プログラム

日程表

プログラム

理事長講演

4月18日(木) 8:10~9:00 第1会場(札幌コンベンションセンター 1F 特別会議場)
手の屈筋腱、伸筋腱修復法:本邦の業績と私達の研究
座長:矢島 弘嗣(市立奈良病院)
演者:加藤 博之(信州大学 整形外科)

会長講演

4月18日(木)13:50~14:50 第1会場(札幌コンベンションセンター 1F 特別会議場)
手外科における基礎研究 -基礎研究成果の具現化を目指して-
座長:坪川 直人(一般財団法人新潟手の外科研究所)
演者:岩崎 倫政(北海道大学大学院医学研究院 機能再生医学分野 整形外科学教室)

招待講演1

4月18日(木)9:00~10:00 第1会場(札幌コンベンションセンター 1F 特別会議場)
State of the Art: What’s New in Carpal Instability?
座長:中村 俊康(山王病院 整形外科 / 国際医療福祉大学)
演者:Scott W. Wolfe(Hospital for Special Surgery / Weill-Cornell Medical College, New York, USA)

招待講演2

4月18日(木)10:10~11:10 第1会場(札幌コンベンションセンター 1F 特別会議場)
Be Ambitious and Innovative
座長:岩崎 倫政(北海道大学大学院医学研究院 機能再生医学分野 整形外科学教室)
演者:Edmund Y. S. Chao(Emeritus Professor, Mayo Clinic / Johns Hopkins University, USA)

招待講演3

4月18日(木)16:10~17:10 第2会場(札幌コンベンションセンター 1F 大ホールA)
Arthroscopic Treatment of Osteochondritis Dissecans
座長:船越 忠直(慶友整形外科病院)
演者:Scott P. Steinmann(Department of Orthopedic Surgery, Mayo Clinic, Rochester, USA)

招待講演4

4月19日(金)11:15~12:15 第1会場(札幌コンベンションセンター 1F 特別会議場)
Advances in nerve transfer surgery
座長:砂川 融(広島大学大学院医歯薬保健学研究科 整形外科学)
演者:Christophe Oberlin(Clinique Mont-Louis, Paris, France)

招待講演5

4月19日(金)14:50~15:50 第1会場(札幌コンベンションセンター 1F 特別会議場)
特異的な神経回路の活性化による免疫反応の制御
座長:平田 仁(名古屋大学大学院医学系研究科 手の外科学)
演者:村上 正晃(北海道大学遺伝子制御研究所 分子神経免疫学分野)

招待講演6

4月19日(金)8:00~9:00 第2会場(札幌コンベンションセンター 1F 大ホールA)
Scaphoid Fractures and Nonunions: The Current State of the Art
座長:面川 庄平(奈良県立医科大学 手の外科学講座)
演者:Jeffrey Yao(Department of Orthopaedic Surgery, Stanford University Medical Center, California, USA)

特別講演1

4月18日(木)11:20~12:20 第1会場(札幌コンベンションセンター 1F 特別会議場)
我が国の手外科 -過去、現在、未来-
座長:別府 諸兄(公益財団法人 日本股関節研究振興財団 / 聖マリアンナ医科大学)
演者:三浪 明男(北海道せき損センター 整形外科)

特別講演2

4月19日(金)9:05~10:05 第1会場(札幌コンベンションセンター 1F 特別会議場)
運動器疾患におけるゲノム研究
座長:落合 直之(キッコーマン総合病院 整形外科)
演者:池川 志郎(理化学研究所 生命医科学研究センター ゲノム機能医科学研究部門 骨関節疾患研究チーム

教育研修講演1

4月18日(木)15:00~16:00 第2会場(札幌コンベンションセンター 1F 大ホールA)
リウマチ手・肘関節の治療
座長:西田圭一郎( 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 整形外科)
『リウマチ手・手関節の障害に対する手術』
演者:岩本 卓士(慶應義塾大学 整形外科)
『肘関節のRA病変と手術療法』
演者:稲垣 克記(昭和大学医学部 整形外科学講座)

