第71回日本産科婦人科学会学術講演会

The 71st Annual Congress of the Japan Society of Obstetrics and Gynecology

English

参加者の皆様へ

○ 第71回学術講演会参加費のお支払いおよび専門医研修出席証明(従来の研修出席証明シールに相当)には、e医学会カード(UMINカード)をご使用いただきますので、研修出席証明シールの配付はありません。必ずご持参いただきますようお願い申し上げます。

  • e医学会カード
  • e医学会カード

1.学術講演会参加申込みについて

  • 1)第71回学術講演会では、当日受付のみとなり、事前登録は行いません。
  • 2)参加登録にはe 医学会カード(UMIN カード)に印字されたバーコードをご利用いただきます。
    自動発券機のバーコードリーダーにて認証を行ってください。認証の後、参加費をお支払いいただき、自動発券機から発券される参加章(ネームカード、日本産科婦人科学会専門医研修出席証明控え、領収書、参加証明書)をお受け取りください。
  • 3)e 医学会カード(UMIN カード)にて参加登録をいただいた方には、専門医研修出席証明(30 点)および日本専門医機構学術集会参加(3 単位)が自動的に付与されます。
  • 4)当日、本会会員でe 医学会カード(UMIN カード)をお忘れ・お持ちでない方は、仮e 医学会カード(以下仮カード)を発行しますので『仮e 医学会カード発行コーナー』(1号館1F アトリウム)へお越しください。身分証明書等で本人情報確認を行った後、仮カードを発行します。
    仮カードは第71回学術講演会の会期中は、e 医学会カードと同様に使用できますので、上記2)~3)の参加登録をお願いいたします。
    ※仮カードは第71回学術講演会の会期中のみ有効です。
    ※非会員(25,000 円)の方は、仮カードは不要です。
  • ● なお、参加章に印字されたQR コードを利用して、ランチョンセミナーのチケット発券を行います。
    参加登録後であればプログラム検索アプリでランチョンセミナーの予約が可能です。
    また、従来通り発券機でのチケット発券も行っております。参加登録をお済ませのうえ、ランチョンセミナーチケットカウンターにお越しください。
  • 5)参加章はホルダーに入れ、会場内では必ず着用してください。

(1)参加費

会 員 20,000円 自動発券機をご利用ください
会 員・初期研修医 無料
会 員・医学部学生 無料
非会員 25,000円
非会員・初期研修医 3,000円 各専用の窓口へお越しください
非会員・メディカルスタッフ 3,000円
非会員・医学部学生
(学生証の提示が必要です)
無料

※メディカルスタッフには、看護師、助産師、臨床検査技師、薬剤師、放射線技師、臨床工学技士、臨床心理士、作業療法士、理学療法士などが含まれます。

(2)支払い方法

現金またはクレジットカード(Visa、Master、JCB、Diners、American Express)がご利用になれます。

(3)参加受付時間・場所

  4月11日(木) 4月12日(金) 4月13日(土) 4月14日(日)
名古屋国際会議場
(1号館1Fアトリウム)
8:00~17:30 7:30~18:30 7:30~18:30 7:30~15:00

