|
|
 |
|
 |
|
第90回九州眼科学会において、下記のように九州ブロック眼科講習会・九州眼科医会従業員教育講座 両会が開催されます。
先生方を含め、コメディカル・スタッフの方々の多数のご参加をお待ちしております。 |
|
なお、今回は講師の発表スライド(音声付き)によるWeb開催とさせていただく予定です。
ご視聴には、ID・パスワードが必要となりますので、参加される方は参加申込をお願いいたします。後日、ご参加方法、ID・パスワード等をご案内させていただきます。 |
|
|
 |
2020年度九州ブロック眼科講習会(専門医制度教育事業 59187) |
|
|
講 演: |
|
|
1. |
「 |
緑内障診療におけるOCT・OCTAの活用」 |
|
|
|
赤木 忠道(京都大学) |
|
|
2. |
「 |
AI時代を生きる」 |
|
|
|
大鹿 哲郎(筑波大学) |
|
⇒ Web開催での発表はなくなりました |
|
|
|
3. |
「 |
皮膚粘膜症候群と眼」 |
|
|
|
外園 千恵(京都府立医科大学) |
|
|
 |
第33回九州眼科医会従業員教育講座 |
|
|
講 演: |
|
|
1. |
「 |
知っておきたい前眼部画像検査の活用法」 |
|
|
|
前田 直之(湖崎眼科) |
|
|
2. |
「 |
0歳から見つけたい!小児眼疾患」 |
|
|
|
仁科 幸子(国立成育医療研究センター) |
|
|
 |
参加登録方法 |
|
|
参加費:無料 |
|
下記の「参加申込」ボタンをクリックして、参加申込み画面へお進みください。
以下の情報の入力をお願いしております。 |
|
・ |
参加者氏名およびふりがな |
・ |
E-mailアドレス(今後の連絡に必須ですのでお間違いのないよう入力してください) |
・ |
所属機関名 |
・ |
所属住所、電話番号 |
・ |
参加予定項目(九州ブロック眼科講習会/九州眼科医会従業員教育講座/両方) |
|
※ |
第90回九州眼科学会(九州ブロック眼科講習会・九州眼科医会従業員教育講座 以外)への参加をされる場合は別途参加登録(有料)が必要です。第90回九州眼科学会への参加登録をされた場合は、「九州ブロック眼科講習会・九州眼科医会従業員教育講座」にもご参加いただけます(こちらの画面からの参加申込みは不要です)。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|