関連リンク お問い合せ
TOP ごあいさつ 開催概要 プログラム 事前参加登録 演題募集・登録 宿泊プラン 会場アクセス 託児サービス
プログラム
■日程表
  10月11日(土)日程表
10月12日(日・祝)日程表
■単位・研修証明書について
 
※日本医師会認定産業医については、「禁煙セミナー」ページをご覧ください。
■主なプログラム
  各種委員会
 
平成27年10月10日(土)
理事会   17:00〜18:00   ホテル日航熊本 5F 肥後AB
代議員会 18:00〜19:30 ホテル日航熊本 5F 阿蘇BC
学術部合同委員会 19:30〜20:30 ホテル日航熊本 5F 肥後AB
公益事業委員会 19:30〜21:30 ホテル日航熊本 5F 肥後C
座談会 20:30〜22:00 ホテル日航熊本 6F 萩・藤(2部屋)
日臨内保険審査委員会 19:30〜21:30 ホテル日航熊本 6F 梅+桜
 
平成27年10月11日(日)
ニュース編集委員会   12:00〜12:50   熊本公徳会カルチャーセンター 6F 小教室3
 
平成27年10月12日(月・祝)
常任理事会   8:00〜8:50   ホテル日航熊本 5F 肥後AB
  【学会1日目】平成27年10月11日(日)
 
学会長講演
  エリスロポエチン物語 ―純化の歩みと遺伝子クローニングへの道のり―
  座長 熊本大学 名誉教授 高月 清
  演者 第29回日本臨床内科医学会 学会長 河北 誠
特別講演 1
  人生と夢
  座長 第29回日本臨床内科医学会 学会長 河北 誠
  演者 熊本県知事 蒲島 郁夫
教育講演 1
  医療政策の動向と次期診療報酬改定
  座長 第29回日本臨床内科医学会 実行委員長 藤山 重俊
  演者 保健医療経営大学 特任教授(前学長) 橋爪 章
教育講演 2
  よろめきを感じたら 〜高齢者のサルコペニア、フレイルへのリハビリ、栄養療法
  座長 社会保険診療報酬支払基金熊本支部 医療顧問 那賀 みち子
  演者 熊本第一病院 院長 野上 哲史
教育講演 3
  エボラ・MERS・デング熱などの国際感染症は国内で発生・流行するか
  座長 社会福祉法人恩賜財団 済生会熊本病院 予防医療センター センター長 菅 守隆
  演者 川崎市健康安全研究所 所長  岡部 信彦
教育講演 4
  総合診療専門医の育成
  座長 第29回日本臨床内科医学会 学会長 河北 誠
  演者 一般社団法人日本専門医機構 理事長/早稲田大学 特命教授 池田 康夫
ワクチンに関する講演会
  座長 熊本県内科医会 副会長/開病院 副院長 大柿 悟
  日臨内会員に対するワクチンアンケートまとめ
  演者 日本臨床内科医会公益事業委員会 松岡 均
  How to 予防接種 〜内科医の先生にも自信を持って接種いただけるように
  演者 川崎医科大学・小児科学 教授 中野 貴司
シンポジウム 1
  テーマ:循環器疾患治療の進歩
   座長 国立研究開発法人国立循環器病研究センター 副院長 小川 久雄
      国家公務員共済組合連合会 熊本中央病院 副院長  大嶋 秀一
   演者 糖尿病と循環器疾患 〜過去・現在・未来〜  
      陣内病院 院長 陣内 秀昭
      高血圧治療の最前線  
      横浜相鉄ビル内科医院 院長 森 壽生
      心房細動治療の変遷  
      日本医師会 常任理事/神奈川県内科医学会特別幹事 羽鳥 裕
      脂質異常症の最近のトピックス  
      医療法人社団弘健会 菅原医院 院長 菅原 正弘
      狭心症の診断と治療  
      熊本大学大学院生命科学研究部循環器内科学 准教授 掃本 誠治
      循環器疾患におけるリハビリテーションの意義  
      熊本リハビリテーション病院 循環器内科 副院長 松山 公三郎
シンポジウム 2
  テーマ:待ったなしの認知症医療! かかりつけ医の果たす役割の重要性
   座長 熊本大学大学院生命科学研究部 神経精神医学分野 教授 池田 学
      医療法人医誠会 みつぐまち診療所 院長 津野田 尚子
   演者 認知症800万人時代(今後の展望について)  
      九州大学大学院医学研究院附属総合コホートセンター 教授 二宮 利治
      認知症医療に関する日本医師会の取組みについて  
      日本医師会常任理事 鈴木 邦彦
      "熊本モデル"におけるかかりつけ医の役割  
      熊本大学大学院生命科学研究部 神経精神医学分野 助教 石川 智久
      認知症と自動車運転  
      高知大学精神科 高知県基幹型認知症疾患医療センター 講師 上村 直人
シンポジウム 3(日臨内企画)
  テーマ:インフルエンザ−最近の動向
  特別講演  
   座長 国立病院機構九州医療センター 名誉院長 柏木 征三郎
   演者 インフルエンザワクチンの課題  
      (一財)化学及血清療法研究所 常務理事 城野 洋一郎
  日臨内インフルエンザ研究より  
   座長 洞庭医院 院長、日本臨床内科医会 理事 インフルエンザ研究班担当 洞庭 賢一
   コメンテーター 国立病院機構九州医療センター  名誉院長 柏木 征三郎
   演者 インフルエンザの診断における迅速診断キットの有用性とHI抗体価の検討  
      久留米臨床薬理クリニック 顧問 池松 秀之
      インフルエンザの流行状況とワクチン、抗インフルエンザ薬の有効性  
      日本臨床内科医会インフルエンザ研究班 班長 河合 直樹
禁煙セミナー(産業医研修会)
  座長 公益事業委員会 委員長、みかわクリニック 院長 豊田 茂樹
  演者   産業医のための禁煙サポート 〜診察現場での声かけ方法〜
       たかの呼吸器内科クリニック 院長 野 義久
   