ページの先頭へ

2.研修出席証明について

  • 1)e 医学会カード(UMIN カード)による専門医研修出席証明について
    第71回学術講演会では、学術講演会参加による産婦人科専門医研修出席証明シール(30 単位)の発行に代わり、「e 医学会カード」による専門医研修出席証明を行います。日本専門医機構の認定講習においても、各会場で「e 医学会カード」による参加受付を行います。
    会員の皆様は「e 医学会カード」をご持参ください。
    お手元にない場合は日本産科婦人科学会事務局までお問合せください。
    • e 医学会カードをご持参の会員の方は・・・
      e 医学会カード(UMIN カード)にて参加登録いただいた方は、専門医研修出席証明(30 点)および日本専門医機構 学術集会参加(3 単位)が自動的に付与されます。
    • e 医学会カードをお忘れ等でお持ちでない会員の方は・・・
      仮カードを発行しますので『仮e 医学会カード発行コーナー』(1号館1F アトリウム)へお越しください。身分証明書等で本人情報確認を行った後、仮カードを発行します。
      仮カードに印字されたバーコードをご利用いただき、自動発券機のバーコードリーダーにて認証を行い、参加費をお支払いいただき、自動発券機から発券される参加章をお受け取りください。
      仮カードにて参加登録をいただいた方にも、専門医研修出席証明(30 点)および日本専門医機構学術集会参加(3 単位)が自動的に付与されます。
      ※仮カードは第71回学術講演会の会期中のみ有効です。
      ※第71回学術講演会では、研修出席証明シールの発行はいたしませんのでご注意ください。
  • 2)日本専門医機構の認定講習の参加受付方法
    第71回学術講演会で開催される日本専門医機構の認定講習の参加受付をe 医学会カードで行います。ご出席の先生は各講習会場でe 医学会カード(もしくは仮カード)をご提示ください。e 医学会カード(もしくは仮カード)のバーコードを読み取ることで参加受付を行います。なお、講習開始の20 分前から参加受付を開始します。ただし、プログラムの都合上、10 分前となる場合もございます。
    また開演時間10 分を過ぎた場合、聴講は可能ですが、日本専門医機構単位付与はされません。ご了承ください。
    ◇指導医講習会の参加履歴は、日本産科婦人科学会の指導医資格取得の資格要件にもなっております。
    日本専門医機構共通講習である医療安全講習会、および感染対策講習会は事前登録が必要となります。事前登録方法については、こちらをご確認ください。
  • 3)日本産婦人科医会研修参加証(医会シール)
    学術講演会会期中(4月11日(木)~14日(日))に、医会シール窓口(1号館1アトリウム)にて毎日1枚発行いたします。
    ◇日本産科婦人科学会専門医研修出席証明とは窓口が異なりますのでご注意ください。
  • 4)関連学会の参加登録データの連携
    e 医学会カード(もしくは仮カード)で第71回学術講演会の参加登録受付を行うことで日本生殖医学会生殖医療専門医/日本婦人科腫瘍学会婦人科腫瘍専門医の更新ポイント・単位付与が自動的に行われます(ポイント・単位付与の連携・反映にはお時間がかかる場合がございますのでご了承ください)。
  • 5)指導医講習会ならびに日本専門医機構単位付与講習について
    第71回学術講演会で開催される指導医講習会ならびに日本専門医機構単位付与講の受講履歴もe 医学会カードで行います。ご出席の先生は必ずe 医学会カードをご持参ください。
  • 6)ランチョンセミナーについて
    学術講演会会期中、昼食時にランチョンセミナーを開催いたします。ランチョンセミナー参加希望の方は、参加登録後、プログラム検索アプリ上、もしくはランチョンセミナーチケットカウンターにてチケットをお受け取りください。おひとり1日1枚のみ受け取り可能です。発券するチケットは当日開催分のみとなります。配付時刻は以下の通りで、なくなり次第、発券を終了いたします。
  4月11日(木) 4月12日(金) 4月13日(土) 4月14日(日)
名古屋国際会議場
(中庭騎馬像前)
8:00~12:00 7:30~11:30 7:30~11:40 7:30~11:30
プログラム検索アプリ 8:30~12:00 8:00~11:30 8:00~11:40 8:00~11:30
  • ◇参加章に印字されたQRコードを使用いたしますので、先に参加登録をお済ませください。
  • ◇イブニングセミナーは、チケット制ではございません。直接会場へお越しください(先着制)。

