第31回日本胎盤学会学術集会/第41回日本絨毛性疾患研究会

参加者へのご案内

1.参加受付

<参加受付>

日時:11 月3 日(金) 9:00 ~ 18:00
11 月4 日(土) 8:40 ~ 16:30

場所:百年講堂 1F ロビー

<参加受付方法>

参加登録・支払完了時にお送りした『参加登録完了のご連絡メール』または領収書を、印刷またはスマートフォン画面上で提示のうえ、ネームカード(参加証明書)をお受け取りください。ネームカードには所属・氏名を記入し常時ご着用ください。ネームカードをお持ちでない方の会場への入場はお断りいたします。
※ネームカード(参加証明書)の再発行はできませんのでご注意ください。

<プログラム・抄録集>

参加受付時にお渡しいたします。発送はいたしませんのでご了承ください。
なお、抄録は本会の公式サイトからも閲覧が可能です。(10月中旬公開予定)
閲覧に必要なIDは『参加登録完了のご連絡』メールおよび、現地でお渡ししたネームカードに記載しています。

<領収書・参加証明書>

領 収 書:参加登録・支払完了時にお送りした『参加登録完了のご連絡』メールに
表示されているURLからダウンロードをお願いします。

参加証明書:現地でお渡ししたネームカードと一体になっておりますので、なくさないように
ご注意ください。 オンデマンド視聴のみの方で参加証明書が必要な方は、
運営事務局までご連絡ください。証明書をメールにてお送りいたします。

2.情報交換会(懇親会)

日 時:11 月3 日(金) 18:50 ~
会 場:百年講堂 第2会場
参加費:無料

参加登録をされた方はどなたもご参加いただけます。懇親、意見交換の場として、奮ってご参加ください。参加の際はネームカードをご着用ください。

3.ランチョンセミナー

整理券の配布はございません。セミナー入場時にお弁当をお受け取りください。なお、数に限りがございますので、予めご了承ください。

4.オンデマンド配信

会期後、下記の日程でオンデマンド配信を行います。

期間:11 月14日(火)10:00 ~ 11月30日(木)17:00

本学術集会のホームページより視聴画面にお進みください。視聴に必要なIDは『参加登録完了のご連絡』メールまたは現地でお渡ししたネームカードに記載されています。
なお、単位取得のための視聴期間は11月20 日(月)17:00 までとなりますのでご注意ください。

※一部配信されないプログラムもございます

5.その他

  • 専用の駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
  • 会場内では携帯電話をマナーモードに設定し、セッション中の会話はお控えください。
  • 会長の許可の無い掲示・展示・印刷物の配布、また、録音・写真撮影・ビデオ撮影は固くお断りいたします。
  • 託児所の設置はございません。

6.単位取得について

1) 日本産科婦人科学会単位(専門医研修出席証明) :10 単位

<現地開催へ参加の場合>

「単位受付」にてJSOG アプリのデジタル会員証またはJSOG カードをご呈示ください。

<オンデマンド配信のみ参加の場合>

参加登録の際に、日産婦会員番号を登録し、学術集会HPのオンデマンド配信(特別企画、特別講演1~3、一般演題、ワークショップ、相馬賞候補演題のいずれか)を視聴の上、参加単位申請をしてください。単位取得の対象期間は、11 月14 日(火)10 時~20 日(月)17 時までです。それ以降のオンデマンド配信視聴は、対象となりませんのでご注意ください。

2) 日本専門医機構学術集会参加単位:3 単位

<現地開催へ参加の場合>

「単位受付」にてJSOG アプリのデジタル会員証またはJSOG カードをご呈示ください。

<オンデマンド配信のみ参加の場合>

参加登録の際に、日産婦会員番号を登録し、学術集会HPのオンデマンド配信(特別企画、特別講演 1~3、一般演題、ワークショップ、相馬賞候補演題のいずれか)を視聴の上、参加単位申請をしてください。単位取得の対象期間は、11 月14 日(火)10 時~20 日(月)17 時までです。それ以降のオンデマンド配信視聴は、対象となりませんのでご注意ください。

3) 日本産婦人科医会 研修参加証:1 枚

<現地開催へ参加の場合>

研修参加証(医会シール)を発行いたします。「単位受付」でお受け取りください。

<オンデマンド配信のみ参加の場合>

参加登録の際に、「医会シール」希望と登録し、学術集会HPのオンデマンド配信(特別企画、特別講演1~3、一般演題、ワークショップ、相馬賞候補演題のいずれか)を視聴してください。医会シールはオンデマンド配信視聴期間終了後に参加登録の際にご登録いただいた住所へ郵送いたします。

4) 日本専門医機構単位付与講習(産婦人科領域講習):各1 単位

<現地開催へ参加の場合>

認定講習は、参加受付を対象セッション開始の10分前から会場前で行います。「単位受付」にてJSOGアプリのデジタル会員証またはJSOGカードをご呈示ください。開始時間10分を過ぎると、聴講いただくことは可能ですが、日本専門医機構の単位付与はされませんのでご了承ください。
※オンデマンド配信のみ参加の場合、単位の付与はありません

日本専門医機構 産婦人科領域講習 一覧
セッション日時 プログラム 付与単位
11 月3 日(金)
10:40~12:10
特別企画
「子宮体がんガイドライン絨毛性疾患改訂のポイント」
11 月3 日(金)
13:45~14:45
特別講演1:有馬 隆博先生(東北大学大学院)
『ヒト胎盤幹細胞におけるエピジェネティクス制御と着床オルガノイドモデルの創出』
11 月3 日(金)
17:30~18:30
特別講演2:岩崎 渉先生(東京大学大学院)
『レトロエレメント由来遺伝子と胎盤獲得の進化』
11 月4日(土)
13:20~14:20
特別講演3:福井 宣規先生(九州大学生体防御医学研究所)
『母体―胎児間インターフェイスにおける免疫特権環境形成の新展開』