プログラム
特別講演
特別講演1
パシフィコ横浜 国立大ホール
10月24日(土)
座長
- 中川 真紀(帝京大)
視能訓練士の多様性(仮)
演者
- 臼井 千惠(帝京大)
特別講演2
パシフィコ横浜 国立大ホール
10月25日(日)
座長
- 井上 裕治(帝京大)
眼科診療とAI(仮)
演者
- 大鹿 哲郎(筑波大)
シンポジウム
シンポジウム1
「小児の視能管理~アップデート~」
パシフィコ横浜 国立大ホール
10月24日(土)
座長
- 和田 直子(厚木市立病院)
- 山下 力(川崎医療福祉大)
弱視治療の実際(仮)
演者
- 佐々木 梢(帝京大)
GIGAスクール構想と視能・視環境の管理(仮)
演者
- 近藤 永子(眼科三宅病院)
学童近視の視能管理(仮)
演者
- 木内 岳(筑波大)
シンポジウム2
「高齢者の斜視診療」
パシフィコ横浜 国立大ホール
10月25日(日)
座長
- 丸林 彩子(埼玉医大・医療センター)
- 大平 亮(東京慈恵医大)
高齢者の心理(仮)
演者
- 扇澤 史子(東京都健康長寿医療センター)
高齢者の斜視(仮)
演者
- 河野 玲華(河野眼科・岡山大)
光学的視能矯正(仮)
演者
- 新井 慎司(帝京大・視能矯正学)