HOME
会長挨拶
開催概要
参加者へのご案内・My Scedule
日程表
プログラム・抄録本文(PDF)
演題採択情報
演題登録
宿泊案内
会場案内
託児の案内
耳鼻咽喉科領域講習のご案内
第40回補聴研究会
第65回聴覚生理研究会
医学部生・初期研修参加申込用紙
リンク
演題登録
演題申し込みを締め切りました。今回、212題の演題を頂きました。
多数のお申込みありがとうございました。
<概要>
 募集する講演形態(※すべて口演):
主題1:発達障害を伴った難聴児をめぐる諸問題
主題2:難聴・耳鳴治療に向けた聴覚基礎研究
一般演題 (詳細は下記に記載)
演題の採否・発表時間・発表形式は、第62回学会事務局に一任ください。
主題の応募であっても、一般演題(口演)として採択される場合がございます。
インターネットによるオンライン登録のみ受け付けます。
本ページの注意事項をお読みいただき演題登録画面(本ページ下部の「新規演題登録」)へお進みください。
演題登録完了後、入力されたメールアドレスへ「抄録登録完了メール」が配信されますので、ご確認ください。
演題登録後、締め切り前までは、登録内容の修正や演題の削除が可能です(登録番号とパスワードが必要となります)。
  応募資格、会員登録に関するお問合せ
  会則により、筆頭演者および共同演者は、正会員または準会員であることを要します。
非会員の方は、下記学会事務局にて必ず入会手続きを行ってください。
 
入会案内・申込先:
一般社団法人 日本聴覚医学会 事務局
〒105-0012 東京都港区芝大門1-4-4 ノア芝大門405
TEL:03-5777-6310 FAX:03-5777-4605
E-mail:audiology.saito@nifty.ne.jp
  講演形態・一般演題出題群
  演題登録の際に「講演形態」と「群」を選択してください。
1) 応募する「講演形態」を1つ選択してください。
  ●主題1:発達障害を伴った難聴児をめぐる諸問題
  ●主題2:難聴・耳鳴治療に向けた聴覚基礎研究
  ●一般演題
2) 一般演題について 出題を希望する「群」を1つ選択してください。
 
01. 聴覚基礎
02. 聴覚心理
03. 聴覚検査
04. 聴性誘発反応
05. 聴覚障害
06. 耳鳴
07. 補聴
08. 人工中耳、人工内耳
09. 聴覚障害児療育
10. 聴覚リハビリテーション
11. その他
  演題登録方法
  ■内容
  【目的】【方法】【結果】【考察】【結論】【文献】等を入れ、具体的に記載してください。討論を深めるために、データを図表等で明確にしてください。予稿集1ページ分のスペースで掲載される予定です。
■登録可能筆頭著者・共著者数および施設数 / 演題名 / 抄録本文
  今回から予稿集のページ編成が変わり、文字数が変更となりますのでご注意ください。
予稿集原稿本文は、まず、word等で作成し、コピー機能を使って演題登録ページへ登録されることをおすすめします。
著者数 15名まで(筆頭著者+共著者)
所属/施設数 10施設まで
演題名 文字数制限 全角50文字以内
抄録本文 文字数制限 (図表なし)全角1,700文字以内
(図表あり)全角1,020文字以内(ともにスペース含む)
総文字数(抄録本文および著者名・所属・演題名の合計)制限※ (図表なし)1,900文字以内
(図表あり)1,220文字以内(ともにスペース含む)
図表※ JPEGかGIFで1点まで掲載可能(10MBまで)
抄録本文が文字数制限以内でも、総文字数以内に全体がおさまらなければ登録することはできません。
図表については、下記「図表およびオージオグラムの作成と登録について」をご確認ください。
■文字入力の際の注意事項
 
半角カタカナは使用できません。カタカナは全角で、英字および数字は半角で記入してください。
ローマ数字は使用できません。英字の組み合わせ(II、VIなど)で入力してください。
文字装飾や特殊文字については、登録ページ内の案内をご確認ください。
発音記号、歯式記号の入力方法は、以下のページよりご確認ください(登録ページにもリンクがございます)。
  発音記号 http://www.umin.ac.jp/endai/specialchar.html
  歯式記号 http://www.umin.ac.jp/endai/shishiki.html
音引き(長音)「ー」とダッシュ「―」、マイナス「-」とハイフン「-」などの使い分けをしてください。また、英文入力時、ひとつの単語をハイフン「-」で区切ることは行わないでください。
本文内の小見出しの括弧は、【  】をご使用ください。
■図表およびオージオグラムの作成と登録について
登録可能な図表の形式は、JPEGかGIFで、ファイルサイズは、合計10MBまでです。
登録できる最大サイズは15cm四方(1,770ピクセル四方)となります。
(1) 図表の作成
  以下のボタンより15cm四方(1,770ピクセル四方)の台紙をダウンロードできます。図表作成時の参考にご利用ください。
図表作成用台紙 15×15cm(300dpi印刷時)
(2) オージオグラムについて
  予稿集に掲載するオージオグラムは、必ず本学会の定める規格に従って作成してください。
正しい規格のオージオグラム(図1)と、その記載例(図2)を以下に示しますので、参考にしてください。
【正しい規格のオージオグラムとその記載例】
 
