2022年5月12日(木)正午~2022年6月16日(木)正午(予定)
2022年6月23日(木)正午(予定)
※再延長は予定しておりませんのでご注意ください。
一般演題の募集を締め切りました。
多数のご応募ありがとうございました。
発表演者と共同著者は共に本会会員に限ります。未入会の方は、ご入会ください。
一般社団法人 日本生殖医学会事務局
〒100-0014 東京都千代田区永田町2-17-17 アイオス永田町517
TEL:03-6205-7445 FAX:03-6205-7247
URL:http://www.jsrm.or.jp/procedure/admission.html
UMINシステムによるインターネットでのオンライン登録のみで受け付けます。
本ページ最下部の[演題登録画面]新規登録よりご応募ください。
※投稿されたままの原稿を抄録集に掲載いたします。
※締切後の新規の演題登録および登録済み演題の修正はできませんのでご注意ください。
演題提出にあたっては医療事業者および自然科学者としての倫理観に基づいて行われたものであることを確認してください。
口演(PC)発表または示説(ポスター)発表よりご希望をお選びください。
演題発表形式の決定につきましては、会長に一任願います。
演題に適合するカテゴリーを以下よりご選択ください。
01 | 卵巣 |
---|---|
02 | 子宮・卵管 |
03 | 卵子 |
04 | 卵胞発育・排卵 |
05 | 内分泌(女性) |
06 | 不妊症(女性) |
07 | 多嚢胞性卵巣症候群 |
08 | 子宮内膜症 |
09 | 精子・精巣 |
10 | 内分泌(男性) |
11 | 不妊症(男性) |
12 | 精索静脈瘤 |
13 | 射精障害 |
14 | TESE/micro TESE |
15 | 妊娠・流産・不育 |
16 | 体外受精 |
17 | 顕微授精 |
18 | 培養液・培養環境 |
19 | IVM |
---|---|
20 | 胚の評価 |
21 | Time lapse/Live cell imaging |
22 | 凍結保存 |
23 | 胚移植・着床 |
24 | 生殖免疫 |
25 | 着床前検査 |
26 | 遺伝子診断 |
27 | 幹細胞 |
28 | 妊孕性温存/Oncofertility |
29 | 診断・検査 |
30 | 内視鏡 |
31 | 症例報告 |
32 | 統計 |
33 | カウンセリング・看護 |
34 | 当事者支援・教育 |
35 | その他(臨床) |
36 | その他(基礎) |
2021年11月の日本生殖医学会『「利益相反に関する指針」運用細則』改定に伴い、演題応募時に発表演者1名に演題登録システム上で項目ごとに利益相反状態を開示いただきます。その後、発表時には共同演者を含め、全員にスライドにて利益相反状態の開示をいただきます。
※利益相反に関する詳細は、下記「日本生殖医学会 利益相反指針について」ページをご確認ください。
http://www.jsrm.or.jp/about/companystatute_coi.html
オンライン演題登録システムについて
http://www.umin.ac.jp/endai/userfaq.htm
演題登録で利用できる文字の制限について
http://www.umin.ac.jp/elbis/faq/faq55.htm
フリーメールアドレス(***@gmail.comや***@yahoo.co.jp、***@hotmail.com等)で登録いただいた場合、確認メールや採択メールが迷惑メールに分類され、お手許に届かない事例が多発しています。
フリーメールアドレスでの登録はなるべくお控えいただき、別のメールアドレスを設定いただくことをお勧めいたします。
演題登録
確認・修正
演題登録
確認・修正
演題の採否については演題登録時に入力いただきましたE-mailアドレスへ8月上旬頃、採否通知をお送りする予定です。ご登録いただいた個人情報は、第67回日本生殖医学会学術講演会・総会の運営準備の目的以外での使用はいたしません。また、ご登録いただいた個人情報は、必要なセキュリティー対策を講じ、厳重に管理いたします。
第67回日本生殖医学会学術講演会・総会 運営事務局
株式会社コングレ
〒103-8276 東京都中央区日本橋3-10-5
オンワードパークビルディング
TEL:03-3510-3701(平日9:30~17:30)
FAX:03-3510-3702
E-mail:jsrm67-abs@congre.co.jp