座長へのお願い
ポスターセッション座長へのお願い会 場ポスター会場(本館4階 花) 討論時間8月6日(土) 18:00〜19:00
講演者へのお願い1.講演時間講演時間は座長の指示に従ってください。 2.発表データについて1) 本学会は PC 発表のみといたします。 PC受付時間 2) データの作成にあたってのお願い ① Windows利用の講演者は、発表データをUSBメモリに保存したものを「PC受付」にお持ちください。 ② Macintosh にて発表をご希望の講演者はご自身のパソコン持参による発表のみとなりますので、ご了承ください。接続は、miniD-Sub 15ピン3列コネクターとなります。持込PCが専用の外部出力ケーブルを必要とする場合は、必ずご自身で持参してください。
③文字フォントはPowerPointに設定されている標準的なフォントのみご用意いたします。 ④会場に設置される機材スペック ⑤動画・音声の使用は可能です。バックアップ用として、ご自身のPCをご持参ください。 ⑥当日は演者ご自身で演題上に設置されているキーパッド・マウスを操作していただきます。 ⑦発表者ツールのご使用はご遠慮ください。 ⑧ PC受付でのチェック終了後、会場内の次演者席へ10分前までにご着席ください。 3.利益相反状況の開示について発表の際にはタイトルスライドの次に利益相反自己申告に関するスライドを加えてください。 優秀演題演者の方へのお願い優秀演題の演者の方には、後述のポスター展示に加えて、Microsoft Power Point による口演をお願いいたします。なお、ポスターディスカッションでの発表は不要です。 掲 示本館5階コンコード前の所定の場所に8月6日(土)8:00〜12:00 の間に貼付してください。 発表会場第2会場(本館5階 コンコードボールルームB) 口 演8月7日(日) 9:20〜10:50 発表形式「講演者へのお願い」および「ポスター演題発表の方へのお願い」をご参照ください。 優秀演題賞表彰今大会では、全ての優秀演題発表終了後に表彰を行います。御自身の発表終了後も会場にいらしてください。 ポスター演題発表の方へのお願い掲 示8月6日(土) 9:00〜12:00 までに所定の場所に貼付してください。 掲示は学会期間中の2日間行います。 会 場ポスター会場(本館4階 花) 討論時間8月6日(土) 18:00〜19:00 発表時間: 発表4分、討論2分 撤 去8月7日(日)14:00〜16:00 展示方法展示用パネルの規格は下図のとおりです。 |
|||||||||||||||||||
|