早期参加登録 | 2025年10月1日(水)10:00~ 2026年4月24日(金)14:00 |
---|---|
通常参加登録 | 2026年4月28日(火)10:00~ 5月30日(土)14:00 |
本学術総会の参加登録は早期・通常参加登録のいずれも本ホームページからのオンライン登録のみ(パソコン・スマートフォンのどちらでもアクセス可能)となります。
ご登録の前に、下記のご案内を
必ずご一読ください。
※注意点※
※初めての方は「アカウントの新規登録」から参加登録してください。
※本会は適格請求書発行事業者ではありませんので、インボイス制度における登録番号はありません。
区分 |
早期 2025年10月1日(水)10:00~ 2026年4月24日(金)14:00 |
通常 2026年4月28日(火)10:00~ 5月30日(土)14:000 |
備考 |
---|---|---|---|
参加登録 (一般) |
9,000円 | 11,000円 | 学会会員の方がご登録いただく際は 学会会員番号の入力が必要です。 |
参加登録 (初期研修医)※1 |
5,000円 | 6,000円 | 初期研修医は所定のフォーマット (※1)による証明書、 学生は学生証の提出が必要です (参加登録システムにてアップロードをお願いします)。 |
参加登録 (学生)※2 |
3,000円 | 4,000円 | |
懇親会 | 5,000円 | 5月29日(金)開催 |
課税区分:学会会員(不課税)/
学会非会員(課税)
※1 初期研修医の方は、病院長もしくは所属長の証明が必要となります。
参加登録時に証明書のアップロードが必要となりますので、事前に初期臨床研修医証明書をダウンロードし、必要事項を記入の上、参加登録システムにアップロードしてください。
※2 学生の方は、学生証が必要となります。
参加登録時に証明書のアップロードが必要となりますので、学生証等のコピーを参加登録システムにアップロードしてください。
登録可能なファイル形式は、PDF、JPG、PNG、GIFです。
本学術総会では事前のネームカード(参加証・領収書付き)の送付は行いません。
早期・通常参加登録問わず、参加登録いただいた方のネームカードにつきましては、参加費の決済完了後、マイページへのログインが可能となります。
マイページからは参加登録証、領収証の発行が可能です。参加登録証は印刷・スクリーンショット等をご用意の上、会期当日に会場にご持参ください。 当日受付(ポートメッセなごや 第1展示館内)にて、ネームカードの発行を行います。
※銀行振り込みにてお申し込みいただいた場合は、お振り込み完了後にマイページのご案内をお送りします(ご入金の確認にお時間をいただくことがありますのでご了承ください)。
冊子体での抄録集作成はいたしませんが、電子抄録サービス「MICEnavi」をご利用いただけます。アプリの公開は2026年4月30日(木)を予定しています。
抄録の閲覧にはパスワードが必要になります。パスワードは参加登録マイページから発行・ダウンロードできる「参加登録証」に記載しております。
日時 | 2026年5月29日(金)18:45開宴 |
---|---|
会場 | リニア・鉄道館 |
会費 | 5,000円 |
定員 |
400名 ※定員に限りがございます。お早めにお申し込みください。
※定員に限りがございます。お早めにお申し込みください。 |
お支払い方法は、早期参加登録受付期間はオンラインクレジットカード決済と銀行振込を受け付けますが、通常参加登録受付期間はオンラインクレジットカード決済のみとなります。
オンラインクレジットカード決済(一括払いのみ)
VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club のカードが取扱い可能です。
オンライン登録の最後に決済いたしますので、登録の際は予めお手元にカードをご準備ください。
決済完了後のキャンセル・二重登録のお取消し及びご返金は理由の如何に関わらずお受けいたしかねます。また、決済後は金額変更を伴ういかなる変更もお受けいたしかねますので、十分にご注意ください。
参加証明書は、当日発行するネームカードに付属しています。
領収書は、参加登録後にマイページよりご自身で発行いただきます。
※マイページへのログインには「アカウント登録後」に発行される、ログインIDとパスワードが必要です。 アカウント登録後はIDとパスワードを必ず控えておいてください。
第28回日本医療マネジメント学会学術総会
運営事務局
オンライン参加登録サポートデスク
(平日10:00–17:00)
E-mail:jhm2026-reg@m.congre.co.jp
© 2025 The 28th Annual Meeting of
the Japan Society for Health Care Management