第71回日本臨床眼科学会

座長・発表者へのご案内

発表者へのご案内

発表形式

講演でのご発表は、PCプレゼンテーションのみとなります。スライドやビデオ(DVD含む)によ る発表はできませんのでご注意ください。また音声データの使用はできません。

発表者受付 <受付場所>

PCセンター:
第1PCセンター: 東京国際フォーラム地下1F ロビーギャラリー
第2PCセンター: JPタワー4F ホワイエ
  • ※ 必ずPCセンターにて、発表1時間前までに受付をお済ませください。PC本体持込の場合も、 動作確認の為、必ずお立ち寄りください。
  • ※ 初日は混雑が予想されますので、2日目以降のご発表の方は、10月12日(木)15時以降からのデータ受付をお願いいたします。
受付時間: 第1PCセンター
       
受付日受付時間
10月12日(木) 7:30〜16:00
10月13日(金) 7:30〜16:00
10月14日(土) 7:30〜16:00
10月15日(日) 7:30〜11:30
第2PCセンター
       
受付日受付時間
10月12日(木) 8:00〜16:00
10月13日(金) 8:00〜16:00
10月14日(土) 8:00〜16:00

※ 第2PCセンターは10月12日(木)〜10月14日(土)のみ

発表機材

各会場にはWindows10、Power Point 2007/2010/2013/2016、解像度XGA(1,024×768)をご準備 いたします。発表データは、下記方法にてご持参ください。

     
 WindowsMacintosh
メディア持込 ×
PC本体持込
OSWindows7
データ形式PowerPoint 2007/2010/2013/2016
動画ソフトWindows Media Player

<メディア持込の場合の注意点>

  • ・ データはCD-RまたはUSBフラッシュメモリに保存してお持ちください。
  • ・ PCセンターでは、ウイルスセキュリティを最新に更新し、万全を期しておりますが、ウイル スに定義されていない未知のウイルスに感染する場合がございます。会場システムへのウイル ス感染予防のため、事前にメディアのウイルスチェックを行ってください。また、可能な限り 発表データのみを保存したCD-RまたはUSBフラッシュメモリをご持参ください。
  • ・ OS標準フォント(MS明朝/MSゴシック/Times New Roman/Century等)をご使用ください。
  • ・ 動画ファイルでのプレゼンテーションがある方はご自身のPC持込でのプレゼンテーションを 推奨いたします。止むを得ずデータ持込で動画ファイルのプレゼンテーションがある方は動画 はWindows Media Playerで再生可能なものに限定いたします。特殊な動画コーデックをご使 用にならないようにご注意ください。バックアップおよび、トラブル対策のため、PC本体も お持ちください。
  • ・ プレゼンテーションに他のデータ(静止画・動画・グラフ等)をリンクさせている場合は、必ず 他のデータも一緒に保存し、作成したPCとは別のPCにて事前動作確認をお願いいたします。
  • ・ お預かりいたしましたデータは、学会終了後、責任をもって消去いたします。

<PC本体持込の場合の注意点>

  • ・ Macintoshをご使用の場合は、PC本体をお持込ください。
  • ・ プロジェクターのモニター端子は、ミニD-sub15ピンです。変換コネクタが必要な場合は、ご 自身でお持ちください。
  • ・ ACアダプターを必ずお持ちください。
  • ・ スクリーンセーバー、省電力設定は事前に解除しておいてください。
  • ・ PCセンターにて動作確認後、ご自身で、会場内左前方のオペレーター席までPCをお持ちくだ さい。発表終了後、オペレーター席にてご返却いたします。

