プログラム

日程表

日程表

プログラム

プログラム

会長講演

会長講演JOSKAS

日時:6月16日(木)13:10~13:40

「下肢スポーツ傷害の予防に向けて」

座長: 安達 伸生(広島大学大学院医系科学研究科 整形外科学)
演者: 遠山 晴一(北海道大学大学院保健科学研究院 リハビリテーション科学分野)

会長講演JOSSM

日時:6月16日(木)13:40~14:10

「野球肘制圧に向けて -肘離断性骨軟骨炎を中心に-」

座長: 帖佐 悦男(宮崎大学医学部 整形外科)
演者: 岩崎 倫政(北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室)

基調講演

日時:6月16日(木)10:50~11:50

「大学スポーツと医療イノベーション」

座長: 岩崎 倫政(北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室)
演者: 寳金 清博(北海道大学)

特別講演

特別講演 1

日時:6月16日(木)14:20~15:20

「活動的な中高齢患者の膝関節機能をどこまで温存できるか?高位脛骨骨切り術を基盤とする新融合手術領域における最近の進歩」

座長: 越智 光夫(広島大学)
演者: 安田 和則(八木整形外科病院/北海道大学)

特別講演 2

日時:6月17日(金)9:40~10:40

「股関節外科の進歩と課題」

座長: 岩本 幸英(九州労災病院)
演者: 中島 康晴(九州大学大学院医学研究院 整形外科)

特別講演 3

日時:6月17日(金)10:50~11:50

「基礎からの運動器ゲノム学 −スポーツから疾患まで−」

座長: 遠山 晴一(北海道大学大学院保健科学研究院 リハビリテーション科学分野)
演者: 池川 志郎(理化学研究所・生命医科学研究センター・骨関節疾患研究チーム)

特別講演 4

日時:6月17日(金)13:10~14:10

「脊椎外科の現状と今後の課題」

座長: 三浪 明男(北海道せき損センター)
演者: 松本 守雄(慶應義塾大学 整形外科)

国際招待講演

日時:6月17日(金)8:30~9:30

「Contributions of Japanese Researchers to Orthopedic Biomechanics」

座長: 井樋 栄二(東北労災病院)
演者: Kai-Nan An

(Mayo Clinic College of Medicine, Rochester, MN, USA)

Masaki Watanabe Award Lecture

日時:6月18日(土)8:30~9:30

「Japanese Authors in the American Journal of Sports Medicine」

座長: 遠山 晴一(北海道大学大学院保健科学研究院リハビリテーション科学分野)
演者: Bruce Reider

(The University of Chicago, Department of Orthopaedic Surgery and Rehabilitation Medicine, IL, USA)

Invited Lectures from ISAKOS 2023

日時:6月16日(木)9:30~10:30

座長: 遠山 晴一(北海道大学大学院保健科学研究院リハビリテーション科学分野)
  安達 伸生(広島大学 大学院医系科学研究科 整形外科学)

「Primary Frozen Shoulder Syndrome: Arthroscopic Capsular Release」

演者: Guillermo Arce

(Instituto Argentino de Diagnostico y Tratamiento, CABA, Argentina)

「Periarticular Osteotomy for Knee Pathology: Indications, Technique and Outcomes」

演者: David Parker

(Sydney orthopaedic research institute/University of Sydney, Chatswood, NSW, Australia)

文化講演

日時:6月16日(木)15:25~16:25

「スポーツ医学に対する期待」

座長: 帖佐 悦男(宮崎大学医学部 整形外科)
演者: 栗山 英樹(野球日本代表「侍ジャパン」トップチーム監督/
北海道日本ハムファイターズ前監督/
北海道日本ハムファイターズ・プロフェッサー)

招待講演

日時:6月16日(木)16:30~17:30

「AIホスピタルの実装に向けて~医療AIプラットフォームのご紹介~」

座長: 岩崎 倫政(北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室)
演者: 八田 泰秀(医療AIプラットフォーム技術研究組合)

スペシャル トークイベント

日時:6月16日(木)17:40~18:40

「プロスポーツ組織のリーダー論」

司会: 宮地 聖子 (フリーアナウンサー)
演者: 野々村 芳和(Jリーグ チェアマン、元株式会社コンサドーレ 会長)

教育研修講演

教育研修講演 1

日時:6月16日(木)10:50~11:50

「骨粗鬆症治療update」

座長: 帖佐 悦男(宮崎大学医学部 整形外科)
演者: 田中 栄 (東京大学医学部 整形外科)

教育研修講演 2

日時:6月16日(木)14:20~15:20

「我々が目指す脊髄再生医療とは」

座長: 山崎 正志(筑波大学 整形外科)
演者: 中村 雅也(慶應義塾大学医学部 整形外科)

教育研修講演 3

日時:6月16日(木)17:00~18:00

座長: 史野 根生(行岡病院 スポーツ整形外科センター)

「膝ACL再建の基礎:BiomechanicsとBiologyの融合」

演者: 眞島 任史(日本医科大学大学院医学研究科 整形外科)

「前十字靱帯再建術の手術成績向上のための基礎解剖」

演者: 石橋 恭之(弘前大学 整形外科)

教育研修講演 4

日時:6月16日(木)10:50~11:50

座長: 伊藤 浩(旭川医科大学 整形外科)

「再生医療の現状と将来性」

演者: 秋山 治彦(岐阜大学医学部 整形外科)

「股関節における関節温存術」

演者: 山本 卓明(福岡大学医学部 整形外科)

教育研修講演 5

日時:6月16日(木)14:20~15:20

座長: 尾﨑 敏文(岡山大学学術研究院医歯薬学域 整形外科学分野)

「手術を行うにあたって知っておきたい変形性膝関節症の痛み」

演者: 池内 昌彦(高知大学医学部 整形外科学教室)

「変形性膝関節症の病態と疼痛の関連」

演者: 石島 旨章(順天堂大学大学院医学研究科 整形外科・運動器医学/順天堂大学医学部
整形外科学講座/順天堂大学大学院医学研究科 スポートロジーセンター/
順天堂大学大学院医学研究科 運動器疾患病態学講座/順天堂大学大学院医学研究科 骨関節疾患地域医療・研究講座)

教育研修講演 6

日時:6月16日(木)17:00~18:00

座長: 中村 博亮(大阪市立大学 整形外科)

「腰椎椎間板ヘルニアに対するコンドリアーゼ-適応症例とその長期成績-」

演者: 松山 幸弘(浜松医科大学 整形外科)

「アスリートに対する脊椎最小侵襲治療」

演者: 石井 賢 (国際医療福祉大学医学部 整形外科学教室/国際医療福祉大学成田病院
整形外科/国際医療福祉大学三田病院 整形外科)

