|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
主催事務局 |
|
|
|
<第118回日本消化器病学会 |
九州支部例会> |
|
独立行政法人国立病院機構
長崎医療センター
臨床研究センター
〒856-8562
長崎県大村市久原2-1001-1
TEL:0957-52-3121
FAX:0957-53-6675 |
|
<第112回日本消化器内視鏡学会 |
九州支部例会> |
|
長崎大学病院 光学医療診療部
〒852-8501
長崎県長崎市坂本町1-7-1
TEL:095-819-7489
FAX:095-819-7489 |
|
|
|
|
|
 |
|
司会・座長・演者へのご案内 |
|
|
|
|
|
|
|
|
プログラム |
発表時間 |
質疑 |
総合討論 |
シンポジウム1 |
7分
S1-14のみ発表3分・質疑2分 |
3分 |
なし |
シンポジウム2 |
9分 |
3分 |
30分 |
シンポジウム3 |
7分 |
3分 |
40分 |
シンポジウム4 |
10分 |
3分 |
20分 |
ワークショップ1 |
12分 |
3分 |
30分 |
ワークショップ2 |
8分 |
2分 |
なし |
ワークショップ3 |
7分 |
3分 |
なし |
ワークショップ4 |
7分 |
3分 |
なし |
特別企画 |
7分 |
3分 |
80分 |
一般演題・専修医発表・研修医発表 |
5分 |
2分 |
― |
|
|
|
|
|
|
|
|
本会はハイブリッド開催です。 |
ご発表は、現地またはリモート(WEB:Zoom使用)のいずれかとなります。 |
ご発表データについては、以下のとおりご用意ください。 |
|
|
● 現地参加の場合:当日PC受付に提出してください。 |
|
● リモート参加の場合:当日Zoomのスライド共有でご発表いただきます。 |
|
参加方法については、下記のアンケートサイトより11月10日(水)までにご回答ください(回答後も受付期間中は変更可能です。受付期間後の変更については、直接運営事務局までメールでご連絡ください)。 |
※ご回答の際は、<演題番号>の入力が必要です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|