HOME
会長挨拶
開催概要
プログラム・日程表
演題募集
一般演題採択結果
ハンズオンセミナー
参加者へのご案内
会場・交通案内
企業の皆様へ
リンク
福大ロボット祭り 開催決定!
大会事務局
福岡大学病院 呼吸器内科
〒814-0180
福岡市城南区七隈七丁目45番1号
運営事務局
株式会社コングレ 九州支社
〒810-0001
福岡市中央区天神1-9-17-11
TEL:092-718-3531
FAX:092-716-7143
E-mail:jlcsk65@congre.co.jp
 
第65回日本肺癌学会九州支部学術集会・第48回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会
参加者へのご案内

1. 総合受付

1)  受付時間・場所
 
受付日時 受付時間 受付場所
2月8日(土) 8:00~17:00 福大メディカルホール
1F ホワイエ
2月9日(日) 8:00~15:00
   
2)  参加費について
  参加費は、当日現金のみでの受付 事前登録はなし
 
医師・一般 学部学生、初期研修医、メディカルスタッフ
5,000円 無料(※)
 
各種証明書を受付にて提示してください。
参加証は、会期中必ず見やすい箇所にお着けください。
参加証は再発行いたしかねますので、大切に保管してください。

2. 会 場

第1会場 特別講演、シンポジウム、肺癌治療コントラパーシャル、研修医セッション、
ランチョンセミナー、アフタヌーンセミナー、イブニングセミナー
第2会場 一般演題、ランチョンセミナー、アフタヌーンセミナー、
イブニングセミナー、市民公開講座
第3会場 一般演題、ランチョンセミナー、内視鏡ハンズオンセミナー、
第6回NEXT-KOGE ミーティング(呼吸器外科ハンズオンセミナー)

3. 各種サービス

【機器展示】および【ドリンクコーナー】【クローク】は、1F ホワイエ にございます。
どうぞご利用ください。

4. 発表される先生方へ

1)  発表は全てPCプレゼンテーションになります。
発表の30分前までにPC受付へお越しください。データ取り込みおよび試写にて動作確認を行います。
なお、PC受付では原則として発表内容の修正・変更はできませんので、予めご了承ください。
 
受付日時 受付時間 受付場所
2月8日(土) 8:00~17:00
第1会場、第2会場で発表の先生
  福大メディカルホール 1F ホワイエ
第3会場で発表の先生
  福岡大学医学部研究棟 本館 3F(第3会場前)
上記指定の場所以外では受付できませんのでご注意ください
2月9日(日) 8:00~15:00
   
2)  一般演題につきましては、原則としてデータのお持ち込みによる受付のみで、ご自身でお持ち込みのPCはご利用いただけませんのでご注意ください。
   
3)  発表の20分前になりましたら会場内の「次演者席」にご着席ください。
   
4)  発表時間
 
セッション 発表時間
指定演題 セッションにより発表時間が異なります。
別途ご連絡いただいました内容をご確認ください。
一般演題 8分(発表:6分 質疑:2分)
研修医セッション 8分(発表:6分 質疑:2分)
   
5)  演題に設置のランプは、終了1分前に黄色、終了時に赤に点灯します。
発表時間の厳守をお願いします。
   
6)  発表に関しましては、演者ご自身で演台上のキーボードおよびマウスの操作をお願いいたします。
 
Windows USBメモリ
Macintosh ノートPCのご持参を推奨いたします。USBメモリによる受付も可能です。
   
持ち込みデータについて
 
①  持込み可能なメディアは、USBフラッシュメモリーのみとなります。メディアに保存したデータが、他のPCでも読み込めることを事前にご確認ください。
②  使用できるプレゼンテーションソフトは、Microsoft社のPowerPoint のみです。会場に準備する PCはWindows10、となります。
③  スライド作成の際、以下に記す Windows標準フォントをご利用ください。特殊フォントは、文字化け等の可能性がありますのでご注意ください。
 
日本語 MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝
英 語 Century、Times New Roman、Arial
④  アニメーション・動画のご使用は可能ですが、データはWindowsにプリインストールのプレーヤーで再生できるように作成してください。(動画ファイル MP4形式推奨)
⑤  必ずバックアップ用のデータをお持ちください。
⑥  発表データのファイル名は『演題番号(半角)発表者氏名(フルネーム)』とします。
⑦  取り込んだ発表データは、学会終了後に主催者側で責任を持って消去いたします。
   