教育研修講演 7

日時:6月16日(木)10:50~11:50

座長: 熊井 司(早稲田大学 スポーツ科学学術院)

「変形性足関節症に対する関節温存手術;下位脛骨骨切り術の適応と限界」

演者: 谷口 晃(奈良県立医科大学 整形外科)

「足の外科における関節機能温存術の現状と課題」

演者: 小野寺 智洋(北海道大学病院 整形外科)

教育研修講演 8

日時:6月16日(木)14:20~15:20

座長: 山下 敏彦(札幌医科大学 整形外科)

「アスリートが陥る謎の腰痛と攻略ストラテジー」

演者: 西良 浩一(徳島大学 運動機能外科学)

「アスリートのスポーツ外傷治療と予防戦略」

演者: 齋田 良知(順天堂大学 スポーツ医学・再生医療講座/順天堂大学 整形外科)

教育研修講演 9

日時:6月16日(木)17:00~18:00

座長: 高原 政利(泉整形外科病院)

「成長期肘内側部障害の診断・治療と予防」

演者: 松浦 哲也(徳島大学医学部 整形外科)

「トミージョン手術の Tips and Pitfalls」

演者: 古島 弘三(慶友整形外科病院 スポーツ医学センター)

教育研修講演 10

日時:6月16日(木)14:20~15:20

座長: 田中 康仁(奈良県立医科大学 整形外科)

「足関節-距骨下関節の機能解剖」

演者: 大関 覚(レイクタウン整形外科病院/昭和大学 整形外科)

「日常診療で知っておきたい足部スポーツ傷害up-to-date」

演者: 仁木 久照(聖マリアンナ医科大学 整形外科学講座)

教育研修講演 11

日時:6月16日(木)17:00~18:00

座長: 安達 伸生(広島大学大学院医系科学研究科 整形外科学)

「変形性膝関節症に対する再生医療の最前線」

演者: 佐藤 正人(東海大学医学部医学科外科学系 整形外科学/
東海大学大学院医学研究科 運動器先端医療研究センター)

「椎間板のscience」

演者: 藤田 順之(藤田医科大学医学部 整形外科学講座)

教育研修講演 12

日時:6月16日(木)14:20~15:20

座長: 馬渡 正明(佐賀大学 整形外科)

「アスリートの股関節痛に対する股関節鏡視下手術とアスレチックリハビリテーション」

演者: 内田 宗志(産業医科大学若松病院 整形外科)

「アスリートの股関節障害」

演者: 加谷 光規(加谷整形外科スポーツクリニック)

教育研修講演 13

日時:6月17日(金)9:40~10:40

座長: 宗田 大(八王子ひがし整形外科 整形外科)

「Implementation of FIFA 11+ Injury Prevention Program by High School Athletic Teams Did Not Reduce Lower Extremity Injuries: a Cluster Randomized Clinical Trial」

演者: Bruce D. Beynnon

(Orthopaedics and Rehabilitation and Director of Research, Larner College of Medicine/University of Vermont, Burlington, VT, USA)

「Use of Preventive Biomechanics to Understand and Reduce Risk of ACL injuries」

演者: Timothy E. Hewett

(Hewett Global Consulting, New Port, KY, USA)

教育研修講演 14

日時:6月17日(金)10:50~11:50

座長: 堀部 秀二(正風病院 整形外科)

「Investigation of a Biomechanical Prognostic Biomarker for Prediction of Long-term Contact Degeneration of the Knee after ACL Reconstruction」

演者: Guoan Li

(Orthopaedic Bioengineering Research Center, Newton-Wellesley Hospital / Harvard Medical School, Newton, MA, USA)

「Practical Applications of Growth Factors, Cells and Novel Therapies in Sport Medicine」

演者: Chih-Hwa Chen

(Taipei Medical University-Shuang Ho Hospital, Taipei, Taiwan)

教育研修講演 15

日時:6月17日(金)13:10~14:10

座長: 池上 博泰(東邦大学医学部 整形外科学講座)

「肩関節疾患の診断治療に役立つ肩関節のキネマティクス」

演者: 菅本 一臣(生和会グループ彩都リハビリテーション病院)

「アスリートの腱板断裂に対する治療戦略」

演者: 谷口 昇(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 整形外科学)

教育研修講演 16

日時:6月17日(金)14:20~15:20

座長: 稲垣 克記(昭和大学医学部 整形外科学講座)

「上腕骨小頭離断性骨軟骨炎(肘OCD)進行例に対する関節再建術」

演者: 佐藤 和毅(慶應義塾大学医学部 スポーツ医学総合センター)

「肘軟骨損傷に対する再生治療アプローチ-硝子様軟骨による修復・再生を目指して-」

演者: 門間 太輔(北海道大学病院 スポーツ医学診療センター)

教育研修講演 17

日時:6月17日(金)13:10~14:10

座長: 内尾 祐司(島根大学医学部 整形外科学)

「スポーツ傷害に対するOrthobiologicsを用いた治療」

演者: 中村 憲正(大阪保健医療大学 スポーツ医科学研究所/
大阪大学 国際医工情報センター)

「膝周囲骨切り術の適応と手技の実際」

演者: 岡崎 賢(東京女子医科大学医学部 整形外科)

教育研修講演 18

日時:6月17日(金)14:20~15:20

座長: 井樋 栄二(東北労災病院 整形外科)

「肩関節脱臼の鏡視下手術―コロナ禍で蓄積した経験から考える―」

演者: 三幡 輝久(大阪医科薬科大学 整形外科/第一東和会病院/葛城病院)

「肩関節脱臼の治療戦略―コロナ禍ででてきたエビデンスから考える―」

演者: 山本 宣幸(東北大学医学部 整形外科)

教育研修講演 19

日時:6月17日(金)13:10~14:10

座長: 松本 秀男(日本スポーツ医学財団)

「女性アスリートにおける月経周期を考慮したフィジカルコンディショニング」

演者: 須永 美歌子(日本体育大学 児童スポーツ教育学部)

「女性アスリートにおけるスポーツ障害の予防」

演者: 能瀬 さやか(東京大学医学部附属病院 女性診療科・産科)

教育研修講演 20

日時:6月17日(金)15:30~16:30

座長: 平田 仁(名古屋大学大学院医学系研究科 手の外科学)

「スポーツ選手・愛好家における手の外傷と障害」

演者: 酒井 昭典(産業医科大学 整形外科)

「スポーツ選手の「突き指」」

演者: 射場 浩介(札幌医科大学医学部 整形外科)

