|
|
|
|
 |
|
2019年6月28日(金)・29日(土)の両日、第58回日本小児股関節研究会を長崎で開催させて頂きます。長崎での開催は、鈴木良平先生(1983年)、岩﨑勝郎先生(1992年)に続き3度目になります。このような歴史と伝統のある会を主催させていただきますことを大変光栄に存じております。
テーマは如己愛人、“己の如く人を愛せよ”です。この言葉は長崎で被爆し、“長崎の鐘”や“この子を残して”などの著書を書かれた永井隆先生が、幼い子供達と暮らした如己堂の由来となった言葉です。人々への、とりわけ子供達への愛情の詰まった言葉ということで、長崎での日本小児股関節研究会のテーマとさせていただきました。
長崎にはグラバー園や軍艦島をはじめとする明治日本の産業革命遺産、大浦天主堂をはじめとする長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産など、多くの世界遺産関連施設があります。また、会場となる長崎大学医学部は、1857年11月12日を創立記念日とする日本最古の近代西洋医学発祥の地で、歩圏内には、平和公園、原爆資料館、浦上天主堂、如己堂などもあります。是非、歴史と平和の町、長崎においでいただければと思います。
梅雨時の開催ではありますが、長崎は雨も似合う町です。長崎で開催いたします小児股関節研究会に、多くの先生方にご参加いただき、活発な討論が繰り広げられ、実り多い研究会となることを願っております。 |
|
第58回日本小児股関節研究会 |
会 長 |
|
尾﨑 誠 |
|
|
(長崎大学医学部 整形外科学教室 教授) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
事 務 局 |
|
長崎大学医学部 整形外科学教室 |
|
〒852-8501 長崎県長崎市坂本1-7-1
TEL:095-819-7321 FAX:095-849-7325 |
|
|
運営事務局 |
|
株式会社コングレ 九州支社内 |
|
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL:092-716-7116 FAX:092-716-7143 E-mail:jphs2019@congre.co.jp |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright 第58回日本小児股関節研究会. All Rights Reserved. |