HOME
会長挨拶
開催概要
プログラム・日程表
演題募集
発表についてのご案内
参加者へのご案内
コメディカル ハンズオンセッション(事前申込)
宿泊のご案内
会場・アクセス
関連リンク
 
 
演題募集
一般演題(口演)を募集いたします。奮ってご応募ください。
発表形式、主題内容等は下記ご確認ください。
 
    演題募集期間
 
 
演題募集を締め切りました。
多数のご応募ありがとうございました。
  採択通知はご登録のメールアドレスへお送りしております。
    発表形式
 
 
発表はPC発表(口演)のみの予定です。
1. 一般演題(医師)
2. 一般演題(コメディカル)
3. YIA(症例検討)
4. YIA(臨床研究)
5. ワークショップ 「PCI関連:失敗・トラブルの経験から」
6. ワークショップ 「EVT関連:失敗・トラブルの経験から」
YIAおよびワークショップの選考に漏れた場合は、一般演題にてご発表いただくことになりますので、予めご了承ください。
7. コメディカルプログラム:シンポジウム「トラブルシューティング~失敗時の対処法~」
追加で公募となりました。演題登録画面に項目がありませんので、募集要項(以下)をご確認の上、ご応募をお願いします。
    Young Investigator's Award (YIA)
 
 
優秀演題を「症例検討」と「臨床研究」より各1題選出し、地方会推薦演題として翌年のCVIT年次学術集会でご発表いただきます。また、優秀演題には賞状と賞金及び記念品が贈呈されますので奮ってご応募ください。応募資格等の詳細につきましては以下をご参照ください。
【応募資格】
  http://www.cvit.jp/files/conference/award/yia_recommendation-regulation.pdf
(参考 CVIT HPより:http://www.cvit.jp/conference/award/young-investigator-award.html)
    ワークショップ
 
 
今回も、PCI/EVTを中心に失敗やトラブルの経験をワークショップで情報交換できればと思います。判断/操作上のミスにより失敗したケース、失敗後に注意し改善/克服できたケースなどの症例を発表いただき、このワークショップで共有できればと思います。奮ってご応募、ご参加ください。
  1)ワークショップ 「PCI関連:失敗・トラブルの経験から」
  2)ワークショップ 「EVT関連:失敗・トラブルの経験から」
   
コメディカルプログラム: シンポジウム
「トラブルシューティング~失敗時の対処法~」
 
 
企画趣旨
  どんな施設でも、トラブルは起こります。軽微なものから本当にドキッとした内容まで様々だと思いますが、皆さんの機転やチームとしての取り組みを行う中で、対応出来たこともたくさんあるでしょう。カテ室だけではなく職種も関係なく、どんな内容でも構いません。トラブルシューティングを知ることで、事前の準備や心構えを持つことを皆なで共有しましょう。
演題登録の際のお願い
  通常通り、演題登録画面より演題登録を行ってください。
登録画面の「発表形式希望」では、「一般演題(コメディカル)」を選択してください。
  ご登録終了後、運営事務局(cvit-kyushu2018@congre.co.jp)までコメディカルプログラム:シンポジウム「トラブルシューティング~失敗時の対処法~」応募希望の旨、メールにてご連絡ください。(お名前、演題名、できれば演題登録番号)をお知らせください。
    主題内容
 
 
01. 急性冠症候群
02. 左主幹部病変・分岐部病変
03. 慢性完全閉塞病変・複雑病変
04. PCIデバイス
05. イメージング・FFR
06. 末梢動脈疾患(ASO)・EVT
07. 構造心疾患(SHD)・TAVI・BAV
08. 肺動脈形成術(BPA)・静脈インターベンション
09. 集学的治療・ショック
10. 薬物治療
11. 治療成績・予後
12. 工夫を要した症例
13. 合併症・不成功症例
14. コメディカルセッション
15. その他
    制限事項等
 
 
1. 文字数制限
 
演題名 : 全角60文字以内
抄録本文: 日本語。全角560文字以内 (図表がある場合は340文字以内)
総文字数: 「著者名・所属機関・演題名・抄録本文の合計」670文字以内
(図表がある場合は430文字以内)
2. 登録可能な著者数・施設等
 
著者数 : 筆頭著者、共同著者を合わせて最大20名まで
所属施設: 最大20施設まで
3. 使用文字について
  機種依存文字(Macintosh、Windowsのみで利用できる文字でJIS規格で規定されていない)は登録できません。上付き文字、下付き文字、イタリック、太字、アンダーラインが必要な場合は、抄録本文入力欄の記号(タグ)をコピーして、必要箇所にペーストしてください。登録についてよくある質問についてはこちらをご覧ください。
    演題申込方法
 
 
1. 演題申込は全て本ホ-ムページからのインターネットによるオンライン登録となります。
2. UMINオンライン演題登録システムでは、Internet Explorer、Safari、FireFox、Google Chrome以外のブラウザでは演題登録できません。それ以外のブラウザはご利用にならないようお願い致します。Safariにおきましては、ver.2.0.3(417.9.2)以降のバージョンでご利用可能です。
3. 演題登録後、ご登録いただいた電子メールアドレス宛にUMINより自動的に受領通知が配信されます。配信されない場合は、メールアドレス誤入力の可能性がありますので、「確認・修正」画面で登録内容のご確認をお願いします。
4. 演題登録番号およびパスワードは、登録演題内容の変更のほか、採否確認にも必要ですので必ず保管しておいて下さい。セキュリティの関係上、パスワードに関してのお問い合わせには応じられませんので、ご注意ください。
5. 締切当日はアクセスが集中し、演題登録に支障をきたす可能性があります。余裕をもってご登録ください。
    演題登録画面
 
 
■暗号通信(推奨)
 
暗号通信(推奨)と平文通信がありますが、原則として暗号通信の使用をお願いします。
平文通信は、暗号通信ができない場合に限ってご使用ください。
■平文通信
 
 
コメディカルプログラム:シンポジウム「トラブルシューティング~失敗時の対処法~」へ応募の場合は、お手数ですが、登録後に運営事務局(cvit-kyushu2018@congre.co.jp)までご連絡ください。
    採否通知
 
  演題の採否および発表形式につきましては、会長にご一任ください。
なお、採択・発表予定のご案内は8月初旬頃に演題登録時にご登録いただいた電子メールアドレス宛に配信いたします。
    利益相反(COI)に関する情報開示について
 
 
当日の発表時に利益相反についての情報開示をお願いいたします。
申告のない場合も開示が必要です。
【日本語用】
 
【英語用】
 
上記ボタンよりCOIスライドサンプル(パワーポイントファイル)をダウンロード頂き、
発表スライドの最初のスライドに加えてください。
    お問合せ先
 
  第27回日本心血管インターベンション治療学会 九州・沖縄地方会 運営事務局
株式会社コングレ九州支社内
〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL:092-716-7116 FAX:092-716-7143
E-mail:cvit-kyushu2018@congre.co.jp
   
 
 
<事務局>
小倉記念病院 循環器内科
〒802-8555
北九州市小倉北区浅野3-2-1
 
<運営事務局>
株式会社コングレ九州支社
〒810-0001
福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL :092-716-7116
FAX :092-716-7143
E-mail:
cvit-kyushu2018@congre.co.jp
 
   
Copyright ©Japanese Association of Cardiovascular Intervention and Therapeutics. All Rights Reserved.