座長・演者へのご案内

座長の皆様へ

会場内のスタッフがご到着の確認をさせていただきますので、担当セッション開始予定時刻の20分前までに、必ず会場内の次座長席にご着席くださいますよう、ご協力をお願いいたします。

※ご担当セッションの進行に関しましては、時間内に終了するようにご協力をお願いいたします。

演者のみなさまへ

発表時の利益相反(COI)開示のお願い(必須)

日本人類遺伝学会では「医学研究における利益相反に関する指針」が策定され、第68回の本大会においても適用されます。全てのプログラムの発表者は、発表スライドの最初のページまたはポスターの末尾にて下記のように利益相反状態の開示をお願いいたします。
提示する様式は以下の通りです。詳細およびテンプレートは、大会ホームページ( http://www.congre.co.jp/hga2023/jp/speakers.html )「座長・演者へのご案内」からダウンロードできます。大会での発表者COI開示は100%を目標にしています。

口演発表におけるCOI状態の開示

ポスター発表におけるCOI状態の開示

口演について

1. 発表時間

下記の発表時間を厳守してください。

セッション 発表時間 質疑時間
会長講演
Plenary Lecture
シンポジウム
Translating human genetics and genomics into the future:
Foresights, hurdles and global co-operation
教育セッション
演者に事前にご案内しております。
Oral Presentation Award Session
Oral Session
Oral Japanese Session
7分 3分

※発表スライドの作成言語は英語、発表言語も英語となります。
Oral Japanese Sessionは、発表スライドは英語、発表言語のみ日本語となります。

2. 発表受付

  • 発表の約45分前までに(早朝のセッションは30分前)、PC受付にて発表データのご確認とご提出を済ませてください。
  • PC Preview Deskの場所と受付時間は下記のとおりです。

    場所/受付時間
    10月12日(木) 10月13日(金) 10月14日(土)
    都市センターホテル3F 控室・コスモス前
    全国都市会館1F 第5会議室前
    8:00~17:30 8:00~17:30 7:30~14:30
    砂防会館別館1F Room I(淀・信濃)前 9:00~16:00 9:00~16:00
  • PC Preview Deskでの受付終了後、発表開始予定時刻の15分前には、会場内の次演者席にご着席ください。
発表形式

下記の要領にてPCによる発表のご準備をお願いいたします。

  • 口演会場には液晶プロジェクターを準備いたします。(一面映写)
  • 発表データはUSBフラッシュメモリもしくはPC本体をお持ちください。
  • 会場に用意している発表用PCはWindowsのみとなります。Macintoshの方は必ずPC本体をご持参ください。
  • 画面比率は、全会場統一して「16:9」となります。
  • 発表には利益相反(COI)の開示を必ず含めて下さい。
  • 発表に使用されるデータに動画ファイルを使用している場合は、PC本体をご持参ください。
  • 発表の際は演台に設置しておりますマウスもしくはキーボードを使って、演者ご本人により操作をお願いいたします。
  • 「発表者ツール」を使用した発表はできませんのでご留意ください。
<USBフラッシュメモリ持込での注意点>
  • 運営事務局で、会場にご用意する発表用パソコンは、下記の通りです。
    OS : Windows10
    アプリケーションソフト : Microsoft MS PowerPoint 2013, 2021
  • データファイル作成時のフォントはMSPゴシック、MSゴシック、Meiryo UI(メイリオ)、MSP明朝またはMS明朝書体等の標準フォントを使用してください。
  • 必ず事前にご自身でウィルスチェックを行ってください。
  • 発表データは、必ず作成したPC以外で画像等を確認してからお持ちください。
  • コピーしたデータは、本大会終了後、主催者側で責任を持って消去いたします。

※スライド作成時の注意
スライド作成時の画面サイズはFullHD(1920×1080)にて、作成してください。

<PC持込での注意点>
  • 会場でご用意するPCケーブルコネクタの形状、HDMI端子です。
    この形状にあったPCをご用意ください。また、この形状に変換するコネクタを必要とする場合には必ずご自身でお持ちください。

  • PC本体のACアダプター(電源ケーブル)は必ずご持参ください。
  • 会場で用意している液晶プロジェクターの解像度はFullHD(1920×1080)です。
  • スクリーンセーバー、スリープモード等、発表の妨げとなるモードはあらかじめオフに設定しておいてください。
  • 念のため、バックアップデータをUSBフラッシュメモリでお持ちください。
  • PC Preview Deskにて動作確認後、講演開始20分前までに講演会場内のPCオペレーター席にPC本体をお持ちください。(PC Preview Deskではお預かりいたしません。)

ポスター発表について

本大会では、現地会場でのポスター掲示ならびにフリーディスカッション(日時指定)のみとします。

※WEB上のe-posterは実施いたしません。

現地でのポスター掲示・フリーディスカッション
10月12日 10月13日 10月14日
貼付時間 9:00~9:45 9:00~10:30 8:00~9:00
閲覧時間 9:45~17:30 10:30~18:10 9:00~13:00
発表時間 17:30~18:00 18:10~18:40 13:00~13:30
撤去時間 18:00~18:30 18:40~19:00 13:30~14:00
  • 貼付時間内に会場前のポスター受付にて、受付をお済ませの上、演者用リボンと画鋲をお受け取りください。
  • 会場内の指定のパネルに掲示してください。
  • 右図のように、演題番号カテゴリー入り(20cm×20cm)は運営事務局で準備いたしますが、演題名・所属・演者名の表示(20cm×70cm)は各自ご準備ください。本文掲示可能スペースは190cm×90cmです。
  • 発表者は発表開始時刻10分前に、演者用リボンをつけてポスターパネルの前に待機してください。発表形式はフリーディスカッションとなります。
  • ポスター撤去時間を過ぎ、取り外されていないポスターは、会期最終日にすべて破棄します。 会期過ぎての保管はいたしませんのでご注意ください。
  • ポスター印刷サービス(有料ポスター印刷・現地会場配達サービス)の受付を開始します。詳細は、各サイトにてご確認ください。

    ※ビジプリをご利用のみなさまは、ポスター発表当日の朝、ポスター会場前のポスター受付にて、ご自身のポスターをお受け取りいただき、ご自身でポスターの貼り付け作業をお願いいたします。

    ※学ポスをご利用の場合は、ご自身での貼り付け作業はございませんが、発表終了後の撤去作業は、ご自身でご対応をお願いいたします。