教育研修講演 21

日時:6月17日(金)16:40~17:40

座長: 大森 豪(新潟医療福祉大学 健康科学部健康スポーツ学科)

「ロコモの疫学:地域住民コホートROADスタディから」

演者: 吉村 典子(東京大学医学部附属病院22世紀医療センター ロコモ予防学講座)

「膝伸展機構に対するリハビリテーションアプローチ」

演者: 緒方 徹(東京大学医学部附属病院 リハビリテーション科)

教育研修講演 22

日時:6月18日(土)9:40~10:40

「最先端テクノロジーを用いたTKA」

座長: 三浦 裕正(愛媛大学大学院医学系研究科 整形外科学)
演者: 松田 秀一(京都大学医学研究科 整形外科)

教育研修講演 23

日時:6月18日(土)10:50~11:50

座長: 吉矢 晋一(西宮回生病院)

「Cartilage Imaging Following ACL injuries and Reconstructions」

演者: ChunBong Benjamin Ma

(University of California, San Francisco, CA, USA)

「Treatment of Injuries in the Female Athlete」

演者: Miho J. Tanaka

(Massachusetts General Hospital, Harvard Medical School, Massachusetts, MA, USA)

教育研修講演 24

日時:6月18日(土)10:50~11:50

座長: 中田 研(大阪大学医学系研究科 健康スポーツ科学講座スポーツ医学)

「内側半月板後根断裂の治療成績」

演者: 古松 毅之(岡山大学病院 整形外科)

「半月板損傷に対する治療の最前線」

演者: 古賀 英之(東京医科歯科大学大学院 運動器外科学分野)

教育研修講演 25

日時:6月18日(土)10:50~11:50

座長: 岡崎 賢(東京女子医科大学 整形外科)

「変形性膝関節症に対する3次元歩行解析」

演者: 大越 康充(悠康会函館整形外科クリニック 整形外科)

「変形性膝関節症例に対する歩行解析」

演者: 原藤 健吾(慶應義塾大学 整形外科)

教育研修講演 26

日時:6月18日(土)13:40~14:40

座長: 安田 和則(八木整形外科病院)

「前十字靱帯再建膝の機能評価、再鏡視手術時所見と前方移動量の差を比較して」

演者: 出家 正隆(愛知医科大学医学部 整形外科)

「膝前十字靱帯再建術 過去・現在・未来」

演者: 黒田 良祐(神戸大学大学院 整形外科)

開業医に役立つ実践セミナー

開業医に役立つ実践セミナー 1

日時:6月18日(土)15:00~16:00

「明日から使える骨密度・骨質評価に基づく逐次療法の考え方」

座長: 八木 知徳(医療法人知仁会八木整形外科病院 整形外科)
演者: 斎藤 充 (東京慈恵会医科大学 整形外科学講座)

開業医に役立つ実践セミナー 2

日時:6月18日(土)16:05~17:05

「スポーツに伴う腰部障害」

座長: 新井 貞男(あらい整形外科)
演者: 山下 敏彦(札幌医科大学医学部 整形外科学講座)

メモリアルシンポジウム

Dr. Fu's legacy -Dr. Fuが日本の膝関節外科に遺したもの-

日時:6月17日(金)16:00~17:30

座長: 安達 伸生(広島大学大学院医系科学研究科 整形外科学)
  黒田 良祐(神戸大学大学院 整形外科)

「Anatomy!! Anatomy!! Anatomy!! ~ACL Anatomical Works from Pittsburgh~」

演者: 入内島 崇紀(上牧温泉病院 整形外科/日本大学医学部 機能形態学)

「Respect the Past, Embrace the Future」

演者: 中村 智祐(東京医科歯科大学大学院 運動器外科)

「We Lost the Great Landmark, Where Should We Go?」

演者: 田島 吾郎(岩手医科大学医学部 整形外科)

「真摯に患者中心の医療を実践する」

演者: 星野 祐一(神戸大学医学部 整形外科)

シンポジウム

シンポジウム 1
スポーツ復帰のための膝周囲骨切り術の治療戦略

日時:6月16日(木)9:00~10:30

座長: 岡崎 賢 (東京女子医科大学 整形外科)
  古賀 英之(東京医科歯科大学大学院 運動器外科)

「膝周囲骨切り術のバイオメカニクス」

演者: 栗山 新一(京都大学 整形外科)

「開大式高位脛骨骨切り術における術後スポーツ復帰に影響する因子」

演者: 片桐 洋樹(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 運動器外科学/
獨協医科大学埼玉医療センター 整形外科)

「“膝機能回復を目指した” スポーツ復帰のための膝周囲骨切り術の治療戦略」

演者: 秋山 武徳(秋山クリニック)

「Double Level Osteotomy後のスポーツ復帰の現状」

演者: 中山 寛(兵庫医科大学 整形外科)

「実例に学ぶスポーツの競技特性を考慮した膝周囲骨切り術の術式選択」

演者: 中村 立一(春江病院 関節温存・スポーツ整形外科センター)

シンポジウム 2
外傷性肩関節脱臼 成績向上を目指して

日時:6月16日(木)9:00~10:30

座長: 中川 滋人(行岡病院 スポーツ整形外科)
  田崎 篤 (聖路加国際病院 整形外科)

「グレノイドの幅を維持し、高さを改善するグレノイド形成術併用鏡視下バンカート法の実際」

演者: 末永 直樹(整形外科北新病院 上肢人工関節・内視鏡センター)

「関節窩前縁骨剥離法を用いた鏡視下Bankart修復術の臨床成績」

演者: 岩堀 裕介(あさひ病院 スポーツ医学・関節センター)

「関節窩骨欠損を有する外傷性肩関節前方不安定症に対する鏡視下関節窩人工骨移植術」

演者: 飯澤 典茂(日本医科大学 整形外科)

「烏口突起移行術の成績向上の取り組み -Bristow法とLatarjet 法の違いをふまえて-」

演者: 田中 誠人(第二大阪警察病院 スポーツ医学センター)

「Hill-Sachs lesionに対する処置の工夫」

演者: 星加 昭太(船橋整形外科病院 スポーツ医学関節センター)

シンポジウム 3
人工膝関節のテクノロジーの進歩

日時:6月16日(木)15:25~16:55

座長: 眞島 任史 (日本医科大学 整形外科学分野)
  小野寺 智洋(北海道大学病院 整形外科)

「TKAの筋骨格コンピュータシミュレーション」

演者: 栗山 新一(京都大学 整形外科)

「ロボット支援人工膝関節置換術の可能性と治療戦略」

演者: 浜田 大輔(徳島大学大学院医歯薬学研究部 運動機能外科学)

