|
開催形式について |
|
第68回九州リウマチ学会は、現地開催を予定しております。 |
※ライブ配信および会期後のオンデマンド配信はありません。 |
|
|
|
|
|
採択演題 |
|
演題応募時にご登録いただきましたメールアドレス宛に、採択通知をお送りいたしました。
演題番号および発表日時などにつきましては、下記の採択演題一覧にてご確認をお願いいたします。
ご希望いただいた発表形式とは異なる形式での採用となっている方もいらっしゃいますが、何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。 |
|
|
|
|
|
|
各セッションの発表時間 |
|
セッション区分 |
発 表 |
S・・・主題 |
10分(発表7分・討論3分) |
O・・・一般演題(口演) |
8分(発表6分・討論2分) |
RO・・・初期研修医セッション(口演) |
10分(発表7分・討論3分) |
|
|
|
|
|
口演会場 |
|
第1会場 |
1F ハーモニーホール |
第2会場 |
2F フラワーホールA |
第3会場 |
2F フラワーホールBC |
|
|
|
|
|
発表データについて |
|
発表データ作成に関しましては、「座長・演者へのご案内」のページをご確認ください。 |
|
|
|
|
利益相反(COI)について |
|
第68回九州リウマチ学会で講演・発表される筆頭演者は、利益相反の有無にかかわらず、利益相反(COI)の状態を申告する必要があります。
講演・発表の際、スライドの1枚目に開示を行ってください。 |
|