JACR
市民公開講座
HOME
新着情報
よくある質問
会長挨拶
学会概要(オンライン学術集会)
オンライン学術集会について
プログラム
共催セミナー
採択演題一覧
指定演題登録
発表スライド登録
座長・演者の皆様へ
単位取得にていて
企業の皆様へ
宿泊のご案内
リンク
Asia PRevent
第26回日本心臓リハビリテーション学会学術集会-オンライン学術集会-
座長の皆様へ
 
座長へのお願い事項 前のページに戻る⇒
 
  事前にお配りするセッション進行表の時間に基づき、各講演時間、質疑応答時間について時間厳守を徹底してください。
講演キャンセルがある場合や、発表の順番になっても演者に接続の不具合等がある場合は、次の演者を繰り上げてセッションを進めてください。また、質疑応答の時間に余裕を持たせていただいても結構です。いずれの場合でも、セッションの終了時間の厳守をよろしくお願いいたします。
セッションが予定よりも早く終了した場合でも、次のセッションは前倒しせずに、予定の時間どおりに開始していただきます。(空いた時間は休憩時間とします)
オンライン発表のキャンセルや接続の不具合などトラブルの発生も予想されますが、臨機応変なご対応をお願いいたします。
 
  欠演がある場合、また、その時点で接続できていない発表者がいる場合は、発表順を繰り上げる可能性があるなどの指示を音声で他の発表者に伝えてください。
セッション中の雑音やハウリングなどのトラブルを避けるため、発表者のマイクは、不要なときは音声ミュートにしていただくよう周知徹底してください。座長の先生も、発言されるときや質疑応答のときだけ音声ミュートを解除し、発表者の発表中は音声ミュートにしていただくようご協力をお願いいたします。本学術集会では、参加者(聴講者)はマイクを使うことはできません。
 
  セッション開始まではBGMが流れております。セッション開始直前に事前に録音した開始アナウンスをいれる予定です。
時間になりましたらセッションを開始し、講演/欠演の状況を伝え、欠演がある場合には続く発表が繰り上げて実施することを連絡してください。
質疑応答のルールについては、最初に音声で説明してください。基本はZoomのQ&A機能を用いて参加者(聴講者)から質問を受け付け、座長の裁量で選択する形としています。座長は、Q&A機能の画面から適宜質問を選んで、参加者(聴講者)の代わりに演者へ質問してださい。
講演時間を厳守するよう発表者に伝えてください。また、計時進行は手配しておりませんので、演者自身で時間を管理するように伝えてください。座長の方でも時間を計測いただき、制限時間になれば音声でその旨を発表者に伝えてください。
 
  最初の演者が発表を開始する前に、セッションの開始を宣言し、セッションの開始を明確にしてください。講演が開始されたら、演者の画面や音声が問題なく伝送されているか確認してください。
演者が講演時間を超えて話し続けるようであれば、警告し終了するように伝えてください。
  <質疑応答について>
  Q&A機能を用いて参加者(聴講者)から出された質問を適宜選び、参加者(聴講者)の代わりに発表者へ質問してださい。質疑応答が予定の時間を超えないよう、時間厳守でお願いいたします。
 
 
[事務局]   九州大学大学院医学研究院 循環器内科学
〒812-8582 福岡県福岡市東区馬出3-1-1
 
[運営事務局]   株式会社コングレ九州支社内 
〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17 福岡天神フコク生命ビル11F 
TEL:092-716-7116 FAX:092-716-7143 E-mail:26jacr@congre.co.jp
Copyright © The 26th Annual Meeting of the Japanese Association of Cardiac Rehabilitation. All Rights Reserved.