■ |
ポスター(掲示用) |
|
|
|
|
|
 |
ポスターの仕様は、図をご参照ください。演題名、所属は20×70㎝の枠内、発表内容は160×90㎝の枠内でご準備ください。演題番号、掲示用のピンは事務局にて用意します。 |
|
|
ポスターの貼付・閲覧・撤去時間は以下の通りとなります。 |
|
貼付 |
閲覧 |
撤去 |
各日8:00~10:00 |
18日(木)9:00~18:30 |
各日閲覧終了後 |
19日(金)9:00~18:30 |
20日(土)9:00~16:00 |
|
|
撤去時間を過ぎても撤去されないポスターは事務局で処分いたしますので、あらかじめご了承ください。 |
|
|
■ |
発表データ(口演用) |
|
|
|
|
発表データ(PowerPoint)でオーラル形式にて口演発表し、座長と演者間で質疑応答を行ってください。発表時間4分、討論時間2分です。スライドは[16:9]のサイズで作成いただくことを推奨いたします。スライドの枚数に制限はございませんが、上記の発表時間内でご発表ください。利益相反(COI)の開示等、発表データの作成につきましては、左側メニュー[司会・座長・演者の皆様へ]のご案内もあわせてご参照ください。会期前の発表データの事前登録は不要です。 |
|
■ |
ポスター出力&掲示代行サービス(有料)について |
|
|
|
|
* |
ポスター印刷と会場貼付までがセットとなった[学会ポスターサービス(有料)]をご用意しています。
ポスターの貼付に際して、どうしても各日(5/18, 5/19 ,5/20)8:00〜10:00 の間に現地会場にて貼付いただくことができない場合におすすめです。 |
|
|
【 |
受付期間】 |
|
|
2023年3月20日(月)~5月16日(火)まで ※延長しました |
|
【 |
内容】 |
|
|
ポスター印刷から貼付作業まで |
|
【 |
サイズ】 |
|
|
縦1,800mm × 横900mm |
|
【 |
費用】 |
|
|
光沢紙:17,600円(税込)
不織布:28,600円(税込) |
|
【 |
お支払い方法】 |
|
|
クレジットカード決済 |
|
|
|
|
|