HOME
会長挨拶
開催概要
プログラム・日程表
演題募集
採択結果
Presentation Award・学生アワード
参加者・座長・演者へのご案内
会場案内
企業の皆様へ
リンク
主催事務局
独立行政法人国立病院機構
九州がんセンター 消化管外科
〒811-1395 福岡市南区野多目3-1-1
運営事務局
株式会社コングレ 九州支社
〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL:092-718-3531
FAX:092-716-7143
Email:jatsk58@congre.co.jp
 
第58回日本胸部外科学会九州地方会総会
演題募集

演題受付期間

2025年3月18日(火) ~  5月8日(木)

応募資格

•  発表者ならびに共同演者は、会員に限ります。
•  学生について
  地方会会員が共同演者であれば、学生は非会員でも筆頭演者となる権利を有します。
学生アワードは、未入会の医学部医学科学生でも応募資格があります。
•  未入会の方は、地方会ホームページより入会申込書をダウンロードの上、入会手続きを行ってください。
 
日本胸部外科学会九州地方会 事務局
  九州大学大学院医学研究院 循環器外科学講座内
〒812-8582 福岡市東区馬出3-1-1
TEL:092-642-5557
FAX:092-642-5566

応募要項

1.  発表形式
 
•  一般演題
•  JATS Case Presentation Awards(詳しくはこちら
•  学生アワード(詳しくはこちら
JATS Case Presentation Awardsの優秀演題は総会での発表機会があります。
JATS Case Presentation Awardsの応募者は全員、地方会開催の2週間前までに英文抄録の提出の必要がございます。エントリー頂いた方宛てに後日事務局より提出方法をご案内致します。
2.  一般演題 募集カテゴリー
 
食道
01 先天性心疾患 01 肺悪性腫瘍 01 食道悪性腫瘍
02 弁膜症 02 肺良性腫瘍 02 食道良性腫瘍
03 冠動脈 03 縦隔・胸壁疾患 03 機能性食道疾患、その他
04 大血管 04 胸腔鏡・ロボット支援下手術、手術手技

04

ビデオ
05 補助循環、心不全 05 気腫性・嚢胞性肺疾患  
06 低侵襲手術、インターベンション治療、その他 06 肺移植、呼吸器感染症、その他
07 ビデオ 07 ビデオ
 
口演・ビデオともPC発表のみとします。
会場にビデオデッキは準備していませんので、ビデオ発表の動画もデータファイルにてご準備ください。

演題応募方法

1.  字数制限
  総文字数(演題名、筆頭著者名、共著者名、筆頭著者所属機関名、共著者所属機関名、抄録本文の合計)は、全角1,000文字以内とします。図表は使用できません。
2.  個人情報保護
 
日本胸部外科学会では、「症例報告を含む医学論文及び学会研究会発表における患者プライバシー保護に関する指針」をホームページに掲載しています。遵守いただきますようお願いいたします。
症例報告を含む医学論文及び学会研究発表における患者プライバシー保護に関する指針
3.  臨床研究に関する倫理指針について
 
演題応募の際には、「臨床研究に関する倫理指針」に抵触しないことを確認してください。なお、倫理指針の内容は下記のホームページをご覧ください。
倫理指針(PDF)
4.  利益相反(COI)について
 
発表演題が臨床研究である場合、筆頭者自身の過去1年における発表内容に関する企業や営利を目的とする団体に関わるCOIの申告が必要となります。日本胸部外科学会では、COIに関わる指針をホームページに掲載しています。
日本胸部外科学会:利益相反(COI)規定
なお、当日発表の際には、COIの開示を行っていただきます。発表者はタイトルの次のスライドで掲示をお願いします。
COI開示スライド (PPT)
5.  演題登録の注意点
 
•  応募はホームページからのオンライン登録のみといたします。
•  演題の登録方法、注意事項は演題登録ページに表示されますので、注意事項をよく読んでから登録してください。演題登録完了の際には、登録番号が自動的に割り当てられます。同時に登録者本人に、任意のパスワードを設定していただきます。登録番号とパスワードを用いることで、演題登録期間中であれば、何度でも登録内容の変更が可能です。
•  パスワードの記録、保管は登録者の責任で行ってください。パスワードを紛失された場合、事務局では問い合わせに対応いたしかねますのでご注意ください。また、登録番号は採否確認にも必要です。必ず記録しておいてください。
 
締切直前はホームページへのアクセスが集中しますので、演題登録に時間がかかることが予想されます。時間的な余裕をもって登録してください。
•  UMINオンライン演題登録システムでは、【Firefox】【Google Chrom】【Microsoft Edge】【Safari】以外のブラウザでは演題登録ができません。各ブラウザは最新バージョンの使用を前提としております。
•  演題登録には、暗号通信と平文通信がありますが、通常は暗号通信でご登録されることを推奨いたします。所属機関のシステムによっては、暗号通信ができないケースがありますが、そうした場合のみ平文通信をご利用ください。
 
平文通信では、パスワードの盗聴が可能のため危険です。平文通信をご利用の場合は、危険性を十分に考慮してください。応募はホームページからのオンライン登録のみといたします。
•  受領通知ならびに採否通知は、演題応募時にご登録いただいたE-mailアドレス宛に、メール配信いたします。受領通知が届かない場合は、演題修正・確認画面にて、登録内容に間違えがないかを確認してください。
 
Gmailのセキュリティポリシーにより、Gmailを使用して演題登録されますと、演題登録・修正受付時に自動的に配信される受付メールがエラーと認識され、お手元に届かない事象が発生しております。また、その他のフリーメール(Yahoo、Hotmailなど)もうまく配信されないケースが多いようですので、できるだけフリーメールは使用しないようにしてください。
•  応募演題の採否、発表形式の決定は会長にご一任ください。
6. 
演題登録
暗号通信(推奨)
新規演題登録   演題修正・確認
 
平文通信
新規演題登録   演題修正・確認

演題登録に関するお問い合わせ先・運営事務局

株式会社コングレ九州支社
〒810-0001 福岡市中央区天神1-9-17-11F
TEL:092-718-3531
Email:jatsk58@congre.co.jp
 
Copyright ©2025 The japanese association for thoracic surgery. All Rights Reserved.