ページの先頭へ

3.専門医ポイント講習

日本専門医機構単位付与講習は下記の通りです。

専門医機構ポイント講習一覧表

番号 分類 プログラム 日付 会場 開始
時間
終了
時間
1 領域講習 専攻医教育
プログラム1
4月11日(木) 第3+4会場 9:00~10:15
2 領域講習 専攻医教育
プログラム5
4月11日(木) 第3+4会場 17:00~18:00
3 共通講習
(医療安全)
医療安全講習会 4月12日(金) 第1会場 9:00~10:00
4 領域講習 Joint Conference
JSOG-DGGG
4月12日(金) 第4会場 9:00~11:00
5 領域講習 シンポジウム1 4月12日(金) 第1会場 13:20~16:20
6 共通講習
(医療安全)
医療安全講習会
(ビデオ上映)
4月12日(金) 第6会場 17:40~18:40
7 共通講習
(感染対策)
感染対策講習会 4月13日(土) 第1会場 8:40~9:40
8 領域講習 シンポジウム2 4月13日(土) 第1会場 13:30~16:30
9 共通講習
(医療安全)
医療安全講習会
(ビデオ上映)
4月13日(土) 第2会場 13:50~14:50
10 共通講習
(医療安全)
医療安全講習会
(ビデオ上映)
4月13日(土) 第4会場 13:50~14:50
11 領域講習 AOFOG Symposium 4月13日(土) 第5会場 14:20~16:20
12 共通講習
(感染対策)
感染対策講習会
(ビデオ上映)
4月13日(土) 第2会場 15:20~16:20
13 共通講習
(感染対策)
感染対策講習会
(ビデオ上映)
4月13日(土) 第4会場 15:20~16:20
14 領域講習 医会・学会共同企画 「生涯研修プログラム」生涯研修プログラム9 4月14日(日) 第1会場 8:35~10:20
15 領域講習 会長特別企画 4月14日(日) 第2会場 10:00~11:50
16 領域講習 編集委員会企画
(Wiley 協賛)
4月14日(日) 第7会場 10:20~11:40
17 領域講習 指導医講習会 男女共同参画・ワークライフバランス改善委員会・産婦人科未来委員会・医療改革委員会共同企画 4月14日(日) 第1会場 13:30~15:00
18 共通講習
(医療安全)
医療安全講習会
(ビデオ上映)
4月14日(日) 第2会場 13:30~14:30
19 共通講習
(医療安全)
医療安全講習会
(ビデオ上映)
4月14日(日) 第4会場 13:30~14:30
20 共通講習
(感染対策)
感染対策講習会
(ビデオ上映)
4月14日(日) 第2会場 15:00~16:00
21 共通講習
(感染対策)
感染対策講習会
(ビデオ上映)
4月14日(日) 第4会場 15:00~16:00

◇共通講習(医療安全・感染対策)の事前登録については、こちらをご確認ください。

ページの先頭へ

4.同時通訳STについて

プログラム中STの記載されている演題(会長講演、特別講演、招請講演、シンポジウム、学術奨励賞受賞講演、ランチョンセミナー4・18・20・28・30)については、海外からの参加者のために、日本語を英語に同時通訳します。さらに、海外からの参加者の質疑に備えて、同時通訳も行います。必要な方は会場入口にて同時通訳レシーバーをお受け取りください。

ページの先頭へ

5.情報交換会について

以下のとおり、情報交換会を開催いたします。多くの先生方のご参加をお待ち申し上げております。

  • (1)日 時:4月12日(金)19:00~20:30(予定)
  • (2)会 場:第3+4会場(名古屋国際会議場 4号館1F 白鳥ホール)
  • (3)参加費:無料

ページの先頭へ

6.JSOG Congress Award およびJSOG Congress Encouragement Award 表彰式について

情報交換会においてJSOG Congress Award およびJSOG Congress Encouragement Award の表彰式も開催いたします。多くの先生方のご参加をお待ち申し上げております。

ページの先頭へ

7.掲示について

会員連絡板を設置します。掲示を希望する方は総合受付に申し出て承認を受けてください。掲示板以外に行った掲示および承認を受けていない掲示は撤去します。会員連絡板は、名古屋国際会議場1号館1Fアトリウムに設置いたします。
また、各同門会案内掲示パネルも、名古屋国際会議場1号館1F アトリウムにご用意いたしますので、あわせてご利用ください。

ページの先頭へ

8.撮影・録音について

講演会場内での撮影・録音は、学術講演会事務局側が認めた場合以外、禁止となります。

ページの先頭へ

9.抄録集購入について

抄録集購入希望の方は、公益社団法人日本産科婦人科学会HPよりお申し込みください。
(学会員の方にはお送りしております。)

ページの先頭へ

  • 手ぶらでポスター発表

Copyright © 第71回日本産科婦人科学会学術講演会. All Rights Reserved.