教育研修講演2

4月18日(木)15:00~16:00 第3会場(札幌コンベンションセンター 1F 中ホールA)
「手のロコモ」研究の経緯と展望
座長:信田 進吾(東北労災病院 整形外科)
演者:大江 隆史(NTT 東日本関東病院 整形外科/ロコモ チャレンジ!推進協議会)

教育研修講演3

4月19日(金)10:10~11:10 第1会場(札幌コンベンションセンター 1F 特別会議場)
手外科領域の骨軟部腫瘍
座長:亀井 譲(名古屋大学大学院医学系研究科 形成外科学)
『手外科領域の骨軟部腫瘍―疾患概念と治療―』
演者:西田 淳(東京医科大学 整形外科学分野)
『手指の骨腫瘍』
演者:平賀 博明(国立病院機構北海道がんセンター 骨軟部腫瘍科)

教育研修講演4

4月19日(金)13:40~14:40 第1会場(札幌コンベンションセンター 1F 特別会議場)
腕神経叢損傷の治療
座長:三上 容司(横浜労災病院 整形外科)
『腕神経叢損傷―その手術治療と盲点』
演者:柿木 良介(近畿大学医学部 整形外科)
『腕神経叢損傷の診断と治療』
演者:服部 泰典(小郡第一総合病院)

教育研修講演5

4月19日(金)8:00~9:00 第3会場(札幌コンベンションセンター 1F 中ホールA)
上肢機能解剖
座長:池上 博泰(東邦大学医療センター大橋病院 整形外科)
『上肢関節における解剖学的知見―「靱帯」の再考』
演者:二村 昭元(東京医科歯科大学大学院 運動器機能形態学講座)
『手関節の機能解剖』
演者:中村 俊康(国際医療福祉大学医学部 整形外科学/山王病院 整形外科)

シンポジウム1

4月18日(木)9:00~10:30 第2会場(札幌コンベンションセンター 1F 大ホールA)
RA Hand-治療の現況-
座長:水関 隆也(広島県立障害者リハビリテーションセンター 整形外科)
岩本 卓士(慶應義塾大学医学部 整形外科学教室)
『指変形に対する治療戦略』
演者:石川 肇(新潟県立リウマチセンター リウマチ科)
『手指尺側偏位に対する新しい関節温存術の術後短期成績』
演者:小田 良(京都府立医科大学大学院医学研究科 運動器機能再生外科学(整形外科学教室))
『関節リウマチ患者における巧緻つまみと母指の自動関節可動域の関係』
演者:二之宮 篤子(リハビリテーション中伊豆温泉病院 作業療法科)
『関節リウマチTypeI母指に対する改変Terrono分類を用いた手指機能の横断的解析』
演者:遠山 将吾(京都府立医科大学大学院 集学的身体活動賦活法開発講座)
『部分的手関節固定術』
演者:本宮 真(JA 北海道厚生連帯広厚生病院 整形外科 手外科センター)
『人工手関節置換術における3 次元術前計画の検討』
演者:岩本 卓士(慶應義塾大学 整形外科)

シンポジウム2

4月18日(木)10:40~12:10 第3会場(札幌コンベンションセンター 1F 中ホールA)
カダバー研修の現状と展望
座長:青木 光広(北海道医療大学リハビリテーション科学部 理学療法学科)
島田 賢一(金沢医科大学 形成外科学)
『CSTの実施に向けて克服すべき課題(運営する側の視点)』
演者:鈴木 崇根(千葉大学大学院医学研究院 環境生命医学)
『高解像度時代における骨関節解剖研究に対するニーズ』
演者:二村 昭元(東京医科歯科大学大学院 運動器機能形態学講座)
『手外科・マイクロ領域におけるサージカルトレーニングの現状と展望』
演者:善家 雄吉(産業医科大学 整形外科)
『CST の現状と展望:国内の現状と北大での取り組み』
演者:七戸 俊明(北海道大学医学研究院消化器外科学教室Ⅱ/日本外科学会 CST 推進委員会)

