研究倫理・利益相反(COI)について

【重要】演題登録にあたり、下記を必ずご確認ください。

演題登録画面に進む前に、必ず下記①研究倫理、
②利益相反についてご確認ください

重要① 学会演題応募における倫理に関する規定
※今回から変更があります。必ずご確認ください。

一般社団法人日本脳神経外科学会では、関連学会においても同様の演題登録時の倫理対応を促すべきとされ、本年(令和7年)に日本間脳下垂体腫瘍学会にもその旨の通知がありました。
それを受け、第36回日本間脳下垂体腫瘍学会ではすべての登録演題に関して、日本脳神経外科学会「人を対象とする生命科学・医学系研究の学会発表や論文投稿における倫理チェックリスト」(令和7年7月8日一部改訂版)」 の運用を実施いたします。
登録者は、チェックリストを確認のうえ、演題登録画面にお進みください。

演題登録画面で入力が必要な事項

  • 倫理承認が必要な研究であるかどうか
  • 倫理承認が必要な研究である場合は、倫理承認番号

申請中・申請予定の方もご応募可能です。
ご応募の際、倫理承認番号欄には「999999」をご入力ください。

なお、本来倫理審査が必要な演題を「倫理承認が必要でない研究」として登録した場合には、不採択となる場合がありますのでご留意ください。


[参考]

日本脳神経外科学会
「人を対象とした研究の学会発表や論文投稿における倫理チェックリストについて」

日本脳神経外科学会ホームページ > 学会について >研究倫理審査委員会