HOME
会長挨拶
開催概要
プログラム
オンライン参加登録
演題募集
採択結果
参加者へのご案内
会場案内
企業の皆様へ
リンク
初期研修医セッション受賞者発表
座長・演者の皆様へ
 
第63回九州リウマチ学会は、久留米シティプラザにて現地開催をいたします。座長・演者の先生方へはできるだけ現地参加をお願いいたしたく存じます。ご所属されている施設の規程等により現地参加ができない場合は、リモート参加もできるよう準備させていただきたいと思います。
個別にメールにてご連絡させていただきますので、ご確認をお願いいたします。個別メールが2月末までに届いていない場合は、運営事務局までご連絡ください。
また、座長・演者の先生方も参加登録が必要となりますのですので、オンライン参加登録ページよりご登録をお願いいたします。
 

口演発表の先生方へ

 
 
発表時間の30分前までにPC受付(久留米シティプラザ 2F ザ・グランドホール前ロビー)にて発表データの受付を行い、文字化け・レイアウトのズレや動作をご自身で確認してください。データは会期終了後、事務局にて完全消去いたします。
 
PC受付時間
3月12日(土)8:00 ~ 17:00
3月13日(日)8:00 ~ 11:30
発表の30分前までに「PC受付」にお越しいただき、試写を行ってください。
発表時間 ※発表時間の厳守をお願いいたします。
 
主題 10分(発表7分・討論3分)
一般演題(口演)   8分(発表6分・討論2分)
症例報告(口演)   8分(発表6分・討論2分)
初期研修医セッション(口演) 10分(発表7分・討論3分)
  計時は発表終了1分前に黄色ランプが点灯、終了時に赤色ランプを点灯してお知らせします。
円滑な進行のため、時間厳守でお願いいたします。
発表はすべてPCプレゼンテーションです。演台上のモニター・キーボード・マウスを使用し、ご自身で操作してください。
会場にはWindowsのPCを用意いたします。Macintoshでデータを作成された場合は、PC本体をお持ち込みください。
 
1)  発表用データは、PowerPoint 2013, 2019(2016)のバージョンで作成してください。
2) 発表に使用するPCはXGA(1024 × 768)に統一していますので、ご使用のPCの解像度を合わせてからレイアウトの確認をしてください。
3) 発表用データは、CD-RまたはUSBフラッシュメモリーでお持ち込みください。なお、メディアを介したウイルス感染の事例がありますので、最新のウイルス駆除ソフトでチェックをしてください。
4) 事前にデータ作成に使用したPC以外で動作確認を行い、正常に動作することをご確認ください。
5) 動画を使用される場合は、PC本体をご持参ください。
6) 動画データを使用の場合、標準状態のWindows Media Playerで再生できるファイルをPowerPoint上にリンクしてください。動画ファイルは、WMV形式(ビットレート10Mbps以下)を推奨します。また、PowerPointとのリンク状態を保つため、使用動画データも同じフォルダに保存してください。
7)
PCを持ち込みになる方へ
•  PC受付にて動作確認されてから、ご自身で会場左手前方のPCオペレーター席までPC本体をお持ちください。発表後は忘れずにPCをお受け取りください。
会場には、D-Sub15ピン(ミニ)オスもしくは、HDMIケーブルオスを用意いたします。端子が無いPCの場合は、変換コネクタをご用意ください。
※Mini Display PortやUSBタイプCなど
スクリーンセーバー、ウイルスチェック、並びに省電力設定(Macintoshの場合はホットコーナーも)は予め解除しておいてください。
試写後は、PCの設定を変更しないでください。PCの電源を切ったり、スリープモードに入ったときに設定が変わってしまう事がありますので、ご自身のPCの設定を予めご確認ください。
8) 不測の事態に備えて、必ずバックアップデータをお持ちください。
9) スムーズな進行をするために、発表者ツールの使用はお控えください。
10) 発表原稿が必要な方は、あらかじめプリントアウトをお持ちください。会場でのプリントアウトはできません。
11) データのフォントはズレ等を防ぐため、Windowsに設定されている標準的なフォントをご使用ください。
※【日本語】MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝
12) ご発表データのファイル名は「演題番号、氏名」をご入力ください。
※例「O1-001○○○○.ppt」もしくは「O1-001○○○○.pptx」
13)  演台上には、モニター、キーボード、マウス、レーザーポインターを準備しております。演台に上がると最初のスライドが表示されますので、その後の画像切替等の操作は各自で行ってください。
発表者は、発表の15分前までに次演者席にご着席ください。
発表演題は、機関誌「九州リウマチ」に掲載されます。プログラム・抄録集20 ~ 21 ページの投稿規定をご参照のうえご投稿ください。
 