シンポジウム3  

4月18日(木)16:10~17:40 第3会場(札幌コンベンションセンター 1F 中ホールA)
Kienbock病に対する治療戦略
座長:矢島 弘嗣(市立奈良病院)
中尾 悦宏(中日病院 名古屋手外科センター)
『中高年のKienbock病の特徴』
演者:佐治 翼(札幌医科大学 整形外科学講座)
『手根骨壊死に対する血管柄付き骨移植術の検討』
演者:竹村 宜記(滋賀医科大学 整形外科学講座)
『血管柄付き骨移植術の適応と限界』
演者:藤原 浩芳(京都第二赤十字病院 整形外科)
『キーンベック病に対する有頭骨短縮骨切り術の治療成績』
演者:木村 洋介(北海道大学 大学院 医学研究院 整形外科学教室)
『Stage3A、Bのキーンベック病に対する橈骨短縮術および骨釘移植術の中長期治療成績』
演者:飯ヶ谷 るり子(国立病院機構栃木医療センター)
『橈骨短縮骨切り術の長期臨床成績』
演者:河村 太介(北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室)

シンポジウム4

4月19日(金)10:45~12:15 第2会場(札幌コンベンションセンター 1F 大ホールA)
野球肘に対する治療の最前線
座長:高原 政利(医療法人泉整形外科病院 手・肘の外科)
島田 幸造(JCHO 大阪病院 救急部 / スポーツ医学科)
コメンテーター:Scott P. Steinmann(Department of Orthopedic Surgery, Mayo Clinic, Rochester, USA)
『上腕骨小頭離断性骨軟骨炎患者に対する保存加療抵抗因子
―保存加療後に手術加療が必要となるpredictive factor―』
演者:船越 忠直(慶友整形外科病院)
『上腕骨小頭離断性骨軟骨炎進行例に対する肋骨肋軟骨移植術』
演者:佐藤 和毅(慶應義塾大学医学部 整形外科学教室)
『肘離断性骨軟骨炎に対する自家骨軟骨柱移植術
―家兎骨軟骨欠損モデルにおける多血小板フィブリンの併用効果―』
演者:丸山 真博(山形大学 整形外科)
『野球選手における肘内側側副靭帯再建術の実際』
演者:山崎 哲也(横浜南共済病院 スポーツ整形外科)
『野球選手の肘関節尺側側副靭帯損傷に対するPRP療法の成績』
演者:岩堀 裕介(愛知医科大学医学部 整形外科)

シンポジウム5

4月19日(金)13:40~15:10 第2会場(札幌コンベンションセンター 1F 大ホールA)
母指CM関節症-各術式の有効性-
座長:牧   裕(新潟手の外科研究所病院)
平瀬 雄一(四谷メディカルキューブ きずの小さな手術センター)
『母指CM関節症に対するWeilby関節形成術後の間隙と治療成績の関係』
演者:江尻 荘一(福島県立医科大学 地域整形外科支援講座)
『不安定性による疼痛を主訴とする母指CM関節症に対する新しい靭帯再建術』
演者:萩原 祐介(湧水方円会稲田病院 整形外科/奈良県立医科大学 整形外科)
『当院における母指CM関節症に対するSuture-Button Suspensionplastyの短期治療成績:ハンモック法との比較』
演者:菅野 百合(四谷メディカルキューブ 手の外科・マイクロサージャリーセンター)
『母指CM関節症Eaton分類stageIIIに対する第1中手骨外転対立位骨切り術の短期治療成績』
演者:伊藤 雄也(慶友整形外科病院)
『母指CM関節症に対するロッキングプレートを用いた第1中手骨外転対立位骨切り術の治療成績』
演者:堂後 隆彦(西能病院 整形外科)
『厚生科研DPCデータ調査研究班データベース解析からみた日本の母指CM関節症手術の現状』
演者:上原 浩介(東京大学医学部 整形外科)

