日本臨床麻酔学会 第39回大会 The 39th Annual Meeting of the Japan Society for Clinical Anesthesia

各種事前申し込み

各種事前申し込みコースについて

各種事前申し込みコースへの受付は終了いたしました。

登録コースの確認、領収書・参加申込み確認書の発行については、
アカウント登録完了後にお送りしております、≪[JSCA2019]アカウント登録完了のご連絡≫メールに記載のURLよりお手続きをお願いいたします。

  • 大会の参加登録は本ページで行う事前登録とは異なります。下記の各種申し込みコースを申し込みの方は、会期当日に大会の参加受付にて参加登録を行ってください。
  • 専門医共通講習、日本専門医機構認定麻酔科領域講習にご参加される方は、入退場チェックの際に使用しますので、当日「日本麻酔科学会会員カード」を必ずお持ちください。
  • 学会参加登録を会期中に済ませないと受講とはなりません。

申し込み受付期間

2019年9月26日(木)~2019年10月11日(金)正午

注意事項

  • 本大会での各種事前申し込みコースの申し込みは日本臨床麻酔学会会員に限ります。
  • 日本臨床麻酔学会会員以外の方で該当セミナーの受講を希望する方は、日本臨床麻酔学会会員登録をしてください。
  • 各コース受講前に、必ず学会参加受付での参加登録をお願いします。各コースの参加費のみでは受講できません。
  • 申し込み後の変更・取消し、また入金後のご返金はできませんのでご了承ください。

各種事前申し込みコース一覧

大会プログラムとして事前申し込みを受付けるプログラムは以下の通りです。
※会場の詳細は日程表をご参照ください。
※以下のコースは事前登録のみの受付です。

事前
申し込みコース
開催日 開始
時刻
終了
時刻
セッション名 参加費
専門医共通講習 11月7日(木) 17:20 18:20 専門医共通講習(1) DNAR指示の倫理的要点
演者:坂口嘉郎(佐賀大学医学部麻酔・蘇生学)
2,000円
11月8日(金) 8:30 9:30 専門医共通講習(2) 抗菌薬使用時の注意事項:アレルギー反応を含めて
演者:髙澤知規(群馬大学医学部附属病院集中治療部)
2,000円
11月9日(土) 8:50 9:50 専門医共通講習(3) 周術期患者安全に関する麻酔科医の役割
演者:西脇公俊(名古屋大学医学部附属病院麻酔科)
2,000円
麻酔科領域講習 11月7日(木) 8:30 9:30 麻酔科領域講習(1) 各種区域麻酔の使い分け
演者:櫛方哲也(弘前大学大学院医学研究科麻酔科学講座)
2,000円
11月7日(木) 9:50 10:50 麻酔科領域講習(2) 心臓血管麻酔で使用する循環作動薬
演者:枝長充隆(札幌医科大学医学部麻酔科学講座)
2,000円
11月7日(木) 11:10 12:10 麻酔科領域講習(3) ペインクリニックでの慢性疼痛治療のトレンド
演者:佐伯茂(日本大学医学部麻酔科学系麻酔科学分野,日本大学病院麻酔科)
2,000円
11月7日(木) 14:40 15:40 麻酔科領域講習(4) 脊髄を虚血からどう守る
演者:松本美志也 山下敦生 山下理(山口大学大学院医学系研究科麻酔・蘇生学講座)
2,000円
11月7日(木) 16:00 17:00 麻酔科領域講習(5) 敗血症の病態と治療
演者:松田直之(名古屋大学大学院医学系研究科救急・集中治療医学分野)
2,000円
11月8日(金) 9:50 10:50 麻酔科領域講習(6) 神経障害性疼痛のメカニズム
演者:南敏明(大阪医科大学麻酔科学教室)
2,000円
11月8日(金) 11:10 12:10 麻酔科領域講習(7) 緩和医療での鎮痛薬・鎮痛法
演者:栗山俊之(和歌山県立医科大学麻酔科学教室)
2,000円
11月8日(金) 13:50 14:50 麻酔科領域講習(8) 術後鎮痛法の使い分け
演者:井上莊一郎(聖マリアンナ医科大学麻酔学教室)
2,000円
11月8日(金) 15:10 16:10 麻酔科領域講習(9) 局所麻酔薬の使い分け
演者:土屋正彦(大阪市立大学大学院医学研究科麻酔科学講座)
2,000円
11月8日(金) 16:30 17:30 麻酔科領域講習(10) ヒトの体温調節機構と、 麻酔・集中治療領域における体温管理のコントラバーシー
演者:中嶋康文(関西医科大学麻酔科学講座)
2,000円
11月9日(土) 10:10 11:10 麻酔科領域講習(11) 安全な日帰り手術
演者:白神豪太郎(香川大学医学部附属病院麻酔・ペインクリニック科)
2,000円
11月9日(土) 11:30 12:30 麻酔科領域講習(12) 周術期の呼吸管理
演者:川前金幸(山形大学医学部麻酔科学講座)
2,000円
ハンズオン
ワークショップ
11月8日(金) 8:50 11:50 超音波ガイド下神経ブロックハンズオンワークショップ1(初級向け)
※詳細はこちら
3,000円
11月8日(金) 13:50 16:50 超音波ガイド下神経ブロックハンズオンワークショップ2(上級向け)
※詳細はこちら
3,000円
11月9日(土) 8:50 11:50 超音波ガイド下神経ブロックハンズオンワークショップ3(初級向け)
※詳細はこちら
3,000円
11月8日(金) 8:50 11:50 DAM(Difficult Airway Management:困難気道管理)ワークショップ1
※詳細はこちら
3,000円
11月8日(金) 13:50 16:50 DAM(Difficult Airway Management:困難気道管理)ワークショップ2
※詳細はこちら
3,000円
11月9日(土) 8:50 11:50 DAM(Difficult Airway Management:困難気道管理)ワークショップ3
※詳細はこちら
3,000円
11月8日(金) 13:50 16:50 エコーガイド下中心静脈・末梢静脈トレーニングセミナー
※詳細はこちら
5,000円
11月8日(金) 8:50 11:50 適切な筋弛緩モニタリング普及のためのハンズオンセミナー
共催:日本光電工業株式会社
※詳細はこちら
無料
日本母体救命
システム
普及協議会
(J-CIMELS)
麻酔科医向け
ベーシックコース
11月9日(土) 8:30 12:30 日本母体救命システム普及協議会ベーシックコース1部 15,000円
11月9日(土) 13:00 17:00 日本母体救命システム普及協議会ベーシックコース2部 15,000円
※1部と2部の内容は同じです。
※こちらのコースのみ、お申込みは別サイトからになります。
https://www.j-cimels.jp/form.php?fN=frm1565854609

