・本会では、事前参加登録は行っておりません。当日直接会場へお越しください。
・非会員の方もご参加いただけます。
参加者へのお知らせ
1. 参加受付
場 所: | 幕張メッセ 国際会議場 1F |
---|---|
日 時: | 11月5日(土) 8:00 ~ 18:00 11月6日(日) 9:00 ~ 16:00 |
2. 参加費
ご来場の方は、抄録集巻頭綴込みまたは当日記名台に置いてある登録票に必要事項をご記入のうえ、学術集会参加費をお支払いください。引き換えに、ネームカード(領収証兼用)をお渡しいたしますので、所属、氏名をご記入の上ご着用ください。
※ネームカードを着用されていない方の入場は堅くお断りいたします。
【参加登録区分】 | 一般 | :13,000 円 |
---|---|---|
学生・大学院生 | : 7,000 円 ※証明書をご提示ください。 |
3. 抄録集
抄録集は会員のみ事前に発送しておりますので、当日必ずご持参ください。
別途ご希望の場合は、当日、1 冊 2,000 円で販売いたします。
4. 学会入会案内
会期中、幕張メッセ 国際会議場 1F ロビーの参加受付付近に「日本臨床スポーツ医学会事務局デスク」を設置いたします。学会会員登録の受付を行います。入会希望の方は手続きを行ってください。
日 時: | 11月5日(土) 9:00 ~ 17:00 |
---|---|
11月6日(日) 9:00 ~ 15:00 |
5. ポスター発表について
場 所: | 幕張メッセ 国際会議場 2F コンベンションホール |
---|---|
日 時: | 11月5日(土)10:30 ~ 17:30 11月6日(日) 9:55 ~ 15:35 |
※詳細な発表時間はプログラムページをご参照ください。
6. クローク
幕張メッセ 国際会議場 2F コンベンションホールにご用意しております。
日 時: | 11月5日(土) 8:00 ~ 20:30 11月6日(日) 9:00 ~ 17:30 |
---|
7. 掲示板・伝言板
幕張メッセ 国際会議場 2F にご用意いたします。
ご利用の際は参加受付へお声がけください。
8. 呼び出し
各会場での放送及びサブスライドによる呼び出しは行いません。
9. 録音・録画・撮影
会場内での録音・録画・写真撮影はご遠慮ください。
10. 昼食
両日とも、ランチョンセミナーにて昼食をご用意いたします。日本整形外科学会教育研修講演の単位を取得される方より、優先的にご入場いただきます。数に限りがございますので、ご了承ください。
※整理券はございませんので、ご注意ください。
11. 全員懇親会
場 所: | 幕張メッセ 国際会議場 2F 国際会議室 |
---|---|
日 時: | 11月5日(土) 18:30 ~ 20:30 |
参加費は無料となりますので、奮ってご参加ください。
演者へのお知らせ
口演発表
1. 発表時間
シンポジウム、パネルディスカッション | :各演者へ別途ご案内いたします。 |
---|---|
一般演題 | :発表5分、討論3分 |
※時間厳守にてお願いいたします。
2. 発表形式
- PCプレゼンテーション(1 面)のみとします。
- ご口演は、データの持込み・PC の持込みどちらでも可能です。
- 動画を含まれる方や、Macintosh をご利用の方は、ご自身のPCをご持参ください。
3. PC受付
場 所: | 幕張メッセ 国際会議場 2F 国際会議室前(第 1 会場前) |
---|---|
日 時: | 11 月 5 日(土)8:00 ~ 18:00 11 月 6 日(日)9:00 ~ 16:30 |
※担当セッション開始の40分前までに「PC受付」にお越しいただき、発表データの試写を行い、データをお預けください。
4. 発表
- 演者は担当セッション開始時刻の 10 分前までに、講演会場左手前方の次演者席にご着席ください。
- 演台にモニター、マウス、キーボードを用意いたしますので、演者自身の操作で進めてください。
- 発表時間の終了 1 分前に黄ランプ、終了は赤ランプでお知らせいたします。
- 討論時間については座長の指示に従ってください。
- お預かりしたデータは会終了後に責任を持って消去させていただきます。
5. 口演発表データ作成方法
- 発表データは Microsoft Power Point 2007 以上、または Mac Power Point 2008 以上での作成・保存をお願いいたします。
- 出力解像度は XGA(1024 × 768)です。
- このサイズより大きい場合、スライド周辺が切れてしまいますので、画面の設定を XGA に合わせてからレイアウトの確認をしてください。
- フォントはWindows版Microsoft Power Pointに標準装備されているものをご使用ください。(MS・MSP ゴシック、MS・MSP 明朝、Arial、Times New Roman、Century 等)特殊なフォントを使用されますと代替フォントが使用され、レイアウトが崩れることがあります。特殊なフォントをお使いになるときは画像化し、オブジェクトとして貼り付けてください。
