 |
|
日本消化器内視鏡学会 九州支部会員各位 |
|
|
|
|
既に支部例会ホームページにてお知らせしましたように、新型コロナウィルス感染拡大を踏まえ、第109回日本消化器内視鏡学会九州支部例会は通常開催を断念し、採用演題は抄録登録による誌上発表とさせていただきました。準備を進めておられた先生方には誠に申し訳ありませんでした。 |
|
この度、日本消化器内視鏡学会から新型コロナウイルス蔓延に伴う特別措置が公表されました。 |
|
このため、当該支部例会への参加費納入がない場合は、抄録の誌上発表のみでは会員への内視鏡学会の業績と認められないこととなります。 |
|
つきましては、今回の九州支部例会において支部長ならびに支部幹事の先生方と協議のうえ、業績取得を希望される会員の皆様のため、下記の要項にて参加費用の納入を提案させていただきました。 |
|
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 |
|
2020年4月28日 |
|
第109回日本消化器内視鏡学会九州支部例会長
福岡山王病院 消化器内科 小林広幸 |
|
|
|
|
|
演題発表及び参加ポイントにつきまして |
|
|
|
|
参加費を支払うことをもって、支部例会への参加、発表・座長の業績を認めます。 |
|
具体的には、 |
|
1) |
紙上開催であれ通常開催であれ、筆頭演者の参加費の支払いが筆頭演者が学会に参加し誌上発表したことになる業績承認の必要条件となります。筆頭演者の参加費支払いがあれば、共同演者も業績と認められます(ただし、学会参加ポイントは付与されない)。それ以外は、演題取り消しの扱いとなり抄録集にも掲載されませんのでご留意下さい。
なお、研修医(参加費無料)発表に関しては、演題取り消しの申請がなければ、抄録集に掲載し共同演者も業績と認められます。 |
|
2) |
司会者が学会参加費をお支払頂ければ、担当セッションの発表演題(抄録文掲載)の有無にかかわらず、司会者・座長としての業績を認めます。
(当該セッションの演題が全て取り消された場合も、司会に指名されたことに意義があるとの学会本部の考えに従っています。) |
|
3) |
出席に関する業績ポイントについても通常開催時と同様とします。 |
|
なお、この措置は内視鏡学会支部例会のみの措置であり、消化器病学会九州支部は対応しておりません。ご注意ください。 |
|
|
|
|
|
第109回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 参加登録 |
|
|
|
|
参加登録を締め切りました。
多数のご登録をいただき、誠にありがとうございました。 |
|
■参加費 |
|
|
一般・専修医:2,500円 |
|
|
|
|
|
|
参加証・抄録集の送付について |
|
|
|
|
参加登録をされた方および取下げ希望のない研修医発表者には参加証(領収書付)と抄録集を九州支部に登録されている連絡先に郵送いたします。(6月中旬~下旬予定) |
|
|
|
|
演題取下げについて |
|
|
|
|
応募頂いた演題について、演者が別の機会で発表する機会を希望されることにも考慮し、以下の期間に取り下げの連絡をいただきましたら、演題取り下げの手続きを行います。 演題取り下げ依頼期間:2020年5月20日(水)まで
指定の書式に必要事項を記載のうえ、ファイル名【演題番号 氏名】としていただき、
運営事務局g115-e109kyushu@congre.co.jpまでメールにてお送りください。 |
|
|
|
|
|
|
|