「ROSAで何ができるの?」

演者: 月村 泰規(北里大学北里研究所病院 人工関節・軟骨移植センター)

「ロボティック・テクノロジーを用いたTKA」

演者: 大島 康史(日本医科大学 整形外科学)

「TKAにおける術中軟部組織バランスと3次元動作解析」

演者: 中村 英一(リハビリテーション&スポーツメディカルセンター熊本回生会病院
整形外科)

シンポジウム 4
早期変形性膝関節症の診断と治療

日時:6月16日(木)15:25~16:55

座長: 内尾 祐司(島根大学医学部 整形外科学)
  石島 旨章(順天堂大学大学院医学研究科 整形外科・運動器医学)

「早期変形性膝関節症の病態-内側半月板逸脱と骨棘」

演者: 根岸 義文(順天堂大学医学部 整形外科学講座/江東病院 整形外科)

「早期変形性膝関節症の診断と国際判定基準の予後予測力 2年間の縦断調査から」

演者: 佐々木 英嗣(弘前大学大学院医学研究科 整形外科学講座)

「疫学調査からみる早期膝OAの病態と保存療法の方向性」

演者: 古賀 寛(新潟大学大学院医歯学総合研究科 フレイル予防のための運動器科学講座)

「早期OAの治療:半月板」

演者: 古松 毅之(岡山大学病院 整形外科)

「早期変形性膝関節症に対する膝周囲骨切り術」

演者: 久保田 光昭(順天堂大学医学部 整形外科学講座)

「早期変形性膝関節症に対する人工膝関節手術」

演者: 乾 洋(東京大学 整形外科)

シンポジウム 5
スポーツと腰痛 - 種目特性とpitfall -

日時:6月16日(木)9:00~10:30

座長: 紺野 愼一(福島県立医科大学 整形外科学講座)
  中川 幸洋(和歌山県立医科大学附属病院紀北分院 整形外科)

「陸上長距離選手の腰痛:仙骨疲労骨折を中心に」

演者: 笹原 潤(帝京大学 スポーツ医科学センター)

「コリジョンスポーツ・アスリートの腰痛」

演者: 山﨑 良二(関西ろうさい病院 整形外科)

「バスケットボール選手の腰痛」

演者: 渡邉 和之(福島県立医科大学医学部 整形外科学講座)

「水泳選手の腰痛」

演者: 金岡 恒治(早稲田大学スポーツ科学学術院)

「新体操選手の腰痛」

演者: 半谷 美夏(国立スポーツ科学センタースポーツメディカルセンター 整形外科)

シンポジウム 6
足部・足関節のスポーツ障害

日時:6月16日(木)9:00~10:30

座長: 田中 康仁(奈良県立医科大学 整形外科)
  仁木 久照(聖マリアンナ医科大学 整形外科学講座)

「スポーツによる足部・足関節のアキレス腱以外の腱障害」

演者: 荻内 隆司(川口工業総合病院 スポーツ関節鏡センター)

「スポーツ症例における有痛性外脛骨の手術成績」

演者: 生駒 和也(京都府立医科大学医学部 整形外科)

「足関節外側靱帯損傷に対する鏡視下足関節外側靱帯修復術
- 鏡視下Brostrom法の利点と欠点 -」

演者: 萩尾 友宣(福岡大学医学部 整形外科学教室)

「距骨骨軟骨損傷」

演者: 下園 由泰(京都下鴨病院 整形外科)

「足部・足関節の疲労骨折」

演者: 軽辺 朋子(聖マリアンナ医科大学 整形外科学講座)

シンポジウム 7
ACL損傷後・再建後の関節軟骨損傷

日時:6月17日(金)14:20~15:50

座長: 関矢 一郎(東京医科歯科大学 再生医療研究センター)
  松下 雄彦(神戸大学大学院 整形外科)

「ACL損傷膝の関節軟骨損傷に対するMRI評価
-MRI3次元解析システムによる放射状展開面を用いた解析-」

演者: 大関 信武(東京医科歯科大学 再生医療研究センター/
東京医科歯科大学病院 整形外科)

「ACL再建までの術前待機期間と軟骨損傷との関連」

演者: 武冨 修治(東京大学大学院医学系研究科 整形外科学)

「ACL再建時の関節軟骨損傷と患者立脚型アウトカムへの影響」

演者: 中前 敦雄(広島大学 整形外科)

「ACL再建後の関節軟骨損傷:Posttraumatic OA」

演者: 古松 毅之(岡山大学病院 整形外科)

「前十字靭帯損傷後、再建後の膝蓋大腿関節における軟骨損傷」

演者: 小川 宗宏(奈良県立医科大学 スポーツ医学講座)

「ACL再建後の関節軟骨損傷と骨孔位置」

演者: 武 靖浩(第二大阪警察病院 整形外科)

シンポジウム 8
Joint Preservation Surgeryの進歩

日時:6月17日(金)10:20~11:50

座長: 竹内 良平(さいわい鶴見病院 関節外科)
  佐藤 正人(東海大学医学部 整形外科学)

「逆V字型高位脛骨骨切り術の可能性と限界」

演者: 近藤 英司(北海道大学病院 スポーツ医学診療センター)

「膝周囲骨切り術の可能性と限界」

演者: 秋山 武徳(秋山クリニック)

「多様な変形性膝関節症に対応した膝周囲骨切り術の発展」

演者: 藤間 保晶(さいわい鶴見病院 関節外科/奈良県立医科大学 整形外科)

「AKO+PRP療法の可能性」

演者: 齋田 良知(順天堂大学 整形外科/
順天堂大学大学院医学研究科 スポーツ医学・再生医療講座)

「AKO+細胞療法の相乗効果」

演者: 井石 智也(兵庫医科大学 整形外科学教室)

「軟骨細胞シート移植と高位脛骨骨切り術による関節軟骨再生医療」

演者: 濱橋 恒介(東海大学医学部外科学系 整形外科学/
東海大学大学院医学研究科 運動器先端医療研究センター)

シンポジウム 9
肘OCD保存治療の可能性と限界

日時:6月17日(金)15:30~17:00

座長: 高原 政利(泉整形外科病院 手肘スポーツ)
  佐藤 和毅(慶應義塾大学医学部 スポーツ医学総合センター)

「OCDの病態と保存治療の取り組み」

演者: 丸山 真博(山形大学医学部 整形外科)

「早期発見した肘OCDに対する保存療法」

演者: 松浦 哲也(徳島大学 整形外科)

「肘離断性骨軟骨炎の術後に可動域制限が残存する手術例の術前(保存療法時の)因子の検討」

演者: 藤澤 基之(久恒病院 整形外科)

