第64回日本母性衛生学会総会・学術集会

プログラム・日程表

抄録集閲覧パスワードは参加登録後、参加登録マイページにてご確認いただけます。

【マークの説明】

必須…CLoCMiP®レベルⅢ認証申請必須研修

選択…CLoCMiP®レベルⅢ認証申請選択研修(修了証の発行はございませんが、ご自身で受講証明書類を作成していただければ申請が可能です。詳細は日本助産評価機構にお問い合わせください。)

…日本専門医機構産婦人科領域講習(現地での受講のみ対象)

…日本専門医機構共通講習(現地での受講のみ対象)

オンデマンド・・・10/16(月)正午より配信予定
オンデマンド・・・10/26(木)正午より配信予定

2023年9月5日現在の情報です。

会長講演選択(現地のみ)オンデマンド

海外の医療現場でふと思ったこと

10月13日(金)9:00-10:00 第1会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)

座長: 金子 政時 (宮崎大学大学院看護学研究科 教授)
演者: 大橋 一友 (大手前大学 国際看護学部 教授)

理事長講演選択(現地のみ)オンデマンド

母体感染を再考する。

10月13日(金)15:20-16:20 第1会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)

座長: 大橋 一友 (大手前大学 国際看護学部 教授)
演者: 正岡 直樹 (公益社団法人日本母性衛生学会 理事長/医療法人社団 良知会 共立習志野台病院 院長)

特別講演

01 心筋再生医療の現状と展望選択オンデマンド

10月13日(金)10:05-11:05 第1会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)

座長: 菅沼 信彦 (京都大学 名誉教授/藤田医科大学 客員教授)
演者: 澤 芳樹 大阪警察病院 院長/大阪大学大学院医学系研究科 特任教授/一般社団法人日本再生医療学会 前理事長

02 新型コロナウイルス感染症 3年を振り返って選択(現地のみ)オンデマンド

10月13日(金)14:10-15:10 第1会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)

座長: 関 博之 (埼玉医科大学総合医療センター 産婦人科 客員教授)
演者: 忽那 賢志 (大阪大学大学院医学系研究科 感染制御学 教授)

03 わかりあえないことから -コミュニケーション能力とは何か-選択オンデマンド

10月14日(土)10:10-11:10 第1会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)

座長: 渡邊 浩子 (大阪大学大学院医学系研究科 保健学専攻 生命育成看護科学講座 ウィメンズヘルス科学教室 教授)
演者: 平田 オリザ (劇作家/芸術文化観光専門職大学 学長)

04 セクシュアルリプロダクティブヘルス・ライツの原点としての母性衛生選択(現地のみ)
オンデマンド

10月14日(土)15:05-16:05 第1会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)

座長: 宮坂 尚幸 (東京医科歯科大学 周産・女性診療科 教授)
演者: 木村 正 (大阪大学大学院医学系研究科 産科学婦人科学教室 教授/
 公益社団法人日本産科婦人科学会 前理事長)

教育講演

01 「かわいい」の科学選択(現地のみ)オンデマンド

10月13日(金)11:15-12:15 第1会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)

座長: 小川 久貴子 (東京女子医科大学 看護学部 教授)
演者: 入戸野 宏 (大阪大学大学院人間科学研究科 認知心理生理学研究室 教授)

02 サステナブルな産婦人科救急体制構築 -産婦人科診療相互援助システム(OGCS)を中心に-
選択(現地のみ)

10月13日(金)15:20-16:20 第2会場(大阪国際会議場 5F 小ホール)

座長: 西口 富三 (静岡県立こども病院 周産期母子医療センター 顧問)
演者: 光田 信明 (大阪母子医療センター 病院長/大阪産婦人科医会 会長)

03 母子手帳を通じた国際母子保健の夢と未来選択(現地のみ)オンデマンド

10月13日(金)16:30-17:30 第1会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)

座長: 北村 邦夫 (一般社団法人日本家族計画協会 会長)
演者: 中村 安秀 (公益社団法人日本WHO協会 理事長/大阪大学 名誉教授)

04 看護職の働き方改革選択

10月14日(土)9:00-10:00 第1会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)

座長: 遠藤 俊子 (大阪信愛学院大学 副学長)
演者: 高橋 弘枝 (公益社団法人日本看護協会 会長)

05 胎児心拍数モニタリングの歴史と未来選択(現地のみ)