スライド作成における注意事項

スライドは参加者が容易に理解できるよう眼科学の知識に基づいて作成してください。

  1. 1. スライド2枚目に利益相反事項を用意してください。
  2. 2. スライドは英語での作成を推奨しております。発表言語については日英どちらでも構いません。
  3. 3. 字詰まりスライドを避ける:
    字詰まりスライドは、低視力者はもちろん、正常視力者にとっても判読が大変困難です。
    (Angular VisionとCortical Visionとの関係への配慮)
  4. 4. スライド提示時間への配慮:
    スライドに掲載されている内容を把握するのに十分な提示時間を確保できるスライド枚数としてください。
  5. 5. 使用する色の数ならびに混合色への配慮:
    1. 1) 一枚のスライドに多数の色を使用することは避けてください。背景色と文字とのコントラ ストが十分にあるもの(ブルーまたは黒の背景に白色または黄色文字など)にしてください。
    2. 2) 以下の配色は混同色として識別が難しいので同一スライド内で使用しないようにしてくだ さい。
※混同し易い配色

利益相反(conflict of interest)について

共催セミナーを含むすべての発表に関し、講演時の2枚目のスライドまたはポスター末尾において利益相反を公表してください。演者全員が利益相反公表基準に該当しない場合は、「利益相反公表基準に該当なし」と記載してください。該当ありの場合には、各演者名に続きカテゴリーと企業名【ただし、カテゴリーP(特許権を有する、または申請中の場合)では企業名の記載は必要ありません】を明示してください。

記載例:
臨眼太郎:【F】 ○○製薬、【I】 ▲▲工業 臨眼花子:【P】

なお、平成27年10月21日に「日本眼科学会利益相反に関する基準」が改正され、当該の発表内容に関するか否かにかかわらず、過去3年間の利益相反を公表の対象とすることとなりました。
利益相反に関する詳細については、日本眼科学会ホームページ内の倫理委員会のページ「日本眼 科学会利益相反に関する基準(http://www.nichigan.or.jp/about/conflict.pdf)」にてご確認くだ さい。

注意事項(欠席等について)

一般講演、学術展示において事前連絡がなく、指定された時間に出席・提示されなかった場合、ペナルティとして次回総集会で筆頭演者として発表を認めない方針である旨の連絡を日本眼科学会総集会プログラム委員会よりいただいておりますので、くれぐれもご留意ください。当日、止むを得ない事情で欠席される場合は、すみやかに運営事務局に連絡をいただき、学会終了までに別途欠席理由書を文書またはメールにて運営事務局へご提出していただく必要があります。

第71回日本臨床眼科学会 運営事務局
株式会社コングレ内 〒102-8481 東京都千代田区麹町5-1 弘済会館6F
TEL:03-5216-5318(受付時間: 平日10:00~18:00) FAX:03-5216-5552 
Email:ringan2017@congre.co.jp
※ 土日祝日および時間外でのお問い合わせは、E-mail もしくはFAXにてお願いいたします。
<学会期間中のみ>
第71回日本臨床眼科学会 本部
東京国際フォーラム ガラス棟5F G508 TEL:03-5221-9182

【シンポジウム、コ・メディカルプログラムの演者の方へ】

  • ・ 発表時間はセッションにより異なります。別途ご連絡させていただきました内容をご確認くだ さい。
  • ・ 音声データの使用は出来ません。

【インストラクションコースの演者の方へ】

  • ・ 1コース60分または90分の決められた時間内でのご発表をお願いいたします。なお、資料・ア ンケート配布およびアンケート回収の時間も含まれておりますので、余裕を持った時間配分を お願いします。円滑な進行の為、時間厳守にご協力ください。
  • ・ 発表の順番が抄録集掲載順と異なる場合は、受付のPCセンターのスタッフにお申し出ください。
  • ・ 音声データの使用はできません。
  • ・ 筆頭演者は参加者にアンケートを記載の上、回収箱へ入れるようお伝えください。

【第121回日本眼科学会総会 学術展示優秀賞受賞講演の演者の方へ】

  • ・ デジタルプレゼンテーションにて7分間/討論3分です。
  • ・ 音声データの使用は出来ません。

【一般講演の演者の方へ】

  • ・ 発表時間は、発表7分/討論5分です。
  • ・ 討論時間含めて、1題12分以内ですので、時間厳守をお願いいたします。
  • ・ 音声データの使用は出来ません。

