合わなくなる可能性があります。日にちに余裕をもってご応募ください。
演題の採否については、ご登録いただいたE-mailアドレスに2025年3月下旬頃にご連絡させていただく予定です。
なお、同じ時間帯に他セッションに登壇される方が採択となった場合、代理発表等のご相談をする可能性がございます。予めご了承ください。

演題登録に関するお問い合せ

第54回日本IVR学会総会 運営事務局

株式会社コングレ

〒103-8276 東京都中央区日本橋3-10-5
オンワードパークビルディング

TEL:03-3510-3701

E-mail: jsir2025-abs@congre.co.jp

ページトップ