追加発言  神奈川県における取り組み 〜公共の場の禁煙化と禁煙支援〜
(神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例と神奈川県内科医学会の取り組み)
        神奈川県内科医学会 禁煙推進委員会委員長 長谷 章
ランチョンセミナー 1
  産科婦人科の新しい診療領域 -女性医学
  座長 日本臨床内科医会 副会長 江頭 芳樹
  演者 弘前大学大学院医学研究科産科婦人科学講座 水沼 英樹
  共催 ファイザー株式会社  
ランチョンセミナー 2
  抗うつ薬、抗不安薬の処方の始め方、そして止め方
  座長 陣内病院 院長 陣内 秀昭
  演者 帝京大学医学部附属溝口病院精神神経科 教授 張 賢徳
  共催 塩野義製薬株式会社 / 日本イーライリリー株式会社  
ランチョンセミナー 3
  高齢者CKDの管理と治療
  座長 名古屋大学大学院医学系研究科 地域在宅医療学・老年科学 教授 葛谷 雅文
  演者 九州大学大学院医学研究院 包括的腎不全治療学 准教授 鶴屋 和彦
  共催 中外製薬株式会社  
ランチョンセミナー 4
  循環器疾患における抗血栓療法の新展開
  座長 熊本市立熊本市民病院 首席診療部長・神経内科部長 橋本 洋一郎
  演者 国立研究開発法人国立循環器病研究センター 副院長 小川 久雄
  共催 第一三共株式会社  
ランチョンセミナー 5
  ジェネリック医薬品の基礎知識
〜先発医薬品との同等な臨床上の有効性・安全性はどのように担保されているのか〜
  座長 市立備前病院 外科・診療部長 蓮岡 英明
  演者 明治薬科大学 名誉教授 緒方 宏泰
  共催 日本ジェネリック製薬協会  
ランチョンセミナー 6
  免疫抑制剤や化学療法により再活性化するB型肝炎ウィルスの基礎知識
  座長 くまもと森都総合病院 院長 藤山 重俊
  演者 京都大学大学院医学研究科 消化器内科学 講師 丸澤 宏之
  共催 ブリストル・マイヤーズ株式会社  
イブニングセミナー
  高齢者肺炎の実際と予防
  座長 河合内科医院 院長 河合 直樹
  演者 中浜医院 院長 中浜 力
  共催 ファイザー株式会社  
会員発表(口演・ポスター)
セレモニー
懇親会  18:30〜 ホテル日航熊本 5F 阿蘇
  【学会2 日目】平成27年10月12日(月・祝)
 
