演題募集
募集期間
2022年9月6日(火)~ |
一般演題の登録は締め切りました。 |
---|
カテゴリー
セッション | カテゴリー |
---|---|
主題1 | 橈骨遠位端骨折 |
主題2 | 母指CM関節症 |
主題3 | リウマチハンド |
主題4 | 新しい試み |
主題5 | 難治例 |
一般演題1 | 橈骨遠位端骨折 |
一般演題2 | 手指外傷 |
一般演題3 | 手根骨 |
一般演題4 | 前腕 |
一般演題5 | 小児外傷 |
一般演題6 | 伸筋腱 |
一般演題7 | 屈筋腱 |
一般演題8 | Wide awake hand surgery |
一般演題9 | マイクロサージャリー |
一般演題10 | 腱鞘炎 |
一般演題11 | 変形性関節症 |
一般演題12 | 絞扼性神経障害 |
一般演題13 | 末梢神経 |
一般演題14 | 腫瘍 |
一般演題15 | 感染症・炎症 |
一般演題16 | 先天異常 |
一般演題17 | リハビリテーション |
一般演題18 | その他 |
演題登録方法
- ご応募はインターネットのオンライン登録のみと致します(インターネットの閲覧が可能で、かつ電子メールでの連絡が常時可能な方に限ります)。このページの演題登録ボタンをクリックすると、UMINの登録画面が開きますので、画面の指示に従って必要事項を全て入力・登録して下さい。
- 登録した「参照・更新用パスワード」により、自分の抄録の参照・更新が行えます。
- 投稿された抄録は原則として校正されません。そのまま印刷されますので、登録者の責任におきまして充分にご確認下さい。
留意点
- 演者の氏名:代表発表者を筆頭演者として下さい。共同演者は最大9名(発表者を含め10名)まで登録可能です。
- 演者の連絡先:代表発表者の「所属機関名・郵便番号・住所・電話番号・FAX番号・電子メールアドレス」を記入して下さい。発表者および共著者は当学会の会員に限ります。
- 所属機関:最大5施設まで登録可能です。
- 演題名:日本語全角48文字、英語半角96文字です。(スペースを含む)
- 抄録本文:日本語全角500文字、または英語半角1,000文字です。(スペースを含む)
- 最終的な演題の採否、カテゴリー、発表時間等については、会長にご一任下さい。
- SSL暗号通信(登録内容が暗号化されます)
演題登録
演題登録についてUMINセンターにお問い合わせの前によくある質問とその回答集 をご覧下さい。
お問い合わせ先
(E-mailにてお問い合わせ願います)
第37回東日本手外科研究会
主催事務局
社会医療法人明和会 中通総合病院
〒010-8577
秋田市南通みその町3-15
TEL:018-833-1122
FAX:018-837-5836
運営事務局
株式会社コングレ 東北支社
〒980-0811
仙台市青葉区一番町4-6-1
仙台第一生命タワービルディング
TEL:022-723-3211
FAX:022-723-3210
E-mail:ejssh37@congre.co.jp
入会についてのお問い合わせ先
東日本手外科研究会 事務局
株式会 社アイ・エス・エス内
〒108-0073 東京都港区三田3-13-12
E-mail:info@ejhand.jp
個人情報保護について
演題登録にて収集致しました「氏名」「連絡先」「E-mailアドレス」は事務局からのお問い合わせや各種通知に利用します。また「氏名」「所属」「演題名」「抄録本文」は、ホームページ及び抄録集に掲載することを目的として利用します。本目的以外に使用することはありません。
登録された一切の情報は外部に漏れないように、事務局が責任を持って管理致します。