10月14日(土)10:10-11:10 第2会場(大阪国際会議場 5F 小ホール)

座長: 下屋 浩一郎 (川崎医科大学 産婦人科学 教授)
演者: 村田 雄二 (社会医療法人生長会 ベルランド総合病院 産婦人科 周産期医療研究所 所長/大阪大学 名誉教授)

06 母乳育児の世論を含めた現状と今後の課題選択(現地のみ)オンデマンド

10月14日(土)11:20-12:20 第1会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)

座長: 松﨑 政代 (東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科 リプロダクティブヘルス看護学 教授)
演者: 河合 蘭 (出産ジャーナリスト)

07 男性が当たり前に育児ができる社会を-父親支援の今-選択(現地のみ)オンデマンド

10月14日(土)13:55-14:55 第1会場(大阪国際会議場 5F 大ホール)

座長: 藤井 ひろみ (大手前大学 国際看護学部 教授)
演者: 小崎 恭弘 (大阪教育大学 健康安全教育系 教育学部 教員養成課程 家政教育部門 教授/大阪教育大学附属天王寺小学校 校長)

令和5年度学会指定研修プログラム 現地での開催に加え、日本母性衛生学会 会員ページにて配信予定

A 専門特化分野編「認知行動療法に学ぶ周産期のメンタルヘルスケア」

10月13日(金)17:00-18:00 第2会場(大阪国際会議場 5F 小ホール)

座長: 髙橋 眞理 (文京学院大学大学院看護学研究科 特任教授)
演者: 三田村 康衣 (国立精神・神経医療研究センター 認知行動療法センター)

B 研究の基礎編「エビデンスに基づく実践-母子保健・リプロダクティブヘルスの向上にむけて

10月14日(土)11:20-12:20 第2会場(大阪国際会議場 5F 小ホール)

座長: 中江 華子 (関東中央病院 産婦人科 部長)
演者: 森 恵美 (公益社団法人日本母性衛生学会 副理事長/千葉大学大学院看護学研究院 教授)

エビデンス・ベースド・プラクティショナー(JSMHEBP)についての詳細はこちら

シンポジウム

01 高年妊産婦支援の未来選択(現地のみ)

10月13日(金)10:05-12:05 第3会場(大阪国際会議場 10F 1003)

コーディネーター: 冨松 拓治 (大手前大学 国際看護学部 教授)
演者: 足立 朋子 (大手前大学 国際看護学部 講師)
  菊地 盤 (メディカルパーク横浜 院長)
  金川 武司 (国立循環器病研究センター 産婦人科 医長)
  前原 邦江 (千葉大学大学院看護学研究院 生活創成看護学研究部門・健康増進看護学講座 准教授)

02 子宮頸がん撲滅の未来戦略選択(現地のみ)

10月13日(金)14:10-16:10 第3会場(大阪国際会議場 10F 1003)

コーディネーター: 上田 豊 (大阪大学大学院医学系研究科 産科学婦人科学教室 講師)
演者: 榊原 敦子 公益財団法人田附興風会医学研究所 北野病院 健康管理センター 副部長
  八木 麻未 (大阪大学大学院医学系研究科 産科学婦人科学教室 特任助教)
  宮木 康成 (三宅おおふくクリニック 院長)
  小林 栄仁 (大分大学医学部 産科婦人科学講座 教授)

03 アジアの母性衛生の夢と未来
Prospective postpartum midwifery in Asia選択(現地のみ)

10月13日(金)16:30-18:30 第3会場(大阪国際会議場 10F 1003)

コーディネーター: 鈴井 江三子 (大手前大学大学院国際看護学研究科 研究科長・教授)
演者: Venus Jansangsri
(Obstetrics and Gynecological Divisions, Nursing Department, Faculty of Medicine, Chiang Mai University, Thailand)
  Shu-Fang Wang
(Associate Professor, Department of Nursing, Tzu Chi University of Science and Technology, Taiwan)
  Jeongok Park
(Associate Professor, Maternal Nursing and Women Health, College of Nursing, Yonsei University, Korea)
  望月 明見 (大手前大学 国際看護学部 准教授)

04 科学で育児を支える選択(現地のみ)

10月14日(土)10:10-12:10 第3会場(大阪国際会議場 10F 1003)