専門医共通講習・麻酔科領域講習の受講登録について

専門医共通講習・麻酔科領域講習の参加単位について

  • 専門医共通講習参加者には、日本専門医機構認定専門医更新申請の際の専門医共通講習として、1時間の講義で1単位が与えられます。
  • 麻酔科領域講習参加者には、日本専門医機構認定専門医更新申請の際の麻酔科領域講習として、1時間の講義で1単位が与えられます。

※ 1人の受講生が受講できる講習単位は最大8単位です。

専門医共通講習・麻酔科領域講習へ参加時のご注意

  • 専門医共通講習・麻酔科領域講習の受講は、日本麻酔科学会会員、かつ日本臨床麻酔学会会員に限ります。
  • 会員の方は、当日、日本麻酔科学会会員カードを必ずお持ちください。

    【お知らせ】
    専門医共通講習・麻酔科領域講習の受講登録は、本学会会員の方を優先し受付を行っておりましたが、2019年10月9日(水)より日本臨床麻酔学会会員ではない方(非会員)の登録も受け付けます。席数には限りがございますのでご了承ください。
    ※各種セミナー・ハンズオンワークショップは従来通り、本学会会員の方に限らせていただきます。

  • 会場への入退場時に、ICカードをカードリーダーにかざして登録していただきます。
  • カードを忘れた会員は、1,000円で仮カードを発行いたします。
  • 遅刻、早退、途中退席、仮カードの発行が遅れた等の理由は一切認めません(単位の付与はありません)。
  • 公共交通機関等の遅延による遅刻も一切認められませんので、時間には余裕をもって会場にお越しください。
  • 会場は1講義ごとの完全入替え制で、講義が終わり次第、一旦会場より退室していただきます。

各種事前申し込みコース手続き

  • 事前申し込みの手続きはページ下の【登録画面】ボタンより申し込み登録を行ってください。
    ※電話、ファックス、E-mailでの事前参加登録はお受けいたしかねます。
  • 参加費のお支払いは、クレジットカード決済、コンビニ決済・Pay-easy(ペイジー)が利用できます。
  • 登録完了後の参加費支払画面で、決済方法を選択してお支払いをお願いします。
  • ①クレジットカード決済

    ご利用可能カード:VISA / MASTER / NICOS / UFJ / DC / JCB / AMEX / Diners / 楽天 / TS3

    VISA / MASTER / NICOS / UFJ / DC / JCB / AMEX / Diners / 楽天 / TS3

    ※決済に必要な情報は、クレジット決済センターに暗号化送信され、当データベース上には一切残りませんのでご安心ください。

  • ②コンビニ決済・Pay-easy(ペイジー)

    コンビニ決済、またはPay-easy(ペイジー)で支払いを希望される方は、参加登録手続きから7日以内に入金をお済ませください。
    期限を超えてしまった場合は、改めて参加登録をお願いいたします。
    コンビニ決済、またはPay-easy(ペイジー)の支払方法は以下の通りです。

特定商取引法に基づく表記

キャンセルについて
クレジットカード決済、コンビニ決済、ペイジー決済後のご返金はできません。事前に十分ご確認の上、ご登録をお願いいたします。

登録画面

登録コースの確認、領収書・参加申込み確認書の発行については、
アカウント登録完了後にお送りしております、≪[JSCA2019]アカウント登録完了のご連絡≫メールに記載のURLよりお手続きをお願いいたします。

事前参加登録に関するお問い合わせ

株式会社杏林舎 PCP課
E-mail:pcp@kyorin.co.jp
お問い合わせはE-mailでお願いいたします。

ページトップ