実地研修参加には事前の申し込みが必要です。
お申し込みは先着順となり、お一人につき1研修のお申込みとさせていただきます。
定員に達ししだい、申込締切となりますことをご了承ください。
※実地研修の内容によって、「日本医師会認定産業医研修 生涯研修(実地)単位」「産業保健看護専門家制度研修(実地)単位」を取得することができるよう申請中です。
※銀行振込にて事前参加登録をされた方は、お支払いが確認できなかった場合は、お申込みは無効となります。
1. 行動変容を支援する面接研究会自由集会(実地研修)
「動機づけ面接ワークショップ」
- 内容 :動機づけ面接の実技講習です。
- 日程 :9月29日(木)午後 16:00~18:00 ※時間が変更になりました
- 定員 :150名 再募集いたします(2席) 定員に達しました
- 参加費:無料
2. 実地研修
「ノーリフト®を体験しよう」
- 内容 :医療・介護施設などでの腰痛労災防止に有効なノーリフトに使用する機器を体験していただきます。
- 日程 :9月29日(木)午後 15:50~17:50 ※時間が変更になりました
- 定員 :30名 再募集いたします(1席) 定員に達しました
- 参加費:無料
3. 職場改善推進ネット 実地研修
「360度動画を用いたVR職場巡視体験実習」
4. 若手研究者の会自由集会(実地研修)
「Excelを使って簡単な分析をしてみよう」
- 内容 :参加者にはノートPCを持参いただきます。
- 日程 :9月30日(金)午後 16:15~17:45 ※時間が変更になりました
- 定員 :30名 定員に達しました
- 参加費:無料
5. 産業医部会・産業看護部会30周年記念合同企画ワークショップ(実地研修)
「産業医、看護職が知っておきたい法的知識 -就労・復職困難事例の検討-」
- 内容 :ワークショップ(グループワーク)形式で実施します。
- 日程 :9月30日(金)午後 13:30~15:30 ※時間が変更になりました
- 定員 :現地50名/リモート50名 現地参加、リモート参加ともに定員に達しました
- 参加費:無料
6. 職域救急研究会自由集会(実地研修)
「産業衛生スタッフのための救命講習」
- 内容 :救急救命措置に関する実技講習です。
- 日程 :10月1日(土)午前 10:00~12:00
- 定員 :30名 定員に達しました
- 参加費:3,000円
※当日キャンセルはご遠慮ください。
※参加費(実費)として3000円(当日)必要です。
※事前学習用資料があります(お申し込みの方へ、後日メールでURLをお知らせします)。
7. 産業衛生技術部会企画(自由集会)実地研修
「フィットテストを体験してみましょう」
- 内容 :法令により屋内の溶接作業等で義務付けられたフィットテストの実技講習です。
- 日程 :10月1日(土)午後 14:45~15:45 ※時間が変更になりました
- 定員 :30名 定員に達しました
- 参加費:無料
8. 産業看護部会企画 産業看護職限定ワークショップ(実地研修)産業看護職限定
「仕事と治療の両立支援~コーディネートのコツは?~」
- 内容 :提供事例について参加者で対話するカフェ形式。
- 日程 :10月1日(土)午後 14:45~16:45
- 定員 :現地50名/リモート50名 現地参加/リモート参加ともに申込を終了いたしました。
- 参加費:無料