コーディネーター: 谷池 雅子 (大阪大学大学院 連合小児発達学研究科 教授)
演者: 鹿子木 康弘 (大阪大学大学院人間科学研究科 比較発達心理学研究分野 准教授)
  矢尾 明子 (福井大学 子どものこころの発達研究センター 発達支援研究部門 学術研究員)
  吉村 優子 (金沢大学 人間社会研究域 学校教育系 准教授)
  吉崎 亜里香 (大阪大学大学院 連合小児発達学研究科 附属子どものこころの分子統御機構研究センター 助教)

05 出生前診断から胎児治療へ選択(現地のみ)

10月14日(土)13:55-15:55 第3会場(大阪国際会議場 10F 1003)

コーディネーター: 遠藤 誠之 (大阪大学大学院医学系研究科 保健学専攻 教授)
演者: 松岡 隆 (昭和大学医学部 産婦人科学講座 准教授)
  左合 治彦 (国立成育医療研究センター 副院長、遺伝診療センター センター長)
  管生 聖子 大阪大学大学院人間科学研究科 人間科学専攻 臨床心理学研究分野 准教授)
  原田 奈美 (NPO法人親子の未来を支える会/東邦大学健康科学部 看護学科 助教)

オンラインセミナー [オンデマンド配信のみ]
※アドバンス助産師研修プログラム(CLoCMiPレベルIII認定)必須研修対象です。

01 新生児のフィジカルアセスメント必須:新生児フィジカルアセスメントオンデマンド

座長: 井關 敦子 (岐阜大学医学部 看護学科 母性看護学分野 教授)
演者: 田中 太平 (NICUスーパーバイザー CEO)

02 母体急変を見抜くコツ 産科エマージェンシー臨床推論必須:臨床推論オンデマンド

座長: 酒井 ひろ子 (関西医科大学看護学部 母性看護学領域 教授)
演者: 望月 礼子 (鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 救急・集中治療医学分野 非常勤講師)

03 「妊娠・分娩と薬剤」「授乳と薬剤」について知っておきたいこと必須:臨床薬理(妊娠と薬)
   オンデマンド

座長: 葉久 真理 (徳島大学大学院医歯薬学研究部 助産学分野 教授)
演者: 濱田 洋実 (筑波大学医学医療系 産科婦人科学 教授)

04 妊娠と糖尿病必須:妊娠と糖尿病オンデマンド

座長: 山田 加奈子 (大阪公立大学大学院看護学研究科 家族支援看護科学 母性看護・助産学分野 講師)
演者: 杉山 隆 (愛媛大学大学院医学系研究科 産科婦人科学講座 教授)

05 検証:果たして私は教育をしたのか必須:後輩指導・助産師教育オンデマンド

座長: 嶋澤 恭子 (大手前大学 国際看護学部 教授)
演者: 阿部 智子 (地方独立行政法人 市立東大阪医療センター 看護局長)

06 災害時対応必須:災害時対応オンデマンド

座長: 白石 三恵 (大阪大学大学院医学系研究科 保健学専攻 生命育成看護科学講座 助産学・リプロダクティブヘルス研究室 准教授)
演者: 中根 直子 (日本赤十字社医療センター 看護部)

07 ヘルスリテラシーとその人らしい意思決定の支援必須:助産師と倫理オンデマンド

座長: 西村 明子 (兵庫医科大学大学院看護学研究科 家族支援看護学 母性看護学・助産学領域 教授)
演者: 中山 和弘 (聖路加国際大学大学院看護学研究科 看護情報学分野 教授)

08 多様な性のあり方と法政策の課題必須:多様な性の支援オンデマンド

座長: 藤井 ひろみ (大手前大学 国際看護学部 教授)
演者: 谷口 洋幸 (青山学院大学 法学部 ヒューマンライツ学科 教授)

09 不妊・不育の悩みを持つ女性の支援必須:不妊・不育の悩みを持つ女性の支援オンデマンド

座長: 上澤 悦子 (日本生殖看護学会 理事長)
演者: 村上 貴美子 (蔵本ウイメンズクリニック 副院長/日本不妊カウンセリング学会 前理事長)

10 女性・子どもへの暴力とその影響-性犯罪に対する大阪府警の取り組みを通して-
   必須:女性に対応する暴力予防の支援オンデマンド

座長: 鈴井 江三子 (大手前大学大学院国際看護学研究科 研究科長・教授)
演者: 坂本 千奈津 (大阪府警察本部 刑事部 捜査第一課 警部)
  鈴井 江三子 (大手前大学大学院国際看護学研究科 研究科長・教授)