シンポジウム6

4月19日(金)9:05~10:35 第3会場(札幌コンベンションセンター 1F 中ホールA)
TFCC損傷の治療最前線
座長:田中 寿一(荻原整形外科病院)
森友 寿夫(大阪行岡医療大学 理学療法学 / 行岡病院手の外科センター)
『TFCC損傷の新関節鏡分類の提案』
演者:中村 俊康(国際医療福祉大学 医学部 整形外科)
『TFCC尺骨小窩部損傷に対する人工靭帯を用いた鏡視下縫合術
-outside in法によるone-tunnel transosseous縫合法-』
演者:堂後 隆彦(西能病院 整形外科)
『橈骨遠位端骨折に合併したTFCC尺骨小窩断裂』
演者:小野 浩史(西奈良中央病院 整形外科 手外科センター)
『慢性手関節尺側部痛を来した TFCC実質部+周辺部損傷(skip lesion)の分析』
演者:安部 幸雄(済生会下関総合病院 整形外科)
『TFCC小窩断裂に対する尺骨三角骨靭帯を用いた靭帯再建術: 新鮮死体を用いたバイオメカ研究』
演者:信貴 厚生(行岡病院 整形外科)
『尺骨茎状突起を骨切りして長掌筋腱移植による尺骨小窩部再建術を施行した陳旧性三角線維軟骨複合体損傷の治療成績』
演者:高野 岳人(一般財団法人 新潟手の外科研究所)

パネルディスカッション1

4月18日(木)15:00~16:30 第1会場(札幌コンベンションセンター 1F 特別会議場)
手外科領域のイノベーション
座長:田中 克己(長崎大学 形成外科)
平田 仁(名古屋大学大学院医学系研究科 手の外科学)
『コンピューターsimulation技術を応用した上肢3次元矯正骨切り術』
演者:村瀬 剛(大阪大学 整形外科)
『新規人工手関節の開発と臨床応用』
演者:松井 雄一郎(北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室)
『iPS細胞と人工神経を用いた末梢神経再生』
演者:上村 卓也(JR 大阪鉄道病院 整形外科/大阪市立大学大学院医学研究科 整形外科)
『腱由来幹細胞シートを用いた腱再生医療 上肢の外科への応用を目指して』
演者:小松 一成(Orthopedic Surgery, University of Pittsburgh Medical Center Hamot hospital)
『生体内吸収性材料の臨床応用と今後の展望』
演者:酒井 昭典(産業医科大学 整形外科)

パネルディスカッション2

4月18日(木)10:40~12:10 第2会場(札幌コンベンションセンター 1F 大ホールA)
上肢人工関節の現状と未来
座長:正富  隆(行岡病院 整形外科 手の外科センター)
石川  肇(新潟県立リウマチセンター)
コメンテーター:Scott W. Wolfe(Hospital for Special Surgery /Weill-Cornell Medical College, New York, USA)
『人工肘関節(non-linked type) 置換術におけるtriceps-on-approachの有用性』
演者:秋田 鐘弼(大阪南医療センター整形外科 リウマチ科)
『Linked型人工肘関節全置換術の現状と展望』
演者:伊藤 宣(京都大学大学院医学研究科 整形外科)
『Hemi人工手関節置換術の現状と課題』
演者:市原 理司 (順天堂大学医学部附属浦安病院 手外科センター/Hand Surgery Center, Strasbourg University)
『関節リウマチ患者に対してFINE® Total Finger Systemを用いたMP関節置換術の中・長期成績』
演者:関口 昌之(東邦大学医学部 整形外科学教室)
『母指人工CM関節置換術の現状と展望』
演者:鈴木 克侍(藤田医科大学医学部整形外科)