「上腕骨小頭離断性骨軟骨炎に対する集束型体外衝撃波療法の治療経験」

演者: 光井 康博(百武整形外科病院)

「繰り返す打撃動作が上腕骨小頭に及ぼす影響-CT osteoabsorptiometry法を用いた解析-」

演者: 松居 祐樹(北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室)

シンポジウム 10
ACL再建術のブレイクスルー

日時:6月17日(金)8:30~10:00

座長: 前 達雄 (大阪大学大学院医学系研究科 器官制御外科学(整形外科))
  武冨 修治(東京大学大学院医学系研究科 整形外科学)

「ACL大腿骨付着部の動的変形挙動」

演者: 藤江 裕道(東京都立大学)

「新しい骨孔作製方法」

演者: 木村 由佳(弘前大学大学院医学研究科 整形外科学講座)

「生体内微量元素コーティングにより骨形成能を促進した人工靱帯開発」

演者: 稲垣 有佐(奈良県立医科大学 整形外科学教室)

「ACL再建術におけるBTB移植腱の新しい脛骨側固定具:
Bone-plug Tensioning & Fixation (BTF) system」

演者: 井内 良(正風病院 スポーツ整形外科)

「リン酸カルシウム複合化腱と骨の固着」

演者: 六崎 裕高(茨城県立医療大学 医科学センター)

「膝前十字靭帯修復・再建への生物学的補強法:現状と展望」

演者: 大堀 智毅(大阪大学大学院医学系研究科 器官制御外科学(整形外科))

シンポジウム 11
アスリートの股関節痛

日時:6月17日(金)10:20~11:50

座長: 杉山 肇 (神奈川県総合リハビリテーションセンター 整形外科)
  山崎 琢磨(国立病院機構呉医療センター中国がんセンター 整形外科)

「アスリート鼡径部痛の診断と治療」

演者: 山藤 崇(アントラーズスポーツクリニック/東京医科大学 整形外科学分野)

「難治性鼡径部痛の病態と保存療法」

演者: 仁賀 定雄(JIN整形外科スポーツクリニック)

「股関節痛に対する超音波診療」

演者: 渡邊 宣之(公立陶生病院 整形外科/公立陶生病院 中央リハビリテーション部/
名古屋市立大学医学部 整形外科学)

「種目によるアスリートの股関節周囲痛の違い」

演者: 立石 智彦(同愛記念病院 関節鏡・スポーツセンター)

「アスリートにおける股関節鏡手術; コンピュータシミュレーション技術の役割」

演者: 小林 直実(横浜市立大学附属市民総合医療センター)

「アスリートの寛骨臼形成不全に対する鏡視下手術の適応と最近の進歩」

演者: 村田 洋一(産業医科大学若松病院)

シンポジウム 12
半月板修復術の適応と実際

日時:6月18日(土)13:10~14:40

座長: 中田 研 (大阪大学医学系研究科 健康スポーツ科学講座スポーツ医学)
  石橋 恭之(弘前大学大学院医学研究科 整形外科)

「inside-out法の適応と実際」

演者: 前 達雄(大阪行岡医療大学)

「-Outside-in法の適応と実際-」

演者: 野崎 正浩(名古屋市立大学 整形外科)

「all-inside法デバイスの適応と実際」

演者: 阿部 信寛(川崎医科大学 スポーツ・外傷整形外科学)

「半月板後根断裂に対するpullout法の適応と実際」

演者: 北村 信人(聖路加国際病院)

「Centralization法の適応と実際」

演者: 古賀 英之(東京医科歯科大学大学院 運動器外科)

シンポジウム 13
テニス肘保存治療の可能性と限界

日時:6月18日(土)10:20~11:50

座長: 和田 卓郎(済生会小樽病院 整形外科)
  西中 直也(昭和大学藤が丘病院 整形外科)

「テニス肘の病態とスポーツ選手に対する保存治療」

演者: 新井 猛(社会福祉法人湘南福祉協会総合病院湘南病院)

「上腕骨外側上顆炎に対するPRP療法のMRI画像評価と臨床成績 ~2年間の前向き調査~」

演者: 鈴木 拓(慶應義塾大学 整形外科)

「難治性テニス肘に対する体外衝撃波療法の有用性」

演者: 落合 信靖(千葉大学大学院医学研究院 整形外科)

「上腕骨外側上顆炎における肘関節不安定性の評価 -4次元CTを用いた関節接触面の解析-」

演者: 遠藤 健(北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室)

「肘内反不安定性を合併した上腕骨外側上顆炎に対する外側側副靭帯再建術の適応と成績」

演者: 今田 英明(東広島医療センター 整形外科)

パネルディスカッション

パネルディスカッション 1
投球障害肩~何を診て,どう治すべきか?~

日時:6月16日(木)15:25~16:55

座長: 岩堀 裕介(あさひ病院 スポーツ医学・関節センター)
  橋口 宏 (米倉脊椎・関節病院)

「スマホを使った投球動作の観察から投球障害を治し投球動作も直そう」

演者: 浜田 純一郎(桑野協立病院 整形外科・トレーニング部門)

「Throwing Plane Concept : ストーリーのある治療を目指して」

演者: 瀬戸口 芳正(みどりクリニック)

「投球障害肩の保存的治療 ~診断・投球障害リスクのペンタゴン・コーチング学~」

演者: 馬見塚 尚孝(ベースボール&スポーツクリニック)

「野球選手の肩前方不安定性を伴うインターナルインピンジメントに対する前方関節包靭帯再建術」

演者: 船越 忠直(慶友整形外科病院)

「野球選手における腱板断裂:何を診て、どう治すべきか」

演者: 三幡 輝久(大阪医科薬科大学 整形外科/第一東和会病院/葛城病院)

パネルディスカッション 2
東京オリンピックにおけるメディカルサポート

日時:6月16日(木)9:00~10:30

座長: 熊井 司 (早稲田大学 スポーツ科学学術院)
  片寄 正樹(札幌医科大学保健医療学部 理学療法学第二講座)

「日本代表選手団のメディカルサポート」

演者: 中嶋 耕平(国立スポーツ科学センター スポーツメディカルセンター)

「第32回夏季オリンピック東京大会(TOKYO 2020) 競歩・マラソン活動報告」

演者: 近藤 英司(北海道大学病院 スポーツ医学診療センター)

「東京2020野球競技の医療体制と侍ジャパンのメディカルサポート」

演者: 富田 一誠(國學院大學人間開発学部健康体育学科/昭和大学医学部 整形外科学講座/
東京明日佳病院)

「東京オリンピックにおける7人制ラグビー競技のメディカルサポート」

演者: 田島 卓也(宮崎大学医学部 整形外科/
日本ラグビーフットボール協会 メディカル委員会)

