 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
主催事務局 |
|
|
九州大学大学院医学研究院
循環器内科学
〒812-8582
福岡県福岡市東区馬出3-1-1
事務局担当:循環器内科 事務局
TEL:092-642-5360
FAX:092-642-5374 |
|
|
|
|
|
 |
 |
|
 |
|
第23回日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会
会長 筒井 裕之
九州大学大学院医学研究院循環器内科学 教授 |
|
|
来る2022年1月7日(金)〜9日(日)に、福岡国際会議場で第23回日本成人先天性心疾患学会総会・学術集会を開催させていただくこととなりました。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響のため、2年ぶりの学術集会開催となります。
現時点では例年通りの現地開催を想定して準備を行なっていますが、新型コロナウイルスの感染状況によってはWEB形式での開催への変更も検討しております。
本学会は1998年成人先天性心疾患研究会として発足し、2010年に学会に移行し、2019年からは成人先天性心疾患専門医制度が始まっております。しかし先天性心疾患の多様性・希少性のため、日本全国どこでも同じ診療が行われているわけではありません。
学術集会には、循環器内科医・小児循環器科医・心臓外科医・産婦人科医・放射線科医など異なる専門領域の医師はもちろん、看護師をはじめとした多くの医療専門職のみならず、患者さんも参加されるのが特徴です。多くの専門家の経験と知識をもとに、日本全国どこでも客観的な根拠に基づいた標準治療ができるように、新しいエビデンスを作っていく必要があります。そこで、今回の学術集会のテーマは「常に学び皆で挑む〜エビデンスに基づく治療を目指して〜」といたしました。最新の話題はもちろんこれから成人先天性心疾患専門医を目指そうという若い医師のための教育的なセッションも多数企画しております。
2022年1月には新型コロナウイルスに打ち勝ち、皆様と直接お目にかかることができるように準備を進めて参ります。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。 |
|
|
|