2025年2月25日(火)正午
~
3月24日(月)正午まで
4月4日(金)正午まで延長いたしました
演題登録を締め切りました。
多数のご登録をありがとうございました。
※締切日以降は、受付が自動的に停止いたします。
※締切日前日は、アクセスが集中し、演題登録に支障をきたす恐れがあります。
不測の事故を避けるため、日時に余裕を持ってご登録ください。
下記の演題区分によって演題を募集いたします。
演題の採否および最終的な演題区分、発表形式は会長に御一任ください。
なお、シンポジウムへの応募が不採用となった際は、一般演題にて採択させていただきますので、予めご了承ください。
S1 | 脳腫瘍(腫瘍浸潤、バイオマーカー、ゲノム医療、動物モデル) |
---|---|
S2 | 血管障害(くも膜下出血、AVM、Moyamoya) |
S3 | 再生医療(脊髄損傷、脳梗塞) |
1 | 脳血管障害(臨床研究) | 7 | 再生医療 |
---|---|---|---|
2 | 脳血管障害(基礎研究) | 8 | てんかん |
3 | 脳腫瘍(臨床研究) | 9 | 機能性疾患 |
4 | 脳腫瘍(基礎研究) | 10 | 画像 |
5 | 脊椎・脊髄疾患 | 11 | その他 |
6 | 中枢神経外傷 |
下段の演題登録フォームボタンよりご登録ください。
演者 | 筆頭演者は必ず発表者とし(筆頭著者+共著者)16名まで |
---|---|
施設 | 10施設以内 |
演題名 | 65文字(英語80words)以内 |
本文 | 全角840文字(半角英数字1680文字)以内 |
登録完了後、演題受領のメールが自動配信されます。
返信されない場合は、登録されたメールアドレスに間違いがある可能性がありますので下記お問い合わせ先までご連絡ください。
なお、演題募集期間内は、修正可能です。下記「演題登録フォームはこちら」より「演題の確認/修正/削除」より修正をお願いいたします。
応募演題の採否結果については、電子メールでご連絡いたします。(2025年5月中旬予定)
※ご登録いただいた個人情報は、第25回日本分子脳神経外科学会の運営準備の目的以外で使用いたしません。
学会での発表は日本分子脳神経外科学会会員に限りますので、未入会の方は本部事務局で入会の手続きをおとりください。
【日本分子脳神経外科学会 事務局】
名古屋大学医学部脳神経外科学教室
〒466-8550 愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65
TEL:052-744-2355 FAX:052-744-2361
E-mail:nouge-jimu3@med.nagoya-u.ac.jp
Web:http://jsmn.umin.jp/
第25回日本分子脳神経外科学会 運営事務局
株式会社コングレ北海道支社
〒060-0807 札幌市北区北7条西5丁目5-3 札幌千代田ビル4階
TEL:011-839-9260 FAX:050-1702-1620
E-mail:jsmn2025@congre.co.jp
© 2024 The 25th Annual Meeting of the Japan Society of Molecular Neurosurgery