規格外のものは訂正を求めることがありますので十分にご注意ください。
以下のボタンよりオージオグラム用の台紙(7cm四方)をダウンロードできます。オージオグラム作成時にご利用ください。
オージオグラム作成用台紙 7×7cm(300dpi印刷時)
(3) 複数の図表/オージオグラムを使用する場合の注意点
  UMINの演題登録画面から送信できる図表/オージオグラムは1演題につき1点です。
複数の図表およびオージオグラムを使用したい場合は、以下の手順で1枚にまとめてください。
上記の図表作成用台紙(15cm×15cm)をフォトショップ等のソフトで開く。
その上に使いたい図表を並べて貼り付ける。(※図表同士が重ならないように位置や大きさを調整してください。※オージオグラムは、規格の大きさを変えないようご注意ください。)
元々の台紙に含まれている罫線の描かれたレイヤーを非表示にするか、あるいは白で塗りつぶす。(※フォトショップの場合「背景」という名前のレイヤーになります。)
JPEG形式、またはGIF形式で保存し直す。
(4) 図表およびオージオグラムの登録方法
  演題登録画面にて「図表の有無【あり】」を選択すると、文字の登録終了後に、図表のアップロード画面に切り替わります。その画面から図表およびオージオグラムを登録してください。
その他、図表の登録方法についての詳しい説明は下記をご覧ください。
UMINオンライン演題登録システムFAQ
(5) その他の注意事項
  図表およびオージオグラムは、300dpiのモノクロで印刷されますので、必ず上記の規格を守って作成してください。印刷に不適当な画像の場合、後日再投稿をお願いすることがあります。
印刷用の画像は、パソコンのモニターや、投稿フォームのプレビュー画像では非常に大きく表示されますが、印刷時には、演題名、著者情報、演題名、抄録本文とともに予稿集1ページにおさまるよう縮小されます。拡縮比率は、お使いのパソコンやモニターの設定により異なります。
【dpiとは】
 
「Dots Per Inch」の略で、1インチ当たりのドット数のことを表します。画面表示や印刷の解像度を表す単位として使われます。ドットとは、モニターやプリンターに出力される文字や画像を構成する最小の点のことで、例えば300dpiであれば、1インチの幅に300の点が含まれることになります。今回の予稿集は300dpiで印刷されますので、15cm四方の図表を作成する場合は、15cm=約6インチで、300dpi×約6インチ=約1,770となり、およそ1,770ピクセル四方の画像データが必要となります。
  演題の採否通知
  演題の採否・発表時間・発表形式は、第62回学会事務局が決定いたします。
演題の採否通知は、ご登録のメールアドレス宛にお送りいたしますので、正確に入力をお願いいたします。
  演題の登録
  ※演題登録を締切りました。
■暗号通信(推奨)
 
■平文通信
 
(注意事項)
UMINオンライン演題登録システムでは、現在、 Internet Explorer、Safari、Firefox 、Google Chrome、Microsoft Edge以外のブラウザでは演題登録できません。
また、各ブラウザの最新バーションの使用が推奨されています。 演題登録についてご不明な点は、まずUMINオンライン演題登録システムFAQをご覧ください。
http://www.umin.ac.jp/endai/userfaq.htm
暗号通信のご利用をお勧めいたします。
平文通信では、情報の通り道でデータの盗聴や改ざんの可能性があります。
一方、暗号通信ではデータが暗号化されているため、安全に送受信が可能です。
平文通信は、施設やプロバイダーなどの設定や環境に問題があり、暗号通信が使えない場合に限ってご利用ください。
ご登録いただいた個人情報は、第62回日本聴覚医学会総会・学術講演会の運営準備の目的以外での使用はいたしません。また、ご登録いただいた個人情報は、必要なセキュリティーを講じ、厳重に管理いたします。
  演題登録方法に関するお問合せ先
  第62回日本聴覚医学会総会・学術講演会 運営事務局
  株式会社コングレ九州支社
〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL:092-716-7116 FAX:092-716-7143
E-mail:audiology62@congre.co.jp
   
 
 学会事務局 
  九州大学大学院医学研究院 耳鼻咽喉科学分野  
 運営事務局 
  株式会社コングレ九州支社内
〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1
TEL:092-642-5668 FAX:092-642-5685
E-mail:audiol62@qent.med.kyushu-u.ac.jp
〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17
TEL:092-716-7116 FAX:092-716-7143
E-mail:audiology62@congre.co.jp
Copyright © The 62nd Congress of Japan Audiological Society. All rights reserved.