「東京2020オリンピックにおけるメディカルサポート~男子サッカー~」

演者: 立石 智彦(同愛記念病院 関節鏡・スポーツセンター)

「2020オリンピックバレーボール競技のメディカルサポート」

演者: 林 光俊(日本バレーボール協会メディカルユニット/杏林大学 整形外科)

パネルディスカッション 3
股関節鏡視下手術で見えたこと

日時:6月16日(木)9:00~10:30

座長: 杉山 肇 (神奈川県総合リハビリテーションセンター 整形外科)
  加谷 光規(加谷整形外科スポーツクリニック)

「股関節鏡視下手術で知っておいてほしい解剖」

演者: 二村 昭元(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 運動器機能形態学講座)

「股関節鏡視下手術に不可欠な超音波診断」

演者: 山崎 琢磨(国立病院機構呉医療センター中国がんセンター 整形外科)

「関節鏡視から見えてくる股関節唇の役割」

演者: 後藤 公志(京都大学大学院医学研究科感覚運動系外科学講座 整形外科学)

「股関節鏡視下手術のすすめ-中期成績と技術継承の取り組み-」

演者: 大原 英嗣(市立ひらかた病院 整形外科)

「理学所見、鏡視所見から考える股関節関節外病変の診断と治療」

演者: 藤井 昌(市立秋田総合病院 整形外科)

「股関節鏡手術でのComplete capsule plicationの臨床的意義」

演者: 村田 洋一(産業医科大学若松病院)

パネルディスカッション 4
分離症に対する最新治療

日時:6月16日(木)15:25~16:55

座長: 大場 俊二(医療法人 大場整形外科)
  西良 浩一(徳島大学 運動機能外科学)

「発育期腰椎疾患の診療における医療被曝量低減に向けての試み
-MRIのみでの骨評価について-」

演者: 酒井 紀典(徳島大学 整形外科/吉野川医療センター 整形外科)

「腰椎分離症(初期)の治療」

演者: 家里 典幸(札幌医科大学 整形外科学講座)

「成長期腰椎分離症(進行期、末期)の治療」

演者: 辰村 正紀(筑波大学附属病院水戸地域医療教育センター/水戸協同病院 整形外科)

「野球選手における腰椎分離症のマネジメント」

演者: 加藤 欽志(福島県立医科大学医学部 整形外科学講座)

「終末期腰椎分離症に対するsmiley-face rod法のピットフォールと対策」

演者: 八木 清(名古屋市立大学大学院医学研究科 運動器スポーツ先進医学寄附講座)

パネルディスカッション 5
State-of-the-art for ankle instability

日時:6月16日(木)15:25~16:55

座長: 大関 覚 (レイクタウン整形外科病院 国際足の外科センター)
  吉村 一朗(福岡大学医学部 整形外科)

「足関節外側靭帯損傷に対する術式の変遷と近年の進歩」

演者: 下園 由泰(京都下鴨病院 整形外科)

「鏡視下靱帯修復術は直視下手術に勝るのか?」

演者: 中佐 智幸(広島大学大学院 整形外科)

「Knotless suture anchorを使用したエコーアシスト鏡視下靭帯修復術の実際 」

演者: 熊井 司(早稲田大学スポーツ科学学術院)

「All-inside法による鏡視下外側靱帯修復術:実際と限界の文献的考察」

演者: 片倉 麻衣(東京医科歯科大学病院 整形外科)

「自家腱を用いた鏡視下靱帯再建術の実際と限界」

演者: 高尾 昌人(重城病院CARIFAS足の外科センター)

「足関節外側靱帯修復術に対するAugmentationの功罪」

演者: 吉村 一朗(福岡大学 スポーツ科学部)

パネルディスカッション 6
広範囲関節窩骨欠損に対する手術療法

日時:6月17日(金)8:30~10:00

座長: 菅谷 啓之(東京スポーツ&整形外科クリニック)
  今井 晋二(滋賀医科大学 整形外科)

「高度な関節窩骨欠損に対する鏡視下腸骨移植術」

演者: 高橋 憲正(船橋整形外科病院 スポーツ医学・関節センター)

「広範囲関節窩骨欠損に対する直視下Bristow法」

演者: 山崎 哲也(横浜南共済病院 スポーツ整形外科)

「直視下Latarjet法の実際と課題」

演者: 望月 智之(東京北医療センター 整形外科)

「広範囲関節窩骨欠損を有する外傷性肩関節前方不安定症に対する鏡視下Bankart法と直視下Bristow変法の複合法の臨床成績」

演者: 岩堀 裕介(あさひ病院 スポーツ医学・関節センター)

「鏡視下Bankart&Bristow変法の実際と課題」

演者: 鈴木 一秀(麻生総合病院 スポーツ整形外科)

「直視下Bankart&Birstow法の実際と課題」

演者: 田中 誠人(第二大阪警察病院 スポーツ医学センター)

パネルディスカッション 7
膝蓋骨不安定症に対する最新の治療戦略

日時:6月17日(金)15:30~17:00

座長: 鳥塚 之嘉(武庫川女子大学 健康・スポーツ科学科)
  津田 英一(弘前大学大学院医学研究科 リハビリテーション医学講座)

「MPFL再建術の術後成績に関与する解剖学的因子」

演者: 北 圭介(JCHO大阪病院 整形外科 スポーツ医学科)

「膝蓋骨脱臼に伴う膝蓋大腿関節軟骨障害」

演者: 亀井 豪器(広島大学医学部 整形外科)

「膝蓋大腿関節症を呈した膝蓋骨脱臼に対する治療」

演者: 赤尾 真知子(愛知医科大学 整形外科)

「MPFL再建術後の歩行解析と治療戦略」

演者: 浅枝 諒(宝塚医療大学和歌山保健医療学部/
和歌山県立医科大学医学部 リハビリテーション医学講座)

「膝蓋骨不安定症の術後スポーツ復帰」

演者: 木村 由佳(弘前大学大学院医学研究科 整形外科学講座)

パネルディスカッション 8
熱中症の予防と対策:Tokyo2020の経験から

日時:6月17日(金)8:30~10:00

座長: 菅原 誠 (松田整形外科記念病院)
  寒川 美奈(北海道大学大学院保健科学研究院)

「東京オリンピック・パラリンピック競技大会に国際基準の熱中症対策を導入するまで」

演者: 細川 由梨(早稲田大学 スポーツ科学学術院)

「マラソン競技会場における熱中症対策(Venue Medical Officerとして)」

演者: 上村 修二(札幌医科大学 救急医学講座)