パネルディスカッション3

4月18日(木)9:00~10:30  第3会場(札幌コンベンションセンター 1F 中ホールA)
マイクロサージャリー技術を応用した運動器機能再建
座長:藤   哲(独立行政法人国立病院機構 弘前病院)
古川 洋志(愛知医科大学 形成外科)
『重度軟部組織損傷を伴う上肢外傷に対する運動器機能再建』
演者:辻 英樹(札幌徳洲会病院 整形外科外傷センター)
『スーパーマイクロサージャーリーを用いた上肢軟部組織再建』
演者:成島 三長(三重大学医学部形成外科)
『血管柄付き腓骨移植術を用いた手関節および前腕の機能再建』
演者:河村 健二 (奈良県立医科大学 玉井進記念四肢外傷センター)
『マイクロサージャリーと創外固定を用いた欠損指(部分欠損含む)再建-母指再建を中心に-』
演者:五谷 寛之(大阪掖済会病院 手外科外傷マイクロサージャリーセンター)
『リンパ浮腫に対する治療』
演者:吉田 周平(広島大学病院 国際リンパ浮腫治療センター)

パネルディスカッション4

4月19日(金)10:45~12:15  第3会場(札幌コンベンションセンター 1F 中ホールA)
基礎研究のススメ
座長:金谷 文則(琉球大学大学院医学研究科 整形外科学講座)
内尾 祐司(島根大学医学部 整形外科学教室)
コメンテーター:Edmund Y. S. Chao(Emeritus Professor, Mayo Clinic / Johns Hopkins University, USA)
『手外科におけるバイオメカニクス研究のススメ』
演者:森友 寿夫(大阪行岡医療大学・行岡病院手の外科センター)
『米国における基礎研究-神経再生研究を通じて-』
演者:角家 健(北海道大学医学研究院 整形外科)
『腱・靭帯研究のススメ~腱縫合法と腱・靱帯組織再生についての当科でのこころみ~』
演者:岡田 貴充(九州大学 整形外科)

理事長企画パネルディスカッション

4月19日(金)9:05~10:35 第2会場(札幌コンベンションセンター 1F 大ホールA)
神経痛性筋萎縮症と特発性骨間神経麻痺
(Neuralgic amyotrophy and spontaneous interosseous nerve palsy)
座長:橋詰 博行(笠岡第一病院)
池田 和夫(金沢医療センター 整形外科)
『前・後骨間神経麻痺前向き多施設研究グループにおける研究進捗報告』
演者:越智 健介(前・後骨間神経麻痺前向き多施設研究グループ)
『特発性前骨間神経麻痺の神経束のくびれ』
演者:田尻 康人(東京都立広尾病院 整形外科)
『The Role of Neurolysis for Hourglass Constrictions in Chronic Parsonage-Turner Syndrome』
演者:Scott W. Wolfe(Hospital for Special Surgery / Weill-Cornell Medical College, New York, USA)
『Hourglass-Like nerve constriction - Rare localizations』
演者:Christophe Oberlin(Clinique Mont-Louis, Paris, France)

荻野利彦先生メモリアルシンポジウム

4月18日(木)16:40~17:50 第1会場(札幌コンベンションセンター 1F 特別会議場)
座長:阿部 宗昭(医療法人春秋会 城山病院 上肢機能再建術研究所)
堀井恵美子(関西医科大学 整形外科)
『北大上肢班時代(1984-1990)の荻野利彦先生』
演者:加藤 博之(信州大学 整形外科)
『荻野利彦先生から学んだこと』
演者:射場 浩介(札幌医科大学医学部 整形外科)
『荻野先生との山形大学時代を振り返って』
演者:佐竹 寛史(山形大学 整形外科)

事務局

北海道大学大学院医学研究院 機能再生医学分野 整形外科学教室
〒060-8638 札幌市北区北15条西7丁目

運営事務局

株式会社 コングレ 北海道支社
〒060-0005 札幌市中央区北5条西5丁目2-12 住友生命札幌ビル7階
TEL:011-233-0005 FAX:011-233-0035
E-mail:jssh2019@congre.co.jp

ページトップ