持ち込みPCについて
 
①  必ずパソコン専用のAC電源アダプターをご持参ください。
②  ディスプレイの外部出力には、HDMIを用います。それ以外の形状のパソコンは、必ず専用の外部接続コネクターをご持参ください。
③  スクリーンセーバー、省電力設定などは予め解除しておいてください。
④  発表者ツールは使用出来ません。原稿が必要な場合はご用意ください。
⑤  持ち込みPCの不具合に備え、予備のバックアップデータもご持参ください。
⑥  データ受付にて動作確認後、発表20分前までに会場内左前方のオペレーションデスクへPCをお持ちください。発表終了後に、各会場のPCオペレーションデスクにてパソコンを返却いたします。
⑦  iPadやSurface GO、その他タブレット端末は使用できません。
   
COI開示について
  本学会にて発表を行う演題内容に関してCOI状態の有無を発表スライドの最後にて自己申告をお願いします。詳細については各学会ホームページをご覧ください。
 
特定非営利活動法人日本肺癌学会 https://www.haigan.gr.jp/
特定非営利活動法人日本呼吸器内視鏡学会 http://www.jsre.org/

5. 合同運営委員会

日 時 場 所
2月8日(土)16:30~17:30 医学部研究棟 本館3F カンファレンスルーム

6. 合同評議員会

日 時 場 所
2月8日(土)17:40~18:10 第1会場(福大メディカルホール)

7. ハンズオンセミナー

第4回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会 ハンズオンセミナー
 
日  時: 2月9日(日)9:00~12:00
会  場: 福岡大学医学部研究棟 本館3階 A会議室
受 講 料 : 受講料:3,000円(当日支払:現金のみ)
※受講料は、総合案内でお支払いください。
募集定員: 15名
お申込み: 事前申込み制
当日、定員に達していない場合は、先着順で受付いたします。ご希望の方は、参加受付でお申し出ください。
主  催: 第48回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会
供  催: オリンパス株式会社
協  賛: 株式会社アムコ
 
プログラム>
  EBUS-GS、EBUS-TBNA、クライオ』
    1. 講  演   9:00 ~ 10:00
    2. 実技指導 10:00 ~ 12:00
   
講 師: 由良 博一(長崎大学病院 呼吸器内科)
  椎葉 律哉(宮崎県立宮崎病院 内科)
  瀧川 雄貴(岡山医療センター 呼吸器内科)
ハンズオンセミナー世話人:
  姫路 大輔(宮崎県立 宮崎病院 内科)
・気管支鏡専門医制度の業績として、5単位が認定されます。
・評議員資格申請の業績として5単位(但し、年1回のみ算定可)が認定されます。
   
日本呼吸器外科学会若手教育部会(NEXT)第6回NEXT-KOGEミーティングプログラム
 
「早期肺癌に対する治療戦略~手術? PDT?放射線?~」
日  時: 2月9日(日)13:30~14:30
会  場: 福岡大学医学部研究棟 本館3階 A会議室
 
演 題>
  ①「 RFIDマーキングシステムを用いて精密亜区域切除したAISの1例」
    上田雄一郎(福岡大学 呼吸器・乳腺内分泌・小児外科)
  ②「 当院で施行したPDT症例の検討」
    今井  諒(長崎大学 腫瘍外科)
  座 長:安部 美幸(大分大学 呼吸器・乳腺外科学講座)
  ディスカッサント:
    濱廣 友華(宮崎県立延岡病院 呼吸器外科)
長野 太智(九州医療センター 呼吸器外科)
三股 頌平(福岡大学 呼吸器・乳腺内分泌・小児外科)
  アドバイザー:
    佐藤 寿彦(福岡大学 呼吸器・乳腺内分泌・小児外科)
 
教育講演>
  早期肺癌に対する重粒子線治療
    座 長:上田雄一郎(福岡大学 呼吸器・乳腺内分泌・小児外科)
    講 師:塩山 善之(九州国際重粒子線がん治療センター)
 
Copyright © 第65回日本肺癌学会九州支部学術集会・第48回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会 All Rights Reserved.