座長の先生へ

 
 
口演の座長の先生は、ご担当セッション開始15分前までに、会場前方右側の次座長席へご着席ください。
発表時間や討論時間の厳守をお願いいたします。
 

「初期研修医セッション」優秀賞について

 
 
初期研修医セッション」より優秀賞を選出いたします。
  3月12日(土)18:50に第1会場(久留米シティプラザ 2F ザ・グランドホール)にて受賞者を発表いたしますので筆頭演者と指導者の先生は、必ずご参加ください。
 

利益相反(COI)に関する指針

 
 
本学会で講演、発表される筆頭演者は利益相反の有無にかかわらず、利益相反について申告する必要があります。
下記8項目の中に1つでも該当する項目がある方は、演題ご提出時に申告してください。なお、申告は演題投稿時からさかのぼって3年間の内容を申告してください。
抄録送付時に申告した利益相反は、【利益相反: あり または なし】とプログラム・抄録集に掲載されます。
演題発表の際、スライドの1枚目に申告用スライドを作成し、筆頭演者の利益相反について掲示してください。申告用スライドは、スライド見本 (スタイルの変更は可)に準じて作成してください。
【利益相反の自己申告の基準について】
個人COIで自己申告が必要な金額は以下の如く、各々の開示すべき事項について基準を定めるものとする。
1. 医学研究に関連する企業・法人組織や営利を目的とした団体(以下、企業・組織や団体という)の役員、顧問職については、1つの企業・組織や団体からの報酬額が年間100万円以上とする。
2. 株式の保有については、1つの企業につき1年間の株式による利益(配当、売却益の総和)が100万円以上の場合、あるいは当該全株式の5%以上を所有する場合とする。
3. 企業・組織や団体からの特許権使用料については、1つの特許権使用料が年間100万円以上とする。
4. 企業・組織や団体から、会議の出席(発表)に対し、研究者を拘束した時間・労力に対して支払われた日当(講演料、および交通費、宿泊費、参加費など)については、1つの企業・組織や団体からの年間の合計が50万円以上とする。
5. 企業・組織や団体がパンフレットなどの執筆に対して支払った原稿料については、1つの企業・組織や団体からの年間の原稿料が50万円以上とする。
6. 企業・組織や団体が提供する研究費(守秘義務契約のない受託研究費、共同研究費、治験費など)については、1つの企業・団体から臨床研究に対して支払われた総額が年間100万円以上とする。奨学寄附金(奨励寄付金)については、1つの企業・組織や団体から、申告者個人または申告者が所属する部局(講座・分野)あるいは研究室の代表者に支払われた総額が年間100万円以上とする。
7. 企業・組織や団体が提供する寄附講座に申告者らが所属している場合とする。
8. その他、研究とは直接無関係な旅行、贈答品などの提供については、1つの企業・組織や団体から受けた総額が年間5万円以上とする。
申請者の配偶者、一親等内の親族、または収入・財産を共有する者がある場合には、上記の1~3 の事項についても開示しなければならない。
組織COIで自己申告が必要な金額は以下の如く、各々の開示すべき事項について基準を定めるものとする。
1. 企業・組織や団体が提供する研究費については、1つの企業・団体から、医学系研究(共同研究、受託研究、治験など)に対して、申告者が実質的に使途を決定し得る研究契約金の総額が年間1,000万円以上のものを記載する。
2. 企業・組織や団体が提供する寄附金については、1つの企業・団体から、申告者個人または申告者が所属する研究機関そのもの或いは所属機関・部門(研究機関,病院,学部またはセンターなど)の長に対して、実質的に使途を決定し得る寄附金の総額が年間200万円以上のものを記載する。
3. その他として、申告者が所属する研究機関、部門あるいはその長が保有する株式(全株式の5%以上)、特許使用料、あるいはベンチャー企業への投資などがあり、本学会の事業活動を行う上で影響を与える可能性があれば記載する。
◎日本リウマチ学会における事業活動の利益相反に関する指針(詳細)
◎利益相反Q & A
   
 
 
 
学 会
事務局
  久留米大学医学部内科学講座 呼吸器・神経・膠原病内科部門
〒830-0011 久留米市旭町67番地
TEL:0942-31-7560
 
運 営
事務局
  株式会社コングレ九州支社
〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL:092-716-7116 FAX:092-716-7143 E-mail:63k-ryumachi@congre.co.jp
 
Copyright 第63回九州リウマチ学会 All Rights Reserved.