「競歩・マラソン競技会場における救護システムについてー会場トレーナーとしてー」

演者: 眞鍋 芳明(中京大学スポーツ科学部 競技スポーツ科学科)

「熱中症の予防と対策:Tokyo 2020のテニス・車いすテニスの経験から」

演者: 別府 諸兄(公益財団法人日本テニス協会 医事委員会委員長/
聖マリアンナ医科大学 名誉教授)

「TOKYO2020トライアスロン・パラトライアスロン競技における熱中症対策」

演者: 笠次 良爾(奈良教育大学教育学部 保健体育講座)

パネルディスカッション 9
アスリートに対するエコーガイド下インターベンション

日時:6月17日(金)10:20~11:50

座長: 田中 康仁(奈良県立医科大学 整形外科)
  石橋 恭之(弘前大学大学院医学研究科 整形外科)

「肩・肘のスポーツ障害に対する超音波ガイド下注射」

演者: 岩本 航(江戸川病院 スポーツ医学科)

「ランニング障害に対するエコーガイド下インターベンション」

演者: 笹原 潤(帝京大学 スポーツ医科学センター)

「アスリートの腰臀部痛に対する超音波ガイド下インターベンション」

演者: 宮武 和馬(横浜市立大学附属病院 整形外科)

「超音波ガイド下手術の利点」

演者: 服部 惣一(亀田メディカルセンター スポーツ医学科)

「アスリートに対する超音波ガイド下PRP治療」

演者: 羽田 晋之介(東京労災病院 整形外科/順天堂大学医学部 整形外科学講座/
羽田内科医院)

「慢性疼痛に対する体外衝撃波治療の実際」

演者: 松尾 智次(順天堂大学医学部 整形外科学講座)

パネルディスカッション 10
後十字靱帯単独損傷の病態と治療

日時:6月18日(土)10:20~11:50

座長: 井上 雅之(NTT東日本札幌病院 整形外科)
  武冨 修治(東京大学大学院医学系研究科 整形外科学)

「PCL損傷膝のバイオメカニクス」

演者: 名倉 武雄(慶應義塾大学 運動器生体工学寄付研究講座)

「PCL損傷の臨床症状と自覚症状ー歩行解析と筋電図学的解析の検討」

演者: 出家 正隆(愛知医科大学 整形外科学教室)

「当科におけるPCL損傷の治療戦略」

演者: 荒木 大輔(兵庫県立リハビリテーション中央病院 スポーツ医学診療センター/
神戸大学大学院医学研究科 整形外科)

「後十字靱帯損傷膝に対する保存治療の有用性と限界」

演者: 濱田 雅之(正風病院)

「靱帯補強・再建術の臨床成績」

演者: 中前 敦雄(広島大学 整形外科)

「二重束後十字靱帯再建術後の後方転位: 危険因子の検討」

演者: 橘 優太(大阪労災病院 スポーツ整形外科)

パネルディスカッション 11
スポーツドクターと語ろう

日時:6月18日(土)13:10~14:40

座長: 近藤 英司(北海道大学病院 スポーツ医学診療センター)
  田島 卓也(宮崎大学医学部 整形外科)

「ラグビーフットボール競技のドクター活動に必要なもの」

演者: 田島 卓也(宮崎大学医学部 整形外科/
日本ラグビーフットボール協会メディカル委員会)

「地域のいちスポーツドクターとしての経験」

演者: 林 陸(大和市立病院 整形外科)

「北海道日本ハムファイターズに対する医学サポート」

演者: 門間 太輔(北海道大学病院 スポーツ医学診療センター)

「スポーツ現場にドクターとして行くには?」

演者: 立石 智彦(同愛記念病院 関節鏡・スポーツセンター)

「プロサッカーチームドクター業務の実際」

演者: 松原 新史(関東労災病院)

「スポーツドクターとしての競技との関わり」

演者: 草野 寛(慶友整形外科病院)

パネルディスカッション 12
アスリートのメンタルヘルス~メンタルトレーニングとカウンセリング~

日時:6月18日(土)13:10~14:40

座長: 土屋 裕睦(大阪体育大学 大学院スポーツ科学研究科)
  山口 達也(慶應義塾大学医学部 スポーツ医学総合センター)

「スポーツ精神科医から見たアスリートのこころの領域の諸問題と現状」

演者: 山口 達也(慶應義塾大学医学部スポーツ医学総合センター/慶應義塾大学スポーツ医学研究センター/慶應義塾大学精神・神経科/国立スポーツ科学センター スポーツメディカルセンター/日本スポーツ精神医学会 アスリートサポート委員会)

「アスリートの心理サポート~スポーツカウンセリング、コーチングを中心に~」

演者: 土屋 裕睦(大阪体育大学)

「トップアスリートの心理サポート~HPSCの取り組み~」

演者: 立谷 泰久(ハイパフォーマンススポーツセンター 国立スポーツ科学センター)

「スポーツ傷害からの復帰におけるソーシャルサポートの重要性~SMT指導士の立場から~」

演者: 中村 珍晴(合同会社エクスビジョン)

JOSKAS研究助成報告

日時:6月17日(金)9:00~10:30

座長: 中川 匠(帝京大学医学部 整形外科学講座)

「イメージマッチング法を用いた内側開大式高位脛骨骨切り術後の膝関節三次元動態解析」

演者: 川原 慎也(九州大学医学部 整形外科)

「microRNA-26aに注目した変形性関節症発症の分子機構の探索」

演者: 生田 祥也(広島大学 整形外科)

「ラット半月板欠損モデルを用いたPTH注入腱による半月板再生技術の開発」

演者: 西野 壱哉(大阪市立大学大学院 整形外科)

「持続的低酸素環境が関節疾患に与える影響」

演者: 井上 裕章(京都府立医科大学大学院 運動器機能再生外科学(整形外科))

「人工知能を用いたマーカーレス3次元動態解析と身体データによるACL損傷のリスク因子の探索 −UTSSIスポーツ損傷予防プロジェクト」

演者: 川口 航平(東京大学スポーツ先端科学連携研究機構/東京大学 整形外科)

「間葉系幹細胞による軟骨再生における細胞外小胞の作用機序の解明と再生効果の促進」

演者: 片桐 洋樹(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 運動器外科学)

「内側半月板後根断裂に伴う半月板逸脱に対してKnotless anchorを用いたCentralization法の生体力学的解析」

演者: 天野 祐輔(東京医科歯科大学大学院 運動器外科学分野)

「膝骨軟骨損傷モデルに対するMuse細胞投与後の細胞動態と修復効果の検討」

演者: 渡邉 翔太郎(千葉大学大学院医学研究院 整形外科学/
千葉大学大学院先進予防医学共同専攻 運動器疼痛疾患学)

