English
JSOMS
HOME
ご挨拶
開催概要
プログラム
一般演題募集
指定演題登録
参加登録
ミニレクチャー・ビデオレクチャー
参加者へのご案内
日本歯科専門医機構
共通研修のご案内
日本歯科医師会
生涯研修単位について
併催会議・研究会等
協賛企業募集
託児所のご案内
会場案内
関連リンク
お問い合わせ
若手口腔外科医交流会第3回学術集会
主催事務局
久留米大学医学部歯科口腔医療センター
〒830-0011 福岡県久留米市旭町67 
TEL:0942-31-7577
運営事務局
株式会社コングレ 九州支社内 
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神1-9-17-11F 
TEL:092-718-3531 
E-mail:jsoms2025@congre.co.jp
第70回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
ご挨拶
  第70回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
会 長 楠川 仁悟
(久留米大学医学部歯科口腔医療センター)
 この度、第70回となる日本口腔外科学会総会・学術大会を2025年11月14日(金)〜16日(日)の3日間にわたって福岡にて開催させていただくこととなりました。福岡での総会は第58回大会以来12年ぶりの開催となります。また、久留米大学が担当させていただくのは1986年第31回大会(朱雀直道会長)以来じつに39年ぶりとなります。このような名誉ある機会を与えていただきました会員各位に心より御礼を申し上げます。

 今回の学術大会のテーマは、「∞ Infinity -原点から未来へ-」といたしました。これまで口腔外科の礎となる知見と経験に基づきながら、そして無限の可能性を求めて未来を切り拓いていくという思いを込めたものです。このテーマを踏まえて口腔外科に不可欠な基礎と未来を見据えた内容を織り交ぜて企画いたしました。特別講演には、広島大学原爆放射線医科学研究所の廣橋伸之教授、そして海外からは臨床解剖の第一人者である米国Tulane University のR. Shane Tubbs教授をお招きいたします。さらに第70回という節目の大会を記念して、筑波大学国際統合睡眠医科学研究機構の柳沢正史教授にご講演を賜ります。

 幅広い領域からのシンポジウムや教育講演に加えて、今回、若手の先生にも有益な口腔外科臨床に不可欠な関連医学の教育講演としてベーシックレクチャーを企画いたしました。とくに若い世代の皆さんには、本大会で得られる知識やネットワークを活かし、自身のキャリアパスを広げ発展させる機会としていただければと思います。

 大会会場は、繁華街天神、中洲や博多駅からほど近く、博多湾に面した福岡国際会議場です。会場には、豚骨ラーメン発祥の地であり、そして全国七大焼き鳥の街のひとつでもあるB級グルメの街、久留米の屋台村を開きます。参加される皆様に大いに楽しんでいただきたいと思っています。また大会の期間中、会場に隣接する福岡国際センターでは大相撲九州場所が行われています。いつもの学会とは違う雰囲気も味わえることと思います。

 今大会が、学会会員の皆様にとって有意義な学術大会となりますよう努める所存です。多くの先生方と福岡の地でお会いできることを心より楽しみにしております。
 
© 2025 The 70th Congress of the Japanese Society of Oral and Maxillofacial Surgeons