![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
| 01. 色素異常・血管腫 | 07. イオン導入・超音波導入 |
| 02. 皮膚老化 | 08. 薬物治療 |
| 03. ざ瘡 | 09. スキンケア (化粧品を含む) |
| 04. 毛髪 | 10. 食品 |
| 05. レーザー・光治療 | 11. 基礎研究 |
| 06. ケミカルピーリング | 12. その他 |
ご応募いただいた一般演題(ポスター演題)の中から優秀演題賞、及びポスター賞を選出いたします。優秀演題賞の受賞者には事務局よりご連絡いたしますので、2016年8月7日(日)午前中に開催される優秀演題賞での発表のご用意をお願いいたします。発表ができない場合には受賞資格を失いますので、ご了承ください。ポスター賞は会期中に審査員の先生方により選ばれます。受賞者は閉会式にて表彰させて頂きますので、必ずご出席をお願いいたします。
以下の点に同意の上、発表の準備をお願い申し上げます。
特にCOIについては、2014年度より、口演・ポスター発表のすべての筆頭発表者に発表演題に関する利益相反状態の開示を行っていただくことになりました。
開示方法につきましては、本ホームページの「COIについて」をご参照下さい。
演題登録時に発行される登録番号およびパスワードは、演題受領の確認や修正に必要となりますので、必ず控えをお取りください。セキュリティー保持の為、登録番号・パスワードに関してのお問い合わせには一切お答えできませんので、ご了承願います。
演題登録期間中は何度でも演題の修正、削除が可能です。
演題の修正、削除には演題登録時に発行された登録番号・パスワードが必要です。
オンライン登録の受付確認は電子メールのみで行います。ご応募の際に必ず電子メールアドレスを入力してください。演題ご応募後、1週間以上たっても登録通知が届かない場合は事務局までお問い合わせくださいますようお願いいたします。
【筆頭著者の電子メールアドレスについてのお願い】
現在、Microsoft系のメールアドレス(例 : [hotmail.co.jp][live.com] [msn.com][hotmail.com]等)について、UMIN側からのメール送信が出来ない状態が度々発生しております。UMINセンターでは解決のための対策を講じていますが、まだ解決には至っておりません。 これらのメールアドレスをご登録の場合、登録は可能ですが、登録完了のメールや採択通知が届かない可能性がございます。
演題をご登録の際、「筆頭著者の電子メールアドレス」には、hotmailなどのMicrosoft系のメールアドレスは使用できませんのでご注意ください。
オンライン演題登録につきまして不明な点、疑問等がございましたら下記のページをご覧ください。
○オンライン演題登録システムFAQ
http://www.umin.ac.jp/endai/userfaq.htm
受領通知に付記される登録番号をもって、5月上旬頃に当サイトにて公開する予定です。
演題の採否及び発表時間等は事務局にご一任ください。
以下の「新規演題登録」ボタンから演題登録画面にお進みください。
第34回日本美容皮膚科学会総会・学術大会 運営事務局
株式会社コングレ
〒102-8481 東京都千代田区麹町5-1 弘済会館
TEL : 03-5216-5318 FAX : 03-5216-5552
E-mail : bihifu34@congre.co.jp