「バイオメカニクスに基づいた新しい高位脛骨骨切り術のX線指標の有用性」

演者: 岩崎 浩司(北海道大学大学院医学研究院 膝関節機能再建分野)

JOSSM学術プロジェクト

日時:6月17日(金)8:30~8:50

座長: 舟﨑 裕記(東京慈恵会医科大学 整形外科学講座)

「内側アーチサポートがカッティング動作時の膝関節運動に与える影響」

演者: 豊岡 青海(帝京大学医学部医学科)

「4次元 Computed Tomographyを用いた反復性肩関節脱臼症例における肩甲上腕関節接触面の解析」

演者: 松居 祐樹(北海道大学大学院医学研究院 整形外科学教室)

JOSKASフェローシップ報告会

日時:6月16日(木)15:25~16:45

座長: 中川 匠(帝京大学医学部 整形外科学講座)

「JOSKASフェローシップ報告」

演者: 佐藤 大(NTT東日本札幌病院 整形外科)

「2021年度 JOSKASフェローシップ参加報告」

演者: 後藤 和海(三井記念病院 整形外科)

「2021年度JOSKASフェローシップ報告 (愛仁会高槻病院、東京女子医科大学)」

演者: 子島 俊太郎(横浜市立大学 整形外科)

「JOSKASフェローシップ報告 」

演者: 川島 至(名古屋大学 整形外科)

「2019年度 JOSKASフェローシップ報告:広島大学、弘前大学」

演者: 大堀 智毅(大阪大学大学院医学系研究科 器官制御外科学(整形外科))

「春江病院・関節温存スポーツ整形外科センターを訪問して」

演者: 廣瀬 毅人(大阪大学大学院医学系研究科 整形外科)

「JOSKASフェローシップ報告」

演者: 平中 孝明(岡山大学病院)

特別セッション

学生と若手医師が語るスポーツ整形外科

日時:6月16日(木)10:50~11:40

座長: 舟﨑 裕記(東京慈恵会医科大学 整形外科学講座)

「足部アーチとknee in 動作の関係性」

演者: 豊島 玄門(山形大学医学部 整形外科学講座)

「健常若年成人の立位安定性の特徴と立位のスポーツ特性に関する調査」

演者: 新垣 雄大(琉球大学病院 整形外科)

「当大学におけるサージカルトレーニングの実情とアンケート調査」

演者: 西川 大喜(札幌医科大学医学部6年)

日本野球障害予防懇話会

最新医・科学データと野球−その活用方法と今後の課題−

日時:6月17日(金)17:05~18:35

座長: 渡邊 幹彦(日本野球協議会:東京明日佳病院)

「Bridge the Gap~現場と医・科学をどうつなぐのか~」

演者: 石井 章夫(アマチュア野球:社会人日本代表監督)

「MLBとNPB2球団による投球パフォーマンスデータと傷害の分析」

演者: 石井 雅也(プロ野球:広島東洋カープトレーナー部部長)

「電子版野球手帳の活用と検診普及への課題」

演者: 加古 明美(日本野球協議会:日本野球機構野球振興室)

the 19th JOSSM-KOSSM Combined Meeting

日時:6月17日(金)13:10~17:50

開会式

13:10~13:15

Invited guest lecture1

13:15~13:45

座長: Etsuo Chosa

(Dept. of Orthop. Surg., Faculty of Medicine, University of Miyazaki)

「Clinical and Radiologic Outcomes of Arthroscopic Superior Capsular Reconstruction with Tensor Fascia Lata Allograft for Irreparable Rotator Cuff Tears」

演者: Young-Kyu Kim

(Gachon University Gil Medical Center (Orthopedic Dept.))

Symposium1

13:55~15:25

座長: Yasuo Niki

(Department of Orthopaedic Surgery,Keio University,School of medicine)

Dong Hwi Kim

(Chosun University Hospital)

「AI in orthopedic surgery」

演者: Du Hyun Ro

(Seoul National University Hospital)

「Ultrasound in fields of sports related knee disorders」

演者: Junsuke Nakase

(Department Orthopaedic Surgery, Graduate School of Medical Sciences, Kanazawa University)

「When do we need to recommend immediate Weight-bearing ambulation after meniscus repair? MRI evaluation after treating deformed discoid meniscus tear in children」

演者: Dong Hwi Kim

(Chosun University Hospital)

「Did you make the best of double-bundle ACL reconstruction?」

演者: Yuichi Hoshino

(Department of Orthopaedic Surgery, Kobe University)

「Arthroscopic anterior talofibula ligament repair: current concept and my technique」

演者: Sung Hyun Lee

(Wonkwang University, School of Medicine)

「Clinical Development of Biomaterials for Cartilage Injury」

演者: Tomohiro Onodera

(Department of Orthopaedic Surgery, Hokkaido University Hospital, Sapporo, Japan)

Symposium2 

15:35~17:05

座長: Hiroyuki SUGAYA

(Tokyo Sports & Orthopaedic Clinic (TSOC))

Hyun Seok Song

(Eunpyeong St. Mary's Hospital, The Catholic University)

「Anterior Glenohumeral Capsular Ligament Reconstruction for Internal Impingement with anterior instability of the Shoulder in Overhead athletes」

演者: Tadanao Funakoshi

(Keiyu Orthopaedic Hospital)

「Arthroscopic remplissage for the weight lifter」

演者: Hyun Seok Song

(Eunpyeong St. Mary's Hospital, The Catholic University)

「Subcritical bone loss in patients with anterior shoulder instability」

演者: Nobuyuki Yamamoto

(Department of Orthopaedic Surgery, Tohoku University School of Medicine, Sendai, Japan)

「Results of superior capsule reconstruction (autograft versus allograft )」

演者: DooSup Kim

(Wonju Severance Christian Hospital,Yonsei University)

「Surgical management of lateral epicondylitis combined with ligament insufficiency」

演者: Naoya Nishinaka

(Showa University Graduate School of Health Sciences
Dept of Orthop. Showa University Fujigaoka Hospital
Showa University Research Institute for Sport and Exercise Sciences)

「Lateral collateral ligament injury of the elbow」

演者: Tae-Kang Lim

(Eulji Hospital, Eulji University School of Medicine)

Invited guest lecture2

17:15~17:45

座長: Hideo MATSUMOTO

(Public Interest Incorporated Foundation "Japan Sports Medicine Foundation")

「Arthroscopic Repair and Reconstruction for traumatic AC-CC injury」

演者: Sang Hun Ko

(Ulsan University Hospital, University of Ulsan College of Medicine)

ページトップ