- 動画ファイルを内蔵しているデータの場合は、所定の動画フォルダに動画データが格納されていることをご確認ください。また、他の PC での動画確認を必ず事前に行ってください。
- 音声出力や動画出力がある場合は、必ず係員にお申し出ください。
- メディアを介したウイルス感染の事例がありますので、最新のウイルスソフトを使用してウイルスチェックを行ってください。
- 「発表者ツール」を使用したご発表はできませんのでご留意ください。
【データをご持参される場合】
- 発表データは、CD-R または USB でご持参ください。
- USB、CD-R は必ず最新のウイルスチェックを済ませたものをご持参ください。
- データは、学会が用意するサーバーに一旦コピーいたしますが、学会終了後は責任を持って消去いたします。
【PC を持ち込まれる場合】
- 持ち込みが可能な機種は、モニター出力端子に D-sub15 ピンが装備されているものに限ります(薄型 PC では出力端子の規格が異なることがあります)。出力の規格が異なる場合は、接続用の端子を必ずご持参ください。
- バッテリーでの発表はトラブルの原因となりますので、電源アダプターは必ずご持参ください。
- PC のスリープ機能、スクリーンセーバーや省電力機能など発表の妨げとなる設定は予め解除してください。
- 万一に備え、別途バックアップデータをご持参ください。
- データは最新のウイルスソフトを使用してウイルスチェックを行ってください。
- PC 受付で外部出力および動作確認を行った後、発表20分前までに次演者席付近に設置してあるオペレーター席へ各自 PC をご持参ください。PC受付ではお預かりいたしません。また、ご発表は演台上のマウスを用いて、ご自身で操作してください。
ポスター発表
1. 貼付および撤去
場 所: | 幕張メッセ 国際会議場 2F コンベンションホール |
---|---|
貼付時間: | 11 月 5 日(土) 9:00 ~ 10:30 |
撤去時間: | 11 月 6 日(日) 15:40 ~ 16:30 |
- 指定された討論時間が終了しても、上記撤去時間までは撤去しないでください。
- 撤去時間を過ぎても撤去されなかったポスターは、運営事務局にて処分いたします。運営事務局にて展示終了後の保存、返送などのご要望には応じられませんので、あらかじめご了承ください。
2. 発表について

発表日時: | 11 月 5 日(土) 10:30 ~ 17:30 11 月 6 日(日) 9:55 ~ 15:35 |
---|
- 発表 3 分、討論 2 分の計 5 分です。
- セッション開始 15 分前までに会場にお集まりください。
- 発表、討論は座長の指示に従ってください。
- プッシュピンおよび発表者用リボンを各パネルにご用意しております。リボンは発表時間帯にご着用ください。
【ポスター作成要項】
- 演題番号は事務局で準備いたします。
- 演題名・氏名・所属は各自ご用意ください。
- 発表掲示部分は横 90cm ×縦 185cm です。
座長へのお願い
- 口演座長 :担当セッション開始予定の 15 分前までに、次座長席にご着席ください。
- ポスター座長:担当セッション開始予定の 20 分前までに、2F 中央ロビーのポスター座長受付にお越しください。
質疑応答について
- 質問者はあらかじめマイクの前に整列の上、座長の指示に従ってください。
- 質問を始める前に所属、氏名を述べてください。
- 時間の都合上、途中で打ち切ることもありますのでご了承ください。
企業展示・書籍展示
場 所: | 【企業展示】幕張メッセ 国際会議場 2F コンベンションホール・中央ロビー 【書籍展示】幕張メッセ 国際会議場 2F 中央ロビー |
---|---|
日 時: | 11 月 5 日(土) 9:00 ~ 18:00 11 月 6 日(日) 9:30 ~ 15:30 |
総会・委員会などの開催と学術委員会からの報告
1. 定時総会
場 所: | 幕張メッセ 国際会議場 2F 国際会議室(第 1 会場) |
---|---|
日 時: | 11 月 4 日(金) 17:30 ~ 18:30 |
2. 委員会・理事会
資格審査委員会 | 11 月 4 日(金) 14:00 ~ 15:00 幕張メッセ 国際会議場 2F 小会議室 203 |
---|---|
学術委員会 | 11 月 4 日(金) 14:00 ~ 15:00 幕張メッセ 国際会議場 2F 小会議室 205 |
理事会 | 11 月 4 日(金) 15:00 ~ 17:00 幕張メッセ 国際会議場 3F 中会議室 304(第 6 会場) |
理事・評議員合同懇親会 | 11 月 4 日(金) 19:00 ~ 21:00 ニューオータニ幕張 2F ラピス |
3. 学術委員会からの報告掲示
場 所: | 幕張メッセ 国際会議場 2F 中央ロビー |
---|
4. 学会賞 表彰式
場 所: | 幕張メッセ 国際会議場 2F 国際会議室(第1会場) |
---|---|
日 時: | 11月6日(日) 15:20~15:35 |