座長・演者の皆様へ
座長の皆様へ
Zoom ウェビナー入室専用URLを前日までにお送りいたしますので、そちらからセッション開始30 分前までにZoomへご入室下さい。
セッション開始後は座長の進行にてご講演をお進めください。
質疑応答はZoom のQ&A 機能を用います。質問の採否は座長に一任いたします。
演者の皆様へ
(1)利益相反(COI)申告のお願い
演題募集ページにございます見本をダウンロードまたは同様式で作成の上、タイトルスライドの後にご提示をお願いいたします。
(2)発表データについて
【特別講演、教育講演、シンポジウム、ミニシンポジウム】
Zoom ウェビナー入室専用URL を前日までにお送りいたしますので、そちらからセッション開始30 分前までにZoom へご入室ください。
当日はZoom ウェビナーの画面共有機能を利用して発表をお進めください。
当日までに発表データとZoom ウェビナーが利用できる環境をご準備いただきますようお願いいたします。
【一般演題(講演番号O)】
メールにてご案内のとおり発表動画データ(MP4)をご提出ください。
事前に提出いただいた発表データ(MP4 ファイル)を運営事務局の操作にて配信いたしますが、質疑応答はZoom のQ&A 機能を用いてライブで行います。
Zoom ウェビナー入室専用URL を前日までにお送りいたしますので、そちらからセッション開始30 分前までにZoom へご入室ください。なお、質問の採否は座長に一任いたします。
【一般演題(講演番号P)】
メールにてご案内のとおり発表動画データ(MP4) をご提出ください。
発表動画は10 月18 日(月)より、学術集会視聴サイトにてオンデマンド配信をいたします。
※質疑は学術集会ホームページ内の質問受付フォームより募集いたします。
回収した質問は会期後、質問者の連絡先と合わせてお伝えいたしますので、直接ご回答をお送りいただきますようお願いいたします。