特別講演 2
  iPS細胞を用いた今後の医療
  座長 熊本大学発生医学研究所幹細胞誘導分野 教授 江良 択実
  演者 京都大学iPS細胞研究所(CiRA)副所長、臨床応用研究部門特定拠点 教授 中畑 龍俊
特別講演 3 公開講座
  ゴルフが教えてくれたもの
  座長 福島循環器科内科医院 院長、熊本市医師会 会長、熊本県内科医会 副会長 福島 敬祐
  演者 坂田ジュニアゴルフ塾 塾長 坂田 信弘
教育講演 5
  ワクチンと予防接種
  座長 国立病院機構九州医療センター 名誉院長 柏木 征三郎
  演者 (一財)化学及血清療法研究所 常務理事 城野 洋一郎
  共催 一般財団法人化学及血清療法研究所  
教育講演 6
  慢性腎臓病と心腎代謝関連 〜循環調節ホルモンの意義〜
  座長 (医)松下会あけぼのクリニック 副院長 田中 元子
  演者 熊本大学大学院生命科学研究部腎臓内科学分野 教授 向山 政志
教育講演 7
  AIDS/HIV感染症の今
  座長 医療法人創起会 くまもと森都総合病院 内科診療部長 鈴島 仁
  演者 熊本大学エイズ学研究センター 教授 松下 修三
教育講演 8
  アナフィラキシーガイドラインと対策
  座長 杉野クリニック 理事長、熊本県小児科医会 会長 杉野 茂人
  演者 あいち小児保健医療総合センター総合診療科部 部長 伊藤 浩明
  共催 一般財団法人日本アレルギー学会、ファイザー株式会社  
教育講演 9
  熊本藩の医学教育と民間医療 -藩立医学校・再春館のはたした役割-
  座長 元熊本大学 教授 山本 哲郎
  演者 熊杏会 資料専門員 松ア 範子
シンポジウム 4
  テーマ:地域包括ケアで安心の街づくり 
   座長 青磁野リハビリテーション病院 理事長              金澤 知徳
      野津原内科医院    理事長  野津原 昭
   演者 日本医師会の在宅・地域包括ケアの取組みについて  
      日本医師会常任理事 鈴木 邦彦
      地域包括ケアのシステムの構築について  
      厚生労働省 老健局 老人保健課長 迫井 正深
      たまな在宅ネットワークが目指すもの  
      安成医院 院長 安成 英文
      当地域における在宅医療・地域包括ケアについて  
      岡医院   院長 岡 啓嗣郎
      チームで支え合う在宅医療〜仲間力は地域力〜  
      医療法人社団なつみ会まえだクリニック 院長 前田 淳子
      地域での情報共有を目指して  
      熊本大学医学部附属病院医療情報経営企画部 部長/教授 宇宿 功市郎
シンポジウム 5
  テーマ:地域完結型の脳梗塞診療 —治療とリハビリテーションの継続—
   座長 熊本市立熊本市民病院神経内科 首席診療部長・神経内科部長 橋本 洋一郎
   座長 沢田内科医院 院長 澤田 知宏
   演者 脳梗塞急性期の画像診断  
      熊本大学医学部附属病院 脳血管障害先端医療寄附講座 特任教授 中島 誠
      脳梗塞.急性期病院でやっていること  
      熊本赤十字病院神経内科 部長 寺ア 修司
      脳梗塞のリハビリテーション  
      熊本機能病院 神経内科・リハ科 副院長 渡邊 進
      脳梗塞の発症予防・再発予防  
      陣内病院 院長 陣内 秀昭
      脳卒中診療ネットワークの構築  
      熊本市立熊本市民病院神経内科 首席診療部長・神経内科部長 橋本 洋一郎
日臨内ワークショップ
  座長 日本臨床内科医会 副会長 中 佳一
  演者 JPPP主論文とサブ解析の現状報告と今後の予定  
     日本臨床内科医会 学術部 学術委員会担当常任理事 菅原 正弘
     高齢糖尿病患者生活向上プロジェクト(スマイルスタディ)の中間報告 スマイル・スタデイU 
   −シタグリプチン使用による有効性と安全性に関する研究
     日本臨床内科医会 学術部 内分泌・代謝班 班長、土井内科 土井 邦紘
  座長 日本臨床内科医会 副会長 望月 紘一
  演者 「女性のミカタ」プロジェクトの現状  
      日本臨床内科医会 調査研究委員会 担当常任理事 松本 郷
     「女性のミカタ」患者満足度調査  
      日本臨床内科医会 調査研究委員会 担当常任理事 松本 郷
モーニングセミナー
  変わりゆく糖尿病診療 〜最近の知見を踏まえて〜
  座長 (医)松下会 あけぼのクリニック 副院長 田中 元子
  演者 陣内病院 院長 陣内 秀昭
  共催 アストラゼネカ株式会社 / 小野薬品工業株式会社  
ランチョンセミナー 7
  急性上気道感染症の診療における留意点
  座長 熊本大学医学部附属病院 血液内科・膠原病内科・感染免疫診療部 准教授 川口 辰哉
  演者 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学 教授 黒野 祐一
  共催 アステラス製薬株式会社 / 大正富山医薬品株式会社  
ランチョンセミナー 8
  急性冠症候群の診断と治療 〜急性期の診断と慢性期の管理について〜
  座長 熊本大学大学院生命科学研究部循環器内科学 准教授 掃本 誠治
  演者 兵庫医科大学内科学講座冠疾患科 主任教授 石原 正治
  共催 ブリストル・マイヤーズ株式会社 / ファイザー株式会社  
ランチョンセミナー 9
  認知症の症候学
  座長 医療法人社団誠和会 開病院 副院長 大柿 悟
  演者 東北大学大学院医学系研究科 高次機能障害学分野 准教授 松田 実
  共催 ヤンセンファーマ株式会社  
ランチョンセミナー 10
  糖尿病薬物治療のあり方〜患者QOL向上を目指して
  座長 陣内病院 院長 陣内 秀昭
  演者 川崎医科大学 内科学 特任教授 加来 浩平
  共催 武田薬品工業株式会社  
〈運営事務局〉 株式会社コングレ九州支社 〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL:092-716-7116 FAX:092-716-7143 E-mail:29jpa@congre.co.jp
Copyright © The 29th Annual Meeting of Japan Physicians Association All Rights Reserved.