学会事務局

東京大学医学部附属病院
リハビリテーション科・部

〒113-8655
東京都文京区本郷7-3-1

運営事務局

株式会社コングレ

〒103-8276
東京都中央区日本橋3-10-5
オンワードパークビルディング3階
TEL:03-3510-3701
FAX:03-3510-3702
E-mail:jspo2020@congre.co.jp

よくある質問 Q&A

参加登録方法を教えてください。
WEB参加登録」ページより参加登録を行ってください。
参加費のお支払いをいただいた時点で、参加登録完了となり、開催期間中のライブ配信セッションおよびオンデマンドセッション等全てのセッションを視聴・閲覧できます。参加登録者には、WEB開催参加用のIDとパスワードがメールで送付されます。
参加登録マイページにログインできません。
参加登録受付メールに記載してある参加登録番号とご登録頂いたメールアドレスが必要となります。参加登録番号が不明の際は、運営事務局までお問い合わせください。
参加登録完了メールが届きません。
参加登録完了メールが迷惑メールとして認識されている可能性があります。jspo2020@congre.co.jpからのメールをご確認ください。見当たらない場合は、運営事務局までお問い合わせください。
参加費の返金は可能ですか。
お支払いいただいた参加登録費は理由の如何に関わらず返金いたしませんので、二重登録にご注意ください。
WEB参加においても参加費はかかりますか。
参加費を頂戴いたします。参加費の詳細は「WEB参加登録」ページをご参照ください。
非会員でも参加することは可能ですか。
可能です。参加登録の際に「非会員」の選択をお願いいたします。
参加登録証と領収書の発行方法を教えてください。
参加登録受付メールに記載されているURLからマイページへログインいただき、発行ボタンよりダウンロードください。
WEB参加を希望したが、現地に行っても大丈夫ですか。
運営事務局より発行する現地参加証をお持ちでないと、ご入場いただけません。

WEB開催ページのログイン方法を教えてください。
大会ホームページのトップ画面よりWEB開催ページへログインをお願いいたします。ログインの際は、参加登録受付メールに記載してあるID、パスワードが必要となります。IDは参加登録番号とは異なりますので、ご注意ください。
ログインIDとパスワードがわかりません。
参加登録受付メールのご確認をお願いいたします。不明な場合は、運営事務局までお問い合わせください。
全てのセッションが視聴可能ですか。
セッションの視聴期間や配信方法はセッションごとに異なりますので「ハイブリッド開催について」の「各セッションの配信方法」をご確認ください。
オンライン協賛セミナーの視聴方法を教えてください。
配信方法およびオンデマンド配信の有無は企業ごとに異なりますので、「協賛プログラム」よりご確認をお願いいたします。
演者への質問等はできますか?
可能です。ただし、ご回答については座長・演者に一任とさせていただきます。セッションごとに質問の募集期間および募集方法が異なりますので、「ハイブリッド開催について」の「各セッションの配信方法」をご確認ください。
※⼀般演題・学生一般演題セッションにつきましては、通常開催と異なり、ライブ配信では、1分間の発表内容紹介と質疑応答のみを行います。
7分の発表はございませんので、セッションをご参加(=ご視聴)の方は、WEB開催が開始されます10月23日(金)正午より、事前にご参加予定のセッションの発表動画をご視聴の上、当日ご参加いただきますようお願いいたします。
【質問機能に関する注意】
・WEB開催期間中は、閲覧と書き込みが可能です。
・参加者は、事前にどのような質問があるか確認することが可能です。
・演者は、発表後に任意で質問に対する回答や補足説明を書き込むことが可能です。
・テキスト以外のデータは投稿できません。
・発表に対する誹謗中傷、商業的利用は禁止いたします。
・マナーに違反する投稿があった場合は、運営事務局にて削除いたします。
ライブ配信視聴中に何らかの問題でログアウトの状態になってしまいました。途中から視聴は可能ですか。
途中からの視聴は可能です。ライブ配信を見逃した場合は、オンデマンド配信(一部セッションを除く)をご視聴ください。
全てのデバイスで視聴可能ですか。
可能ですが、安定した回線確保のため、PCでのご視聴を推奨いたします。
同時間帯に複数のセッションを視聴することは可能ですか。
ご視聴いただけません。
発表データはダウンロード可能ですか。
本大会に関わる抄録ならびにWEB開催ページに掲載の発表データ(スライド・画像・動画など)に関して、ビデオ撮影・録音・写真撮影(スクリーンショットを含む)、ダウンロードは固く禁じます。

座長は来場が必須ですか。
原則、ご来場いただいてのセッションのご進行をお願いしておりますが、叶わぬ場合は、WEB上での参加も可能です。参加形式に変更がある際は、必ず、運営事務局までご連絡ください。
質疑応答の進行方法を教えてください。
セッションにより質問の募集方法が異なります。詳細は、「ハイブリッド開催について」の「各セッションの配信方法」をご確認ください。
WEB上でのセッションへの参加方法を教えてください。
当方より、該当セッションのZoomのURLを事前に送付いたします。接続確認のためセッション開始30分前までにご入室をお願いいたします。
なお、安定した回線確保のため有線LAN およびヘッドセットの利用を推奨いたします。
万が一、WEB参加中に回線が途切れたらどうすればいいですか。
通信状況により接続トラブルが生じた場合は、事前にご提出いただいたご発表データを放映させていただきます。
オンデマンド配信を希望しません。
一般および学生演題につきましては、演題募集の時点でオンデマンド配信についてご案内しております。大変申し訳ございませんが、オンデマンド配信の取り下げについてはご希望には添えません。
登録した発表データを差し替えたいです。
一般・学生演題およびオーガナイズドセッションにつきましては、原則、不可となります。
動画のダウンロードやスクリーンショットへの対策はありますか。
ご講演内容の外部使用などの防止対策につきましては、参加者のみ閲覧可能となるよう、ID・パスワードの設定やWEB開催ページからのダウンロードは不可となる基本設定を行います。
現地で講演しますが、事前に発表データの登録は必要ですか?
指定演題にてご講演いただく場合は、当日、会場内のPC受付でご発表データのご提出をお願いいたします。
一般・学生演題およびオーガナイズドセッションでご講演にいただく場合には、既にご発表データの提出をいただいておりますので、新たなご提出は不要です。

取得可能な単位を教えてください。
取得可能な単位については、「単位取得についてのご案内」をご確認ください。
WEB参加でも取得は可能ですか。
「日本理学療法士協会」の単位は現地参加および現地発表者のみ取得可能です。日本義肢装具協会、日本リハビリテーション医学会、日本作業療法士学会の単位は、WEB参加でも取得可能です。
単位取得数の上限はありますか。
単位取得数の上限の有無は、団体によって異なりますので、「単位取得についてのご案内」でご確認ください。

推奨ブラウザはありますか。
Google Chrome、Firefox、Chromium Edge 各最新版を推奨いたします。
配信映像がコマ落ちします。改善方法を教えてください。
配信映像の質は講演者側・視聴者側の通信環境に影響されます。視聴者側で出来る対応としては、より安定した通信が可能な有線LANでの視聴をお試しください。PCの性能に左右されるので、性能の高いPCでの視聴もご検討ください。