【学術展示の演者の方へ】

本学会では紙媒体のポスター発表ではなく、フルハイビジョンモニターを使用した電子ポスター セッションを行います。そのため発表データは事前登録が必須です。 事前登録終了後(会期中を含む)は、データの差し替えや修正はできません。 データの登録方法については、学会ホームページにてご確認ください。

a) 発表時間
発表時間は、発表3分/討論2分です。
発表者は、指定の発表時間に、各自の発表スペース前に待機してください。
座長の指示に従って指定された時間内でご発表をお願いいたします。
日程発表時間
東京国際フォーラム ホールE
学術展示スペース1~8
JPタワーホール&カンファレンス
学術展示スペース9~12
10月12日 (木) 16:30~17:3516:30~17:30
10月13日 (金) 10:00~10:30、16:30~17:0510:00~10:35、16:30~17:05
10月14日 (土) 17:05~17:4017:05~17:40
b) 発表方法

会期当日にデータの登録をいただく必要はございません。セッション開始予定時刻の10分前 までに、該当会場にお越しください。開始予定時刻となりましたら座長の指示に従って発表 を開始してください。
モニターでの発表のみとなります(紙媒体のポスターはございません)。ご自身のポスターデー タを表示しながら発表を行っていただきます。なお、発表画面の拡大・縮小はお手元の端末 を操作することで可能です。

c) データ事前登録期間
下記の期間中に発表データの登録をお願いいたします。当日の登録はできませんので、期日 までの登録をお願いいたします。  

<データ登録期間>
  2017年9月4日(月) 12:00~ 9月27日(水) 12:00
  ポスターの登録方法についてのお問い合わせ
  E-Pos Touch テクニカルサポート(営業時間:10時~17時30分(土日祝日除く)
  Email:71ringan-support@mail.mice-one.co.jp

d) デジタルポスター閲覧時間
デジタルポスター閲覧スペースにて設置した閲覧用PCにて自由に閲覧が可能です。   また、My Scheduleアプリ内にて発表スライドをオンライン公開しますので、移動中など都 合に合わせてポスターデータを閲覧いただけます。
  • ※発表スライドの閲覧には参加証(ネームカード)に印字される閲覧用IDの入力が必要です。
  • ※事前にアプリでの公開をご承諾いただいたポスターのみ閲覧が可能です。
閲覧時間:
日程会場内 閲覧端末による閲覧My Scheduleによる閲覧
10月12日(木) 7:30〜17:5010月12日(木)7:30〜
15日(日)の間いつでも
10月13日(金)8:30〜17:30
10月14日(土)8:30〜17:50
10月15日(日) 8:30〜12:00
e) デジタルポスター閲覧スペース
<東京国際フォーラム>
  • ・地下2F ホールE内
  • ・ホールB 2F ホワイエ
  • ・ホールB 5F ホワイエ
  • ・ホールC 2F ホワイエ
  • ・ガラス棟 4F 「G402」
<JPタワー ホール&カンファレンス>
  • ・4F ホワイエ
  • ・4F カンファレンスルーム A1

【Special Interest Group Meeting(SIG)の演者の方へ】

  • ・ 発表時間は、世話人に一任いたします。
  • ・ 音声データの使用は出来ません。
オーガナイザー・座長へのご案内
  • ・ ご担当セッション開始の10分前までに、各会場の右前方の次座長席へお越しください。
  • ・ 時間内でセッションを進行していただきますよう、円滑な進行にご協力ください。
特別講演、招待講演50分
シンポジウム、コ・メディカルプログラム事前にご案内しています
学術展示優秀賞受賞講演発表7分/討論3分
一般講演発表7分/討論5分
Late Breaking Session発表7分/討論5分
学術展示発表3分/討論2分
Special Interest Group Meeting(SIG) 世話人に一任