【 |
事前参加登録のお願い】 |
|
|
本ホームページの「参加登録」から事前にご登録をお願いします。
登録は参加日等の参加情報のみで、参加費のオンライン決済は行いません。 |
|
|
参加費お支払いはご来場当日、参加受付デスクにて現金でのお支払いをお願いします。
お釣りのないようご準備ください。 |
|
|
参加登録締切:2021年12月20日(月)正午 |
|
|
* |
上記期日までにご登録されなかった場合も、当日受付にて学術集会参加は可能ですが運営事務局準備のためできる限り事前にご登録いただけますと幸いです。 |
|
|
【 |
健康管理について】 |
|
|
来場前はご自身で検温いただき発熱や体調に異常がないか確認してください。もし異常があると思われる場合や以下に該当する場合は、ご来場をおひかえください。 |
|
・37.5度以上に発熱、あるいは平熱より1度以上の発熱がある場合 |
|
・咳や倦怠感、他の呼吸器症状、聴覚異常や味覚障害の症状がある場合 |
|
・新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者であることが判明した場合 |
|
・過去14日以内に感染が継続拡大している国・地域への訪問歴がある場合 |
|
|
【 |
健康状態の申告について】 |
|
|
当日会場へお越しの際は、「健康状態申告書」を予めご記入いただき、来場時に参加受付時ご提出をお願いします。「健康状態申告書」は以下よりダウンロードいただけます。 |
|
※事前参加登録の際、受付確認メールにもダウンロード用URLがございます。 |
|
現地会場にも用紙は設置しておりますが、混雑を避けるため出来る限り事前にご記入いただいてご持参ください。なお、筆記用具についてご自身のものをご持参いただき、会場設置のものの共有はできる限り避けてください。 |
|
|
|
|
【 |
会場内での感染対策ご協力のお願い】 |
|
|
・ |
会場内では不織布マスクを必ず着用してください。 |
|
|
・ |
施設入口での検温実施にご協力ください。 |
|
|
・ |
施設入口や各会場入り口など、消毒液を適宜設置いたしますのでご利用ください。 |
|
|
・ |
三密回避のため口演会場内では間隔をあけてご着席をお願いします。 |
|
|
・ |
会場内では人と人との距離(できるだけ1m)を確保してください。 |
|
|
・ |
ランチョンセミナーなど飲食があるセッションでは、食事の時のみマスクをはずして黙食にご協力ください。 |
|
|
・ |
ご発表や座長の役割で、会場のマイク、マウス、レーザーポインター等を使用される場合は、使用前後に手指の消毒をしてください。 |
|
|
【 |
新型コロナウィルス接触確認アプリ(COCOA)インストールを推奨いたします】 |
|
|
お手持ちのスマートフォン等に「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」のインストールをお願いいたします。
APP StoreまたはGoogle Playで「接触確認アプリ」で検索してインストールしてください。 |
|
iPhone |
|
Android |